クリア後エンドコンテンツの方のアルテマウェポンのまとめ。
予想外に強くて勝てなかったので、下調べした。
クエスト受注には、モードゥナのアリスから「幻想の英雄叙事詩」を受ける。
平均アイテムレベル70以上あったほうがいい。
ダークライト装備以上が必要。
武器もアイテムレベル70以上の武器でないと、10分後に強制発動するアルテマの前で倒せるダメージが出ない。レリック武器を作ってから挑むほうが良さげ。
タンクはHP6000以上、他はHP4000以上。
足りないならステータス再振り分けでVITに全振りする。
グランドカンパニーの軍票で交換できる「時神の護符」を使って振り直す。
アルテマウェポンは以下の基本攻撃に加えて、4つの攻撃フェイズで推移する。
- 前方扇型に緑の拡散レーザー攻撃。
- アルテマウェポン中心の薄青いドーム状の範囲攻撃。
- ノックバックで飛ばされるアルテマウェポン中心円形範囲爆発攻撃。
- 緑の直線レーザー発射を3回。地面に暗い緑色の範囲レイヤーが出るので回避。
- 緑の光球がランダムターゲットで追尾。一定時間経過で自然爆破するので回避できる。
- 序盤はガルーダがランダムターゲットで前方扇型範囲攻撃。ガルーダ出現位置はエリア中心なので、後衛は中心付近に立っていれば回避は簡単。
タンクは「吸着爆雷」という蓄積型の弱体を食らう。
5段階溜まると15000ダメージになるので、3段階溜まったら「メインタンク←→サブタンク」でアルテマウェポンのヘイトを切り替える。
切り替えは、ターゲットを取るほうが挑発しつつ、ターゲットを外すほうが攻撃を中止する(納刀や後ろを向く)。
メインタンクとサブタンクはお互いの吸着爆雷のスタック数を注視しておく。
吸着爆雷は時間経過で自然に消える。
挑発時に発言や効果音を鳴らすマクロを作るといいかもしれない。(やってる人を見たことはいないけど……)例えば以下のようなマクロ
/micon 挑発
/ac 挑発 <t>
/p <t>を挑発しました <se.1~16の数値>ガルーダ消滅時に「アイ・オブ・ストーム」というドーナツ状攻撃が来るので中心部に避難。その直後に「ジオクラッシュ」というエリア中心円形範囲攻撃が来るので、外周へ逃げるとダメージ軽減になる。
エフェクトが出たらその範囲に入ってもノーダメージなので、すぐに外周に逃げればいい。 - ガルーダ消滅後、イフリートの光輝の炎柱とタイタンの大地の重みが連続する。
初回は「外周沿いに光輝の炎柱→エリア中央に大地の重み」
2回目は「エリア中央に光輝の炎柱→外周沿いに大地の重み」
あとは繰り返し。メインタンクは光輝の炎柱と大地の重みが外周に来たら、外周のわずかな隙間に逃げる。
後衛は光輝の炎柱の範囲レイヤーが消えたらその範囲へ入ってもノーダメージなので、素早く移動しておく。 - タイタン消滅後、イフリートのエラプションと突進が追加。
フィールド四隅に光輝の炎柱→東西か南北に直線的に光輝の炎柱が並ぶと同時に突進、が2回繰り返し。
突進は四隅に光輝の炎柱が出た時からイフリートが待機しているので、回避する余裕は充分にある。 - イフリート消滅後、エーテル波動と魔導ビットとの繰り返し。
エーテル波動は紫の玉が2個セットで出現し、紫の光でそれぞれ繋がっている。
2つの玉が接触することで壊滅的ダメージとなるので、その前に玉に接触してわざと爆発させる。
ダメージは爆発範囲のキャラ人数で頭割りなので、なるべく多くのキャラで接触する。魔導ビットは全2回。
初回時は中央にビットが集中的に出現。青い直線レーザーを撃つので範囲レイヤーから逃げつつビットを沈める。
また時間経過で「飛空艇」が墜落してフィールドが赤く光って全体ダメージとなる。初回はフィールド外周がダメージ軽減エリアとなる。
2回目は外周にビットが出現。同様に回避しつつビットを沈める。
2回目の飛空艇の墜落全体ダメージは中央部がダメージ軽減エリアとなる。
このときターゲットをとっているタンクはナイトならインビンシブルを使って外周で耐える。戦士なら中央へ回避。飛空艇の墜落範囲が画面に見えたらすばやく中央へ。エーテル波動は全3回。
3回終えると10分くらい経過してるので、アルテマの詠唱が始まる。
つまり「エーテル波動」「魔導ビット」「エーテル波動」「魔導ビット」「エーテル波動」「アルテマ」という順。
3回めのエーテル波動に合わせて、タンクがLBレベル3(ラストバスティオン)を発動させると、4組の紫玉を次々に破裂させても被ダメージ軽減効果で死者が出ないので安定する。
アルテマウェポンのドロップ装備は首か指のアクセサリー。
アルテマディフェンダーチョーカー:VIT+13/受け流し+10/意志力+10
アルテマアタッカーチョーカー:STR+11/クリティカル+10/意志力+10
アルテマレンジャーチョーカー:DEX+11/命中+10/クリティカル+14
アルテマキャスターチョーカー:INT+11/命中+14/スペルスピード+10
アルテマヒーラーチョーカー:MND+11/意志力+7/スペルスピード+14
アルテマディフェンダーリング:VIT+13/受け流し+14/意志力+7
アルテマアタッカーリング:STR+11/クリティカル+10/スキルスピード+14
アルテマレンジャーリング:DEX+11/命中+10/意志力+10
アルテマキャスターリング:INT+11/クリティカル+10/意志力+10
アルテマヒーラーリング:MND+11/PIE+7/スペルスピード+14

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL