The Elderscrolls Online発売日決定

The Elderscrolls Onlineの発売日が、4月4日に決定した。

ただし英語版のみ。

30日のプレイコードがつく。

予約特典は5日間のアーリーアクセス権と「Explorer’s pack」。

  • The ability for your characters to join any alliance, no matter which race you choose
    (種族の種類に関わらず、どの同盟にも加入できるアビリティ)
  • The Scuttler, a tiny but loyal vanity pet
    (ペット:Scuttler)
  • Four bonus treasure maps that will lead you to loot
    (4つのトレジャーマップ)

ゲーム内容はMMO。
単一のサーバーで全員が遊ぶ「メガサーバー」を採用。

ほか、4gamersにクローズドβテストの記事が載ってる。

「The Elder Scrolls」シリーズの醍醐味を継承しつつも,オンラインならではの面白さが加味された「The Elder Scrolls Online」の基本システムを総まとめ

世界観はSkyrimの1000年前のタムリエル。
3種類のAllianceのどれかに所属し、所属陣営以外の地域は冒険できない。
「ほこら」間のFast Travelが可能。
職業による装備品の制限はなく、自由。レベル制限はある。
武器は6系統(両手/片手/格闘/弓/杖2種)、防具は3系統(軽装/中装/重装)。
同じ装備品でも品質や特殊効果が異なる。
装備品は鍛冶やエンチャントで強化可能。
クラス/世界/ギルド/種族ごとに複数のアビリティがある。
敵を倒すと所持していたアイテムを奪える。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール