FF15第12章「かたむく世界」感想と攻略

FF15第12章「かたむく世界」もクリアしたので感想と攻略メモ。

まずプロンプトは本当に脱落。
ノクトを殴って気絶させたアーデンは、なぜかノクトに何もせずにいなくなってた。
ノクトに利用価値があるって事だろうけど、単に逃げても同じのはずで、気絶させた理由はわからない。
後半のテネブラエ停車時にアーデンがこっそり列車に乗ってたのを考えると、逃げたと見せかけて車内に潜伏してたのかもしれない。
プロンプトの銃を持ってたのは部下に命じて持って来させればいいし。

FF15列車ガーゴイル
それから列車の屋根でガーゴイルと戦ったけど、ガード&パリィの入力受付時間が短くて成立せず、かと言ってシフトで仰け反る程の距離はキープできないのでシフトも使えず苦戦した。

次に蜘蛛女が列車に張り付くけど、リヴァイアサンが水流で列車に傷つけずに引っぺがすムービーで終わり。

列車はテネブラエで停車し、アラネアがノクト達を出迎えた。
アラネアは帝国を辞めたらしい。
危険なので乗客や運転手を降ろす代わりにビッグスとウェッジが運転手と車掌となってた。

レイヴスの従者のマリア婆さんが、レイヴスはルシス王の剣をノクトに渡したがってたと言ってた。
ここでレイヴスがルナに会ってるムービー。
ルナはもう体が動かないと訴えていた。
レイヴスは指輪をノクトに渡すのが使命だと励ましていた。
帝国の皇帝は指輪を欲しがってるのに、帝国の将軍のレイヴスが指輪をノクトに渡そうとする意図は何か?
ノクトへの善意ではなく、ノクトに指輪の力を行使させるのが狙いに思える。

アラネアが言うにはクリスタルはアーデンが強奪させたらしい。
クリスタルはシガイや魔導兵に都合が悪いという噂もあったらしい。

ゲンティアナがルナに神凪として大きな力があると話すムービーと、ウェディングドレスを前にしてノクトとまた会える事を嬉しいと言ってた。

ここまでイグニスが普通に歩いたり走ってた。
鉱山で杖をついてゆっくり歩いてたので、正直言って足手まといだったけど、急に目が見えるようになったの?

列車に引き返して乗ろうとすると、また「しばらく戻って来れない」と警告が出たので、そろそろサブクエスト巡りするかと例の犬アンブラの力で過去のルシスへ戻った。
ここまで20~30分ほど。


まずカエムの岬の畑でウルワートベリーを入手。
これはウェディングケーキクエストの目標アイテム。

それからラバティオ火山で写真撮影。
前に火山に行った時にまとめてやれば良かったんだよねえ……。
FF15火山の写真撮影
レスタルムの工場長ホリーの「闇を晴らす灯り」の照明設備点検。
最後の点検でキュウキの群れが襲ってきた。
ホリーに報告すると、友人がシガイに殺されたと話してた。

その道中「絶滅危惧種のチョコボ」でサハギン討伐。
そして黒チョコボの雛を確保。
黒チョコボの雛は報告してもすぐには孵化しなかった。
数えてなかったけど、雛が孵った連絡が来たのは10日は過ぎてたかな。

FF15ルビーの原石の場所
ヴェスペル湖近くに来たついでに「虎穴の中で光る虎児」のルビーの原石を探しにメルロの森へ。
10分くらい探して画像の場所で見つけた。

ビブに報告し「いつか帰るところ」を受注。
プロンプトが自信ありげに「次の写真、楽しみにしてて」と言ってた。
ただのそれっぽい台詞かと聞き流したけど、実は白黒写真で撮る案を思いついたらしい。

レスタルム市場で採れたて野菜ハンターの報告と「フルオク農場のお手伝い」を受注。
これは重量感のあるタマネギを回収して終わり。
近くのワイルドオニオンもついでに取ると、イグニスが「コンソメテールスープ」を閃いた。
更に「フルオク農場の野菜ハンター」を受注し、香り高き根菜を納品。

シャッターチャンス~巨石」も発生。
これはフルオク農場への道中で撮った。
FF15シャッターチャンス~巨石

フルオク農場に来たついでに、ガーディナーのレストランにウルワートベリーを渡して、思い出のウェディングケーキを完了。
ついでにディーノに虎穴のルビーを納品し「至宝の煌めきを」を受注。
これはコースタルマークタワーが目標地点だけど、LV55用クエストでLV40代の時点では無理なので後回し。

ハンマーヘッドに戻ってブランダラーの改造をシドに依頼。
またシドニーから「孤峰の目覚め」を受注。
その後、ランガウィータでデイヴと話すと、レストランに今までクエストをこなしたNPCが集まってアイテムをくれた。
全14人中11人という表記だったので見逃しがある。
実際にいたのは、ディーノ、ガーディナーのレストラン店主、ビブ、エイゲル、シド、イリス、タルコット、ホリー、デイヴ。
あとモニカ、ダスティンも含まれてるっぽい。
孤峰に向かうとアダマンタイマイが目覚めて戦いになるけど、クエストの目標が「逃げる」と変更されたので逃げた。
FF15アダマンタイマイ
3分以内に逃げ切れなかったどうなったかは不明。
これでハンマーヘッドのレストランでアダマンタイマイ討伐を受注できるようになった。

リード地方に戻ったついでにビブの写真クエスト用にインソムニアの遠景写真を撮影。
FF15インソムニア遠景
この白黒写真をビブは褒めてた。

更に「ペンと剣はより強し」で帝国基地の撮影を受注したけど後回し。


ここから討伐系を進めた。

レスタルムの「挙げごたえのある首級」で巻き角キリンを討伐。
また「化生のプリンセス」で滝の裏の洞窟でアリアドネを討伐したのだけど、かなり強くてラムウのお世話になったw

ガーディナーの「ヴァンナス海岸の美食家」で蟹討伐。
この時点でハンターランクが4(レンジャー)になった。
命を盗む夜盗」でインプ系を討伐。
夜の渓谷 増える足音」でホブゴブリン討伐。
渡船場に忍び寄る悪魔」でサハギン系のシーデビル討伐。

ハンマーヘッドの「新米ハンターの悲願」でサイ系のアッシュホーンを討伐。
ついでにケニーズ・サーモンを食ったら、イグニスが「ケニーズ・デリバーリー」を閃いた。

コルニクス鉱油アルスト支店の「湿地騒乱動き出した巨獣」でカトブレパス討伐。
FF15カトブレパス
これはリヴァイアサンで倒した。
これでハンマーヘッドのタッカーの「最高の肉料理」も完了。

更に「決して驚かれぬ暴れ馬」でパイコーンを討伐。
この討伐の道中にアラネアが急に輸送艇から降りてきて参入した。
会話からシガイと戦いたかったようだけど、チョコボ疾走中に遭遇したシガイはスルーしたので、何も戦わず帰ってったw

夜だったので最寄りの標でキャンプすると、写真にゲンティアナが写ってた。
FF15写真に写ったゲンティアナ
今まで2回ゲンティアナが写ってると言いつつもそんな写真は無かったけど、これで初めて本当にゲンティアナが写っている写真が見れた。

また翌朝、プロンプトのクエスト「湖の巨獣を間近で撮りたい」が発生。
目標アイテムのキノコ集めはプロンプトが自動的にやってた。
そして湖岸でカトブレパスと一緒に撮影したけど、カトブレパスがノクトに接近するのを待ってポーズを取るイベントだった。
でもポーズボタンを試しに1回押してみたら写真撮影となり、プロンプトにビビりすぎと批判されてしまったw
FF15カトブレパスと記念撮影
これもクリアでAP+20

罰をもって貴しとなす」でクイーンガルラ討伐。
この近郊で釣り人のネイヴィスから「同好の師」を受注。
クラッグ・バラマンディを釣るのが目的だけど、糸が保たないので諦めた。
もっと丈夫な糸を入手するか、釣りスキルを上げないと釣れない気配だった。

リディーレ草原のはぐれ鳥」でコカトリス討伐。
石化のゲロ?があったけど、回避は容易で誰も石化せずに討伐できた。
(調べたら石化は無いらしい。コカトリスなのにw)

レストストップ・ランガウィータの「蠢く異形を討伐せよ」でプリン討伐。
怒り狂う甲殻類」で蟹討伐。
荒野でいちばん痛い針」で蠍討伐。
獣よく剛を制す」でサイ系討伐。

ここまで討伐をこなして、いい加減に飽きたのでチョコボレースをやってみた。
FF15チョコボレース
係員の台詞から、スモークアイ討伐後から遊べたっぽい。
イグニスとの競争まではクリアしたけど、イグニスが勝てないので諦めたw

レスタルムの「山から帰ってきたアイツ」でメガロトウコツという犬系の討伐。
雨天決闘!ウェナス川の毒ガエル」も受注して現地へ行ってみたけど、雨天限定なのでその時点では出現せず、待っても都合良く雨が降るわけでも無いし、諦めて破棄した。
悪の一党まかり通さず」で、サハギン討伐。
ヒステリックな女王様」でクイーンビー党閥。
ここでチョコボで現地に向かうと、チョコボLVが10になりバックアタックでチョコボも参加するようになった。

オールドレスタの「陸に上がった澱み」でゼリー討伐。

レストストップ・カーテスの「友食らいに鉄槌を」で、バレッテという硬質蛙のような敵を討伐。
過去から現れる者」のネクロマンサーは石化ビームが強敵すぎたので破棄。

レストストップ・テルパの「闇を渡る轟音」で鉄巨人2体を討伐。
この鉄巨人はLV37だけど難敵すぎた。
1体だと正攻法で倒せただろうけど、同時に2体はキツかった。
インチキ臭いけど、仲間が死んだらテリトリー外に出て戦闘終了させ、すぐにテリトリー内に戻って戦闘再開という方法で戦った。
これでも足りずに、最後はラムウで始末。
1体は半分くらい削り、片方はほぼ全快だったけど、ラムウで瞬殺だった。

また「セクルム峠の狩人達」のクアールは鉄巨人以上の異様な強さだった。
雷耐性を上げる為にレスタルムに戻って耐電インナーを買った。
でも即死範囲攻撃を回避する方法がわからないので、検索で調べたらガートピットが必要らしい。
それは今のタイミングだと入手困難だし、食事でも耐性が付くけどオルティシエに行かないとダメだしで、諦めた。
オルティシエに行った時に「フェティネ・デ・チェルニア」を食っとけば良かった。

クアールの目標地点近くの駐車場で「ドライブ好きな運転手」が発生したので、レガリアショップで買った修理キットをあげてクリア。

テルパでついでに「疎屋に遺る思い」でドッグタグ探し。
目標地点にはムカデ系のモブがいたので討伐してドッグタグを回収。

テルパに宿泊すると、なぜか前にも発生したプロンプトとの会話イベントが再び発生。
FF15プロンプトと会話イベント
今回は「意外だな」「そのままでいい」を選び、プロンプトは「スッキリした」と好反応。

更に「狩り場を荒らす双角獣」でデュアルホーン討伐。
スキア高地掃討作戦」でムカデ討伐。


この辺りでやっと黒チョコボの雛が孵った連絡が来たので、討伐クエストは切り上げた。
また「シャッターチャンス~チョコボポスト」が発生。
FF15シャッターチャンス~チョコボポスト
今まで何度もここに来てたのに、なぜ今になって急に発生したのか謎……。

それからビブの帝国基地の撮影で、リード地方の基地を撮ると「潜入フムース基地」が始まった。
前にメインクエストでシフトで暗殺したのと同様に進んだけど、途中で見つかってしまい戦闘に……。
基本的に兵士はザコで楽勝だったけど、最後に出た魔導アーマー2体が強敵だった。
いつまで経っても召喚獣は出ないし、今まで溜め込んでたラストエリクサーやメガフェニックスを使いまくってやっと倒せた。

ビブに報告し「呪われた絵画」を受注。これも後回し。

ここまで7時間くらい経ってたので、さすがにメインクエストを再開と思ってアンブラの力で現在に戻ろうとしたけど、オルティシエの料理を食べる必要があると思い出して、更にオルティシエの討伐もやっといた。
LVも上がってたし経験値もだいぶ溜まってた。
FF15経験値とLV


オルティシエのレストランで情報を聞くと、呪われた絵画の情報が更新された。このクエストの目標がオルティシエとは気付いてなかった。
レストランでは目標の即死無効料理「フェティネ・デ・チェルニア」を食って、イグニスが即死無効料理「タイドグルーパーのカルパッチョ」を閃いた。
FF15フェティネ・デ・チェルニア

討伐系は「水路を染める妖刀」のスローニン討伐。
オルティシエの討伐は街中にシガイが現れたという設定で、夜限定だった。
スローニン討伐でやっとハンターランクが5になり、スレイヤーの称号になった。
更に「悪夢は麗しの水都に」でヘクトアイズ討伐。
憎まれっ子夜にはびこる」でアルプというインプ系を討伐。
路地裏に現れた幽鬼」でマインドフレア討伐。
ハンター連続失踪事件」でトンベリ討伐。
副題を考えると、このトンベリは元人間(ハンター)だろうか。
街路に浮かぶ鬼火の正体」でグレネード討伐。
場所が狭く、カメラが自動回転してとても見づらく苦戦した。

FF15チャダルヌーク
失われた絵画」でチャダルヌーク討伐。
これは呪われた絵画の続き。
首相官邸通りの脇道から降りてラクシュミの絵画が飾ってある部屋に行くと、その絵画からチャダルヌークが出現。
チャダルヌークを倒したらビブに報告するのだけど、後回しにした。

夜闇に消える観光客」でサルピンクスというインプ系の討伐。
悲劇の真相を追え」でマスタートンベリ討伐。
あと「闘技場の脱獄王」のババロアLV50が残ってたけど、マスタートンベリが劇強だったので、どうせ無理だろうと後回し。

一連の討伐を終えて、これでやっとメインクエストを進めることにした。
オルティシエだけでも2時間くらいかかってた。


メインクエストを中断してたテネブラエで列車に乗る所から再開し、車内でうろついてると急にシガイの襲撃を受けるので列車から降りて応戦となった。
この車内でうろつく下りは要るの?
特に自由に何かできる訳でもないし、さっさと次のイベントに行けよとしか……。

FF15デスクロー
シガイ戦はレイスとゴブリン系のスナガを2セット倒すとデスクローが出現。
デスクローはシリーズ定番の手の形ではなく、巨大な蠍のようだった。
弱点は炎。
レーザーや機銃掃射はノクトのみ近くのマップシフトで回避できる。

デスクローが終わると列車に戻ってアーデンと再会。
車内は凍りまくって、先に入ったイグニスとグラディオラスは既に倒れてた。
アーデンがわざわざノクトの前に現れた理由が謎。
どの道、ノクトは帝都に乗り込むつもりだったので、帝都にプロンプトがいると教えて帝都に誘導する意味は薄い。
そこにゲンティアナが来てアーデンを一瞬で凍らせ「神凪との古き約束を果たす」とシヴァに変身。
そして神凪の逆鉾氷神の証をノクトに渡した。
FF15神凪の逆鉾
ゲンティアナがシヴァだったのなら、ルナを守らなかった理由は?
どの道衰弱死するからと、見殺しにしたの?

それからどこか平原で、レイヴスがルナに「ノクトは王になれない」と訴えるムービー。
FF15ルナとレイヴスが草原で対峙
レイヴスは「これ以上はルナが死ぬ」と主張してた。
ルナは「わかっています」「後悔はない」と返答。
時系列はレイヴスがオルティシエでルナと会うよりも前っぽい。
オルティシエのムービーでは、むしろ「指輪をノクトに渡すのが使命」と励ましていたし。
その時のルナは衰弱してたので、六神を起こすのはルナの生命力と引き替え?

アーデンはゲンティアナに凍結させられてた。
ノクトは凍ったアーデンを破壊したけど、もしまたプロンプトとすり替わってたらどうすんだとw
でもアーデンは普通に生きていた。
ノクトに氷漬けの自分を破壊されたのを「死ぬかと思った」「痛かったよ」と言ってたので、氷漬けの間の記憶はあるっぽい。
またプロンプトの銃を見せて、プロンプトは帝都グラレアにいると。
クリスタルは帝都にあるとか、シガイに効くとか言ってた。
クリスタルの力を使わせて別の何かに利用するのが狙いだろうけど……。

これで第12章は終わり。
列車パートは1時間もかからなかった。
メインクエストだけなら、合計1時間半で終わる長さだった。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール