DDON大竜晶破壊戦:奪われた王宮の攻略

大竜晶破壊戦第2弾「奪われた王宮」はメガドシス回廊が舞台。
内容は抗う大地と同じなので、抗う大地を経験してるなら解説はほぼ不要。

ただ、内部は3層構造で広いので以下の画像の場所にある吹き飛ばしのショートカットを利用しないと遠回りをするハメになる。

DDON大竜晶破壊戦:奪われた王宮の吹き飛ばしショートカット

厄介なのは戦甲系なのでアビも戦狙を入れる。
厄介なのは、戦甲破壊は吹き飛ばしのみが考慮されるので攻撃力が上がるタリスマンを使っても無効だから。
竜晶破壊用に造狙も。

チェイン6と11でタリスマンの宝箱の部屋が開く。
それぞれ緑の光を集めたり、緑の玉を破壊して宝箱を開ける。
チェイン6の部屋(1F東の中間)はタリスマン1個、チェイン11の部屋(1F北西)はタリスマン2個。

死亡者が出るとチェイン5の倍数に戻る。
チェイン5で死亡者が出ると0まで戻る。

  • 「ささいな異変」で比較的弱めのザコが出る。
    ただし、タリスマン入手前は戦甲系ボスが2体同時に出た竜晶は無視した方が無難。
  • 「強力な闇の力を感知」で「闇に呑まれ変異した敵」が登場。
  • 「危険な異変」で硬化した敵が出る。

5チェインで王宮層への道が開通
ただし、10チェインで宝箱が2個、15チェインで3個に増える。

王宮層では大竜晶を破壊する。
ラスボスは蝕まれたスケルトンサイクロプス・ボルト、闇の渦に巣食うダゴンから抽選。
敵を殲滅すると弱体化した竜晶を削りきってクリア。

ゲートを通って玉座の間に転移し、宝箱を回収。
中身は火竜装備、滅びへ向かう鍵石、異界の雫
火竜装備も「火竜」と「理力」が0~+4までランダムに付与される。

クエスト報酬として、滅びへ向かう鍵石1個が貰える。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール