ヘビーレインプレイ日記9日目

事務所の放火

QTEでピッキングして、マディソンはスコットの事務所へ忍びこむ。
ゴミ箱を見ると証拠品が焼け焦げた跡に気づく。
クローゼットを開けると警官の制服があった。
この制服で子どもが油断したと判断するマディソン。
クローゼットの奥を叩いてみると空洞のような音がする。
化粧板を外すと、ドアになっていた。
奥には蘭の栽培棚と、ショーンの監視カメラの映像、パソコンがあった。
また折り紙殺人犯の手紙と同じ文章の書きかけの手紙が、タイプライターにセットされていた。
パソコンを起動しようとするとパスワード入力を求められる。
QTEで選び、「マックス」が正解。
パソコンにはショーンがいる場所の地図と地名が表示された。
隠し部屋から出ようとするとスコットと鉢合わせてしまう。
スコットはマディソンを銃で脅して隠し部屋へ閉じ込める。
机にあったHDDのような装置を取って、脆くなっている壁をQTEで殴り続けると壁が崩れ、隣の浴室へ抜けられた。
外へ出ると室内が放火されて全面火の海。
QTEで炎を飛び越え、箪笥やソファを倒して道を作り、出口まで着いたけど、ドアが開かない。
仕方ないので台所へ向かい、冷蔵庫の中身を出して中へ隠れた。
脱出後、ショーンの居場所をスマートフォンで連絡する。
QTEでノーマン捜査官か、イーサンか、自分一人で行くかを選べる。
もちろんイーサンを選んでおいた。

ショーン

イーサンはマディソンから連絡を受けて郊外の廃工場へ来た。
中へ入ると、格子で塞いだ井戸の中にショーンがいて、雨水で首まで浸かっていた。
近くのパイプで錠前を壊し、QTEで格子をどかす。
ショーンを掴み上げると、ショーンは意識を失っていた。
QTEで人工呼吸すると、目覚めるショーン。
そこへマディソンも駆けつけて、2人は抱き合う。
しかしさらにスコットが現れてイーサンを讃えるが、マディソンがスコットの秘密に気づいたことで2人を殺すと告げる。
スコットともみ合ったイーサンは、銃撃を腹に受けて倒れる。
QTEでマディソンは屋上へ逃げるが、クレーンの操作室へ追い詰められてしまう。
ガラスを割ってマディソンを外へ放り出すと、クレーンから落とそうと揉みあう。
QTEでスコットの攻撃をかわすと、スコットはイーサンに銃で撃たれ、地上へ転落。

エピローグ

ここからは、フラグを立てた分のエピローグムービーが再生される。
ショーンが見つかり、イーサンの容疑が晴れたことが報道される。
そしてスコットが折り紙殺人犯と報道される。
マディソンとイーサンは新居を探していた。はしゃぐショーンを見守る2人。
警察署長がノーマンのARIサングラスをブレイクに渡す。
ノーマンはワシントンの墓地へ埋葬されると言う。
ブレイクがサングラスをかけるとARIのバーチャル映像が現れる。
そこへノーマンの幻覚が現れ、驚くブレイクにニヤリと笑うノーマン。
スコットはジョン・シェパードが埋葬された同じ墓地へ埋葬され、その墓石が建てられていた。
以降、スタッフロール。
これが長くて、8分くらいある。
しかもスキップできない‥。(-_-;)

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール