ユニティルームの代償少女がオモロかったので攻略メモを書いた。
代償少女
ある少女が気付くと森にいた。
手元にカードを持っていた。
カードを選ぶと力を使えるが、代償としてカードに書かれているものを失う。
一部のカードは致命的なデメリットがあるので注意。
カードを使い、全5章(5ステージ)で魔物を倒して森を抜ける。
ターン終了でダメージを受けるけど、開幕で倒せばノーダメージ。
カードは全35枚で以下の力と代償がある。
※ラスボス戦専用カードも加えると全36枚。
代償:力:デメリットの順
愛:全てを消滅させる:ゲームオーバー
言語:敵に15ダメージ:カードの文字、台詞、システムの文字も意味不明になる
視覚:敵に15ダメージ:カード、HUD等が見えなくなる
笑顔:次の攻撃、敵にダメージ+10:悲しいという台詞のみ
名前:最大HP+20:名前を忘れるという台詞のみ
嗅覚:敵に5ダメージ:臭いが分からなくなるという台詞のみ
痛覚:手札を捨てて新たに配布:痛くないという台詞のみ
味覚:敵に5ダメージ:味が分からないという台詞のみ
聴覚:敵に10ダメージ:BGMや効果音が消える
食欲:HPを5回復:食欲が消えたという台詞のみ
睡眠欲:HPを5回復:眠くないという台詞のみ
性欲:HPを5回復:変化無し
思考力:敵に5ダメージ:以降は自動的にカードを使用する
手:敵に8ダメージ、自身に1ダメージ:グラフィックが変わるだけ
足:敵に8ダメージ、自身に1ダメージ:グラフィックが変わるだけ
色覚:敵に8ダメージ:画面が白黒になる
声:敵に8ダメージ:台詞を喋れなくなる演出のみ
誕生日:敵に5ダメージ:自分の誕生日を忘れる台詞のみ
両親:敵に20ダメージ、自身に5ダメージ:エンディングで両親が分からなくなる
ペット:敵に12ダメージ、回復力が2下がる:ペットを忘れたという台詞のみ
生理的欲求:敵に5ダメージ:お花を摘みたくなくなったという台詞のみ
妹:HPを5回復:妹(カナちゃん)を忘れたという台詞のみ
恐怖心:敵に9ダメージ:以降、手札が4枚の時にターン終了できなくなる
知性:以降、攻撃力が2上がる:カードの文字が読めなくなる
勇気:以降、快復力が2上がる:嫌だという台詞のみ
運動神経:次のターン、敵からダメージを受けない:自身に毎ターン1ダメージ
怒り:以降、HP回復効果が無効になるが攻撃力が3上がる:台詞のみ
悲しみ:次のターン、敵から受けるダメージを10減らす:台詞のみ
優しさ:攻撃力が2下がるが回復力が2上がる:台詞のみ
希望:前回使用したカードをもう一度使用する:台詞のみ
絶望:手札を全て捨てて新たに配布:生きて帰ると決意する
顔:敵に4ダメージ、HPを4回復:顔グラが黒塗りになる
呼吸:敵に15ダメージ:以降、リアルタイム3秒(?)毎に2ダメージ受け続ける
運勢:他のカードからランダムで効果を発揮する:台詞のみ
年齢:敵に5ダメージ:自分の年齢を忘れる台詞のみ
トラウマ:自身に10ダメージ、攻撃力が2下がる、回復力が2下がる:自分に何が起きたか思い出す(刺された)
1話 始まりの森:
HP20
毎ターン2ダメージ、敵は+1HP
2話 魅惑の囁き:
HP20
毎ターン3ダメージ
3話:静寂の嘆き
HP20
毎ターン4ダメージ
4話:追憶の想い
HP20
毎ターン5ダメージ
5話:最後の冒険
HP20
毎ターン6ダメージ
トラウマカードを確定で引く
倒すとエンディング
愛を捨てる→夢から覚める
失ったものに応じて台詞や演出が変化

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL