DDONリワードミッション

2018年12月6日に実装されたパッチ3.4の新要素「リワードミッション」のまとめ。

「毎日更新」と「毎週更新」の2種のリワードミッションがある。

毎日更新リワードミッション

毎日0時に内容が更新される。
2018年12月20日より毎朝5時に変更。
2019年1月10日より毎朝10時に変更。この変更で週の累積50個リワードを取得し忘れても数個程度なら木曜の5時~10時までの間にクリア数を積み増しできたのが、できなくなった。つまり、累積50個を取得し忘れたらその週は詰む。

木曜朝5時にもリワードは更新されるけど、木曜の週更新前(10時~14時のメンテ前)に達成すると、週ごとの累積リワードにカウントされないので損をする。
もちろん週の累積リワードに不足があれば、足しになる。

  • 「クエストをクリア」は以下のクエストをどれでもいいのでクリアする。
    ボードクエストがオススメ。

    ボードクエスト
    ワールドクエスト
    パーソナルクエスト
    ポーンクエスト
    クランクエスト
    スペシャルボードクエスト(白竜神殿の礎の広場のボードクエスト)

  • 「ダンジョンをクリア」は以下のダンジョンをどれでもいいのでクリアする。
    現状、日課としてEM「抗う大地」に行ってるので、ついでにクリアとなってる。

    滅びの渦で暗黒の大竜晶を破壊(クリア)。
    魔赤島、フィンダム、アッカーシェランの冒険スポット/期間解放スポット。
    または地域素材が入手可能なダンジョン/期間解放スポット(聖炎の参竜堂は除く)。

  • 「その他の目的」は以下の行動をどれでもいいので実行。

    マンドラゴラを育てる。
    パートナーポーンにリムの欠片をあげる。
    ログインスタンプを押す。
    冒パスショップで何かを買う。

毎日リワードミッションの報酬はその日の23時59分までに受け取らないと消滅する
更新時間変更で、期限は翌朝の4時59分になった。

毎週更新リワードミッション

毎週木曜のメンテナンス時に更新される。

  • 「高難度ダンジョンをクリア」は以下のダンジョンをどれでもいいのでクリアする。

    滅びの渦で暗黒の大竜晶を破壊。
    エピタフロードの大試練をクリア。
    黒呪の第1~3層をどれでもいいのでクリア。
    黒呪の深淵第1~4層をどれでもいいのでクリア。

  • 「バトルコンテンツをクリア」は以下のコンテンツをどれでもいいのでクリア。
    EM「抗う大地」だと暗黒の大竜晶を破壊し、同時に高難度ダンジョンもクリアとなるのでオススメ。
    2018年12月20日の更新で大竜晶破壊系EMは対象外となったので、ワイルドハントが手軽にクリアできるバトルコンテンツ。まあPP目的でやるっちゃやるけどね……。

    ウォーミッション。
    エクストリームミッション。
    ワイルドハント。

  • 「クラフトを行う」は以下のクラフトをどれでもいいので実行。
    クレスト装着やカラー変更が手軽。

    武具を強化してグレードを上げる。
    クレストを装着。
    武具のカラーを変更。
    家具をクラフト。
    リミット解除。
    極限合成。

特別報酬

リワードミッションをクリアした数に応じて更に貰える報酬がある。

毎日貰える報酬と、週ごとに貰える報酬がある。
週ごとに50個のリワードミッションをクリアすると、180PPとカスタムメイドサービス券1枚が貰える。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール