FF14ファントムウェポン

パッチ7.25で実装された武器強化シリーズ黄金編「ファントムウェポン」のまとめ。

開始NPCは蜃気楼の町のリディルセイル。

蜃気楼に包まれし武具

とある商会に頼んで凄腕の鍛冶職人を連れて来たのに、酒に酔ったので酔い覚ましに向かって戻って来ないらしい。

ゲロルトを探す。

リディルセイルと話すと、大金で雇った職人に普通の仕事をさせるのも役不足と悩み、ゲロルトが新たな武器を作る手段を思いつく。
デミアートマと聞いてヒカセンが困惑する(新生エオルゼアのゾディアックウェポンのアートマ集めと同じだから??)。

対象FATE(オルコパチャ、コザマル・カ、ヤクテル、シャーローニ、ヘリテージファウンド、リビングメモリー)や、クリティカルエンカウント(CE)でデミアートマ6種を3つずつ集める。

青晶→禁忌の廃墟、オルコパチャ
碧晶→階段の殿堂、コザマル・カ
緑晶→水晶洞窟、ヤクテル
橙晶→放浪神聖域跡、シャーローニ
紫晶→円蓋の城塞、ヘリテージファウンド
黄晶→南部平原~南部広陵、リビングメモリー

クレセントアイルのFATEでもドロップする。
色はCEと同じ。
碧晶はクレセントアイルのCEやFATEは発生率低いので、コザマル・カの方がいいかも。

全てのデミアートマをゲロルトに渡すと、その魔力を鍛冶道具に宿す。
これで武器を作る毎にデミアートマを集める必要は無い。

ファントムウェポンの創造

武器の素材には魔力を受け止める強度が必要で、この島で採れる三日月鉱石が向いている。
既に、リディルセイルはかなりの量の鉱石を集めていた。
しかし発掘品はロウェナ商会に渡る契約になっていた。
探査隊の資金援助の条件だった。
アーミナというロウェナ商会員が現われて、三日月鉱石は1個、アラガントームストーン天動500個と告げる。
ゲロルトは急にやる気をなくし、ドドックリという鍛冶職人がゲロルトの補佐を申し出た。

三日月鉱石3個をドドックリに渡すと、ゲロルトがファントムペンアンブレー○○(IL745)を作る。
アーカイブが現われて自分の包丁も研いで欲しいと頼むけど、リディルセイルが包丁は武器じゃねえとアーカイブを追い払う。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール