Bluestacksでゲームやアプリが正常動作しない場合

Androidの「Monument Valley」というパズルゲームを遊ぶ為に、PCでAndroidをエミュレートできるBluestacksをインストールした。
手持ちのは古いIS05なので動作対象外なので。

ところがMonument Valleyはまともに動作しなかった。
画面全体が映らずに見切れてしまい、キャラクターを必要な場所に移動できずにいきなり詰んだ。

サポートに連絡すると、解決法としてエンジンの切り替えを指示された。

エンジンを切り替えるには「右上の設定(下向き矢印アイコン)」→環境設定→エンジンを開いて、「DirectX」と「OpenGL」のラジオボタンを切り替えるだけ。

もし「DirectX」で不具合が起きているなら「OpenGL」に変更。
逆に「OpenGL」で不具合が起きているなら「DirectX」に変更。

他は特に弄る必要は無し。
Monument Valleyは「DirectX」に変更することで正常動作できた。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加

管理人へのお問い合わせ

このページの先頭へ