ニコ生でDQRTA駅伝第12回が開催

ニコ生でDQシリーズ(1~6)のRTAで合計時間を競う「DQRTA駅伝」の第12回大会をやるみたい。

【ロト】第12回DQRTA駅伝対決作品決定報告枠【天空】

開始日時は5月3日15時。

第10回、第11回は部分的にだけど見た。

第10回DQ駅伝RTAをニコ生で配信

DQRTA駅伝第11回

今回は156432の順でやるらしい。


視聴したんで感想。
最初の配信は17000人くらい来ていた。
前もこんなに来てたっけ……と思ったけど過去記事見ると第11回は2万人。
それよりは落ちてるねえ。

※TSで見たら間違っていたので修正しました。

DQ1はAが優勢だったけど竜王戦で負けて、最終的にDが1位通過、Bが数分差で2位。Dは配信トラブルで90秒遅れてスタートしてたけど、竜王で改心がでまくって逆転。3位はAだけど10分遅れ程度。Cは30分遅れで4位。Cは途中でPCトラブルで2分のペナルティとなっていた。配信が止まっていた間に少し進めてしまったのが原因。配信トラブル自体が10分くらい続いてその間はゲーム進行が止まったわけだし、遅れは仕方ないね。
DQ5は最後らへんだけ視聴。Bが1位。DAが接戦となり、Cが最後。ただしBは2位のDに45分も差をつけていた。3位のAとDの差は4分ほど。CはAに11分遅れていた。TSで見たけどBは仲魔がストレートで起き上がったりして、引きが良かったみたい。
DQ6は序盤しか見ないで寝た。終盤は朝見たけど、Bの独走が続いていた。2位はAでBとは30分差になっていた。3位はDでAと30分差。4位はCでDとは1時間10分もの差で、1位のBとはなんと2時間10分差となっていた。Cはムドーが強いパターンだったらしい。
DQ4もBが1位。ただ6時間かかっていた。2位のAはBに追い付きそうだったけど、そのままの順位で、6時間かかっていたので30分差はそのまま。
DQ3は終盤から視聴してたけど、最下位はCで1位のBより2時間遅れていた。ゾーマ戦は全員がストレート勝ちだった。
DQ2もBがずっと1位だったけど、最後のシドーでサマルトリアが痛恨を食らって全滅。その隙にAがストレートにシドーを倒して逆転していた。BはAに数分遅れただけで2位。Aが3時間52分で、Bが4時間29分で、30分くらいの差を埋めていた。3位はDで、4位がCで終わった。

今回は個別プレイヤの配信ではなく本部のを見たんだけど、ここの解説も面白かったな。
DQ1で名前を4文字にすると力HPタイプになるとか、死の首飾りを取るために何度も宝箱を開ける技とか、妖精の笛は上書きができるとか。
DQ1の解説の人は「SFC DQ1 RTA」の歴史をpdfにまとめて無料配布してる。
【ニコニコミュニティ】御茶麒麟のまったりコミュ
この文書も読み応えがあった。
今まで単に早いか遅いか程度しか関心が無かったけど、こんな創意と工夫があったんだなあと。

やっぱりヨーイドンで同じゲームを同時に始める第1走者が一番面白かった。
あとを引き継ぐ第2走者以降は、比較しづらいんだよね。
RTAの知識があればわかるんだろうけどさ。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール