2025年4月18日~5月9日までの限定イベント「サニーデイライフ」のあらすじと攻略メモ。
3月のローンチに気付いてなかったので、4月30日から慌ててメインクエストを4章まで終わらせて、やっと開放。
内容はまどかが既に魔法少女になってる世界線の他愛ない日常エピソード。
クールほむら=まどかを魔法少女化させないほむらなのに、普通に魔法少女まどかと付き合ってるのが謎……。
マギレコのようにバトル→ストーリーを繰り返す。
ただ、ストーリーは見ないでバトルだけ進めるのも可能。
ストーリーは後からでも見れる。
バトル挑戦回数は1日に5回までの制限がある(1日に5話しか見れない)。
バトルをそれ以上行うにはマギカストーン必須。
バトル報酬でメダルを集めて、素材と交換できる。
ボーナスが付くポートレートやキオク(魔法少女)がある。
後編はスコアアタックもある。
全エピソード(各8話)見るのにLV20パーティは必要な強さ。
Index
前編バトル1
影の魔女の手下3体
味方が3体以上いると予ダメージアップ
まどか(37点)とさやか(28点)が赤点取ってた。
赤点取った生徒は、明日追試。
落ち込む2人をQBは魔女退治の方が大事と諭すも、元はと言えばあんたのせいとさやかは怒る。
そこに仁美が現われた。
前編バトル2
影の魔女の手下3体
全体攻撃(味方が3体以上いると予ダメージアップ)
仁美は2人にノートを貸すと提案した。
お友達が困っていると言われて喜んだものの、ライバルには対等でいてほしいからと言われ、怒ったさやかはノートを拒否った。
まどかは欲しがってたけど。
この世界線では恭介の恋のライバルとお互いに認識してる設定??
まどかはマミに勉強を見てもらうのを思いついた。
テレパシーで呼びかけるとマミは快諾した。
前編バトル3
影の魔女の手下3体
単体(強)と、ランダム3回ダメージ
マミの自宅を訪ねると、ほむらと杏子もいた。
ほむらはまどかが心配だから、杏子はケーキが食えるとマミが呼んだ。
まどかとほむらはマミの手伝いをしてた。
前編バトル4
影の魔女の手下4体
全体攻撃(味方が3体以上いると予ダメージアップ)
ケーキを食べ終わり、マミはまどかの赤点の詳細を聞いた。
まどかは英語が赤点だった。
さやかはそれより重症。
魔法少女はおバカでもできるのかなと、まどかは自嘲した。
QBは前例がないわけでもないと諭すと、いつの間にか背後にほむらがいて、それ以上喋ると葬ると宣言した。
前編バトル5
影の魔女の手下4体
隣接攻撃(味方が2体以上いると予ダメージアップ)
まどかの赤点はスペルミスなどのケアレスミスが多かった。
あとは単語を暗記するだけ。
さやかは英語と数学もあった。
ほむらの能力でテスト中に時間を止めればと、さやかが思いついた。
その発想はなかったとほむらは、そんなことを思いつく人間がいるのねと呆れた。
QBが誰かの悲鳴を感じた。
同じクラスメイトらしい。
前編バトル6
影の魔女の手下4体
隣接攻撃闇
全体攻撃闇(ダメージアップが付与されていると攻撃回数3回アップ)
全体攻撃闇(味方が3体以上で予ダメージアップ1Tが付く)
QBが聞いたのは仁美の悲鳴だった。
QBに仁美に近づくなと、さやかとまどかは釘を刺してた。
たぶんQBが複数いるとわかってる?
で、仁美の近くにいるQBがマミの自宅のQBに悲鳴を聞いたのを伝えた?
まどか達は仁美の自宅近くへ向かった。
近くのビルに白いのが見えた。
その使い魔らしきものが何かを落とした。
前編バトル7
影の魔女の手下4体
隣接攻撃闇(50%の確率で衰弱)
ランダム10回攻撃闇(50%の確率で闇耐性ダウン)
全体攻撃闇(味方全体ダメージアップ2T)
全体攻撃闇(味方が3体以上で味方全体ダメージアップ1T)
隣接攻撃闇(味方2体以上で威力アップ)
隣接攻撃闇
ランダム3回攻撃闇(ダメージアップ状態で+3回)
落としたものは下着だった。
下着ドロの使い魔にさやかは女の敵と怒って変身した。
マミも杏子も変身して追いかけた。
遅れてまどかもほむらも変身した。
使い魔は廃ビルに向かって降りた。
前編バトル8
影の魔女の手下4体
隣接攻撃闇(50%の確率で衰弱)
ランダム10回攻撃闇(50%の確率で闇耐性ダウン)
全体攻撃闇(味方全体ダメージアップ2T)
全体攻撃闇(味方が3体以上で味方全体ダメージアップ1T)
ランダム3回攻撃闇(ダメージアップ状態で+3回)
廃ビルは暗くて、使い魔を見失った。
QBには魔力が低すぎて何も邪気を感じられなかった。
下着を盗んでどうするのか杏子はわからなかった。
新品ならともかくお古。
そこに価値があるとほむらは諭した。
マミが使い魔の気配を感じた。
ティロフィナーレをいきなりぶっ放した。
以降は新たなバトル開放だけ。
前編バトル9
影の魔女の手下4体
隣接攻撃闇(50%の確率で衰弱)
ランダム10回攻撃闇(50%の確率で闇耐性ダウン)
全体攻撃闇(味方全体ダメージアップ2T)
隣接攻撃闇
ランダム3回攻撃闇(ダメージアップ状態で+3回)
前編バトル10
影の魔女の手下5体
隣接攻撃闇
ランダム3回攻撃闇(ダメージアップ状態で+3回)
隣接攻撃闇(味方2体以上で威力アップ)
隣接攻撃闇(50%の確率で衰弱)
ランダム10回攻撃闇(50%の確率で闇耐性ダウン)
全体攻撃闇(味方全体ダメージアップ2T)
全体攻撃闇(味方が3体以上で味方全体ダメージアップ1T)
後編バトル1
委員長の魔女の手下3体
自身の行動順アップ
全体スピードアップ2T
全体攻撃(ダメージダウン付与)
隣接攻撃(デバフ付与3体以上だとダメージアップ)
マミのティロフィナーレは外れた。
おばけの中から黒いのが現われた。
あれが本体とさやかは黒いのに突進した。
……それは黒猫だった。
白いのはただのシーツ。
猫がシーツを被っておばけに見えただけだった。
後編バトル2
委員長の魔女の手下3体
自身の行動順アップ
全体スピードアップ2T
全体攻撃(ダメージダウン付与)
隣接攻撃(デバフ付与3体以上だとダメージアップ)
猫は下着を部屋の隅の溜め込んでいた。
誰の下着がわからないから持ち主に返せない。
仁美のはさっき落としたので、さやかが回収してた。
さやか:このパンツ、仁美のなんだ……
こういうの履いてるんだ
まどか:さやかちゃん……
マミの自宅に帰ったみんなはお腹が空いた。
簡単なパスタならとマミは食事を作り始めた。
まどかとほむらも手伝いを申し出た。
杏子は猫相手にティロフィナーレとマミをからかってた。
後編バトル3
委員長の魔女の手下3体
隣接攻撃(確率で気絶付与)
全体ブレイク耐性アップ2T
全体ダメージアップ2T
料理中、まどかは何でもできるマミへの憧れを語ってた。
マミは自炊しないといけないからと笑った。
家族いないもんね……。
パスタ5人分が茹で上がった。
QBはキャットフードだった。
てか食うの?!
後編バトル4
委員長の魔女の手下3体
全体回復(敵SPが少ないと回復量アップ)
単体攻撃
まどかの茹で時間は完璧なアルデンテで好評だった。
まどかがスプーンで食べてると気づいたさやかは、本場でスプーン使うのは赤ちゃんくらいと教えた。
おいちいでちゅかとからかってた。
QBは栄養バランスがいいペーストとキャットフードを評価した。
後編バトル5
委員長の魔女の手下3体
全体攻撃(敵SP4以上でダメージアップ)
全体攻撃(敵SP3未満で呪い付与2T)
さやかはまどかたちにフォークに麺を巻き付ける食べ方を教えてた。
ほむらはすでに知ってた。
上手く行かないので杏子は切れて箸に変えた。
さやかも言うほど上手く食べてなかった。
後編バトル6
委員長の魔女の手下3体
自身の行動順アップ
全体スピードアップ2T
全体攻撃火(40%でダメージダウン付与)
隣接攻撃火(デバフ付与3体以上だとダメージアップ)
隣接攻撃(40%で気絶付与、敵SP3未満で確率アップ)
全体ブレイク耐性アップ2T
全体ダメージアップ2T
食べ疲れて杏子は寝た。
この隙に勉強を見てもらおうとした。
もう時間が遅いので、まどかは帰ることにした。
お泊まりは前もって言わないといけないらしい。
まどかが帰るならとほむらも帰った。
さやかはマミの自宅に泊まるつもり。
後編バトル7
委員長の魔女の手下3体
全体攻撃水(敵SP4以上でダメージアップ)
全体攻撃水(敵SP3未満で呪い2T)
自身の行動順アップ
全体スピードアップ2T
全体攻撃火(40%でダメージダウン付与)
隣接攻撃火(デバフ付与3体以上だとダメージアップ)
帰りがけ、ほむらはまどかの追試で時間停止を使うのを聞いた。
そんなことの為にほむらの力は使えないとまどかは断った。
ほむらはまどかが夜な夜な書き溜めている必殺技の名前がダサいと忠告した。
何で知ってるの?!と動揺するも、あなたは鹿目まどかのままでいいと言われ、まどかはお礼を言った。
後編バトル8
委員長の魔女の手下3体
全体HP回復(敵SPが少ないと回復量アップ)
単体攻撃火
全体攻撃水(敵SP4以上でダメージアップ)
全体攻撃水(敵SP3未満で呪い2T)
自身の行動順アップ
全体スピードアップ2T
全体攻撃火(40%でダメージダウン付与)
隣接攻撃火(デバフ付与3体以上だとダメージアップ)
帰宅したまどかは母詢子に英語で赤点取ったと打ち明けた。
マミの自宅で勉強して遅くなったと謝った。
ちゃんと両立するよう頑張るとまどかは宣言した。
詢子はまどかくらいの頃にはヤンチャしてたと苦笑していた。
お風呂に入ってから勉強すると、まどかは風呂場に向かった。
お風呂に浸かりながら、仁美のノートを借りれば良かったと後悔してた。
そこにQBが現われた。
まどか:キュウベエのえっち!
お風呂にまで入ってこないで!
QB:まどか、キミはボクを変態扱いするのかい?
まどかの裸を見てもボクはなにも感じないよ?
まどか:いいから出て行って!
QB:……やれやれ、わけがわからないよ
以降はバトル開放のみ。
後編バトル9
委員長の魔女の手下3体
全体攻撃水(敵SP4以上でダメージアップ)
全体攻撃水(敵SP3未満で呪い2T)
自身の行動順アップ
全体スピードアップ2T
全体攻撃火(40%でダメージダウン付与)
隣接攻撃火(デバフ付与3体以上だとダメージアップ)
隣接攻撃(40%で気絶付与、敵SP3未満で確率アップ)
全体ブレイク耐性アップ2T
全体ダメージアップ2T
後編バトル10
委員長の魔女の手下3体
全体HP回復(敵SPが少ないと回復量アップ)
単体攻撃火
全体攻撃水(敵SP4以上でダメージアップ)
全体攻撃水(敵SP3未満で呪い2T)
隣接攻撃(40%で気絶付与、敵SP3未満で確率アップ)
全体ブレイク耐性アップ2T
全体ダメージアップ2T

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL