DDON未鑑定装具のアビリティのまとめ。
Index
月彫り【王】【皇】(LV2~LV3)/雪彫り【王】【皇】(LV3~LV4)
星雨の希晶9個で【王】1個をクラフト可能。星雨の希晶はEM「歪みの執行人」の報酬。
または月彫りの未鑑定装具【将】50個で【王】1個をクラフト可能。
雪彫りの未鑑定装具【将】50個で【王】1個をクラフト可能。
炎襲:延焼の状態異常の蓄積値が増加
聖襲:聖吸の状態異常の蓄積値が増加
攻氷:氷属性ダメージが増加
攻闇:闇属性ダメージが増加
自回:ダメージを与えるとHP回復
壮健:物理防御力と魔法防御力が+30
烈墜:落下攻撃のダメージが増加
緩刃:斬属性の被ダメージが減少
花彫り【王】【皇】(LV2~LV3)/水彫り【王】【皇】(LV3~LV4)
緑樹の希晶9個で【王】1個をクラフト可能。緑樹の希晶はEM「大地の怒り」の報酬。
または花彫りの未鑑定装具【将】50個で【王】1個をクラフト可能。
水彫りの未鑑定装具【将】50個で【王】1個をクラフト可能。
硬皮:射属性の被ダメージを減少
加護:被ダメージを-15%
溌剌:白竜神殿を出て30分最大HPが+450
握烈:しがみつき攻撃のダメージ+8%
与震:揺さぶりの効果が増加
攻炎:火属性の与ダメージを筋力と魔力+35相当を増加
快癒:被ダメージで減少するHP上限を抑える
重当:気絶効力が増加
快動:スキル使用時のスタミナ消費を抑える
星彫り【王】【皇】(LV2~LV3)/翔彫り【王】【皇】(LV3~LV4)
聖禍の希晶9個で星彫り【王】1個をクラフト可能。聖渦の希晶はEM「淀みし大竜力」の報酬。
または星彫りの未鑑定装具【将】50個で【王】1個をクラフト可能。
翔彫りの未鑑定装具【将】50個で【王】1個をクラフト可能。
猛攻:筋力+18
強靭:打撃属性の被ダメージを減少
剛力:吹き飛ばし+30
活性:最大HP+600
耐握:しがみつき時の被ダメージを30%軽減
空撃:空中攻撃の威力が増加
魔双:魔力が増加
氷襲:凍結の状態異常の蓄積値が増加
英気:最大スタミナが増加
風彫り【王】【皇】(LV2~LV3)/雲彫り【王】【皇】(LV3~LV4)
大海の希晶9個で風彫り【王】1個をクラフト可能。大海の希晶はEM「降臨せし闇」で入手できる。
または風彫りの未鑑定装具【将】50個で【王】1個をクラフト可能。
雲彫りの未鑑定装具【将】50個で【王】1個をクラフト可能。
雷襲:感電の状態異常の蓄積値が増加
攻雷:雷属性のダメージが増加
闇襲:暗闇の状態異常の蓄積値が増加
攻聖:聖属性のダメージが増加
重攻:チャンス効力が増加
盛精:スタミナ回復速度が上昇
高堪:耐久力が+30
薬効:回復薬の効果が1.6倍
強附:エンチャント時にダメージ+10%
竜彫りI/II(LV3~LV6)
ファイターI
敏動:斬り崩しの動作が短縮
狂刺:抉り突きの速度が上昇
受崩:盾弾きで敵の体勢を崩しやすくなる
受倒:盾弾きで敵を気絶させやすくなる
受得:盾弾きでスタミナが回復する
ファイターII
受拡:盾弾きの範囲が拡大
闘勢:HP一定以上で筋力+31(LV6)
強盾:盾攻撃の威力が増大
重盾:盾攻撃の吹き飛ばしが増大
亜狙:亜人にダメージ+15%(LV6)
ハンターI
精密:矢が照準からぶれなくなる
充矢:矢の本数が増加
巧填:達人装填でスタミナが回復
侵矢:状態異常を起こす矢の状態異常蓄積値を増加
匠填:達人装填のジャストタイミングがの時間が延長
ハンターII
集中:達人装填の受付時間が延長
拡撃:弓の最適距離が延長
充実:HP一定上で吹き飛ばしが増大
射極:射属性部位にダメージ+15~30%(LV6)
鬼狙:鬼人にダメージ+15%(LV6)
プリーストI
緩療:ヒールオーラとセイントオーラのスタミナ消費を軽減
漲魂:フィールドシフトのヘイト上昇を抑える
慈覧:ヒールオーラ展開時のヘイト上昇を抑える
長露:シークレットコア出現時間を延長
激励:助け起こしたパーティの最大HPが上昇
プリーストII
腐狙:腐死にダメージ+15%(LV6)
骨狙:骸骨にダメージ+15%(LV6)
癒気詠:ヒールオーラとヒールオーラエクス、ライドヒールオーラの回復量が増加
魔猛:魔力+10(LV6)
硬気:ヒールオーラやセイントオーラ展開中に自身の物理防御と魔法防御が増加
SセージI
異彩:アトラクトでより注目を集める
烈放:フォースバーストで状態異常にかかりやすくする
過給:フォースエンチャントの時間を延長
岐精:シールドシークエンス時にスタミナ回復
長守:フォースゲージ消費行動でゲージがわずかに残る(25%)
SセージII
精吸:フォースガードの攻力吸収量が増加
貪吸:フォースゲインの攻力吸収量が増加
見極:敵からの攻撃を直前防御しやすくなる
堅牢:盾の防御性能が増加
気鋭:HP一定以上で物理防御と魔法防御が増加
シーカーI
延縄:シーカーロープの飛距離が延長
縄倒:シーカーロープで移動した際の打撃攻撃で敵の体勢を崩しやすい
避旋:転身の転回速度が上昇
高跳:二段飛びの高度が上昇
跳避:回避行動の移動距離が延長
シーカーII
力跳:空中で被弾しても仰け反りにくくなる
巨狙:巨人にダメージ+15%
乱斬砕:乱斬りや大乱斬りのダメージが増加
深攻:チャンス攻力+10(LV6)
剛攻:筋力+10(LV6)
ソーサラーI
倒陣:マジックトラップの吹き飛ばしが上昇
精唱:スペリング成功時にスタミナが回復
麗詠:スペリング難度が下がる
続詠:バックムーブをしても詠唱ゲージを維持して詠唱を続行できる
魔精:詠唱中にスタミナが回復
ソーサラーII
魔増:魔力+15(LV6)
胆唱:魔法詠唱中の被ダメージが減少
魔抗:魔法詠唱中に体勢を崩されにくくなる
魔狙:魔族にダメージ+15%(LV6)
倒力:吹き飛ばし力+20(LV6)
ウォリアーI
超恨:カウンターによるリベンジゲージ上昇量が増える
熟怨:リベンジゲージ最大で防御力と耐久力が増加
斬刻:魔人斬りのジャストタイミングの時間が延長され成功率が上がる
初突:リベンジゲージ最大での魔人斬りの吹き飛ばしが増加
渾身:溜め攻撃の吹き飛ばしが増加
ウォリアーII
烈当:HP一定以上で気絶攻力+15(LV6)
勇攻:HP一定以上でチャンス攻力+20(LV6)
獣狙:獣にダメージ+15%(LV6)
快閃:溜め攻撃のジャストタイミングでスタミナが回復。カスタムスキルはスタミナ消費が軽減
魔斬砕:魔人斬りや真魔人斬りのダメージ+20%(LV6)
EアーチャーI
一勢:魔眼による魔力増加速度が上昇
拡助:魔眼の2段目満了時のジャストタイミングの時間が延長して成功率が上がる
迅矢:魔矢の飛行動速度が上昇
延療:回復や治療効果のある魔法球の効果時間が延長
自療:癒しの装の回復量が増える
EアーチャーII
勢命:被ダメージで治癒上限値が下がりにくくなる
霊狙:霊体にダメージ+15%(LV6)
闘矢瞬:闘波の矢のダメージ+25%(LV6)
助矢瞬:助真の矢の回復量が増加
通眼:助真の魔眼や弱体魔弓のシークレットコア出現時間が60秒になる(LV6)
アルケミストI
挑錬:錬成値を上昇
侵錬:エリクシル発動時の状態異常値を増やす
延囮:アルケムフーガによる錬成物質の持続時間が延長
速練:エリクシル発動時間が短縮
舞活:アルケムフーガ成功でスタミナ回復
アルケミストII
快練:錬成値最大でのエリクシルにスタミナ回復効果が追加
竜狙:竜族にダメージ+15%
硬視:敵視を集めている間の物理防御と魔法防御が+25(LV6)
練爆倒:エリクシルのダメージ+20%(LV6)
頑強:耐久値+20(LV6)
スピリットランサーI
延臨:ブースト中のスピリットゲージの減少速度が低下
避活:スカームーヴで攻撃を回避した時にスタミナが回復
長癒:エイド/エイドモールの時間が延長
臨堅:ブースト時に被ダメージ25%減少
避霊スカームーヴで攻撃を回避した時のスピリットゲージの上昇量が増える
スピリットランサーII
触攻:タッチアクションで状態異常を治した場合に物理攻撃と魔法攻撃を+20%(LVを問わず一定。LVは時間が伸びる。LV6で30秒)
属附:エンチャント時の状態異常値が増加
侵狙:侵食にダメージ+15%
槍墜倒:フォルスラストのダメージが+25%(LV6)。かつ吹き飛ばしダメージは+30%(LV6)
霊畜:スピリットゲージの蓄積量が増加
ハイセプターI
魔充:魔力スタック2以上で筋力と魔力が増加
延印:魔印の減少速度が低下
烈翔:ルインブレードの状態異常の蓄積値を増加
節魔:純魔法消費時に魔力が少し残る
節補:補助魔法消費時に魔力が少し残る
ハイセプターII
強弾:ルイン・ショットの吹き飛ばし+48%(LV6)。かつ弾速が増加
加吸:剣による魔力吸収量が増加
勇鎮:HP一定以上で疲労攻力+15(LV6)
戦狙:戦甲にダメージ+15%(LV6)
常撃:ノーマルスキルのダメージ+15%(LV6)

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL