リングフィットアドベンチャーのスキル

リングフィットアドベンチャーのスキルは、公式でお手本動画が見れる。

スキルはLVが上がると覚える。または宝箱から入手する。スキルポイントで獲得する。
攻撃可能回数は運動強度で変化するっぽい。
ここの数値は運動強度5~8の時の数値。
有利属性だとダメージ倍率1.5倍らしい。

スキル名 待機ターン 内容 獲得方法
腹筋ガード 0 防御スキルで被ダメージを減らす(リングコンお腹押し込みで被ダメージ半減くらい?) 初期スキル
赤スキル(腕)
バンザイプッシュ 1 攻撃力30*リングコン押し込み4回=120 初期スキル
サゲテプッシュ 2 攻撃力25*リングコン押し込み6回(3体同時)=150 LV5
リングアロー 2 攻撃力35*リングコン引っ張り3回(5体同時)*左右(計6回)=210 LV17
アームツイスト 2 攻撃力90*両腕を頭上に上げて捻る39回=3510 LV29
グルグルアーム 3 攻撃力90*腕を頭上に伸ばして反時計回りに円を描く15回(5体)=1350 LV47
トライセプス 2 攻撃力145*片足を踏み出して反対の腕でリングコンを持って、背中側に持ち上げる左右4回ずつ計8回=1160 LV62
ウシロプッシュ 2 攻撃力220*リングコンを後頭部で押し込む スキルポイント
ウシロプッシュII 2 攻撃力255*リングコンを後頭部で押し込む LV80で習得
サゲテプッシュII 3 攻撃力320*リングコン押し込み6回(3体同時)=1920 スキルポイント
バンザイプッシュII 2 攻撃力350*6回=2100 LV104
トライセプスII 3 攻撃力240*片足を踏み出して反対の腕でリングコンを持って、背中側に持ち上げる左右4回ずつ計8回=1160 ワールド13のディスクヒットでBランククリア
グルグルアームII 3 攻撃力295*腕を頭上に伸ばして反時計回りに円を描く15回(5体)=4425 LV131
サゲテプッシュIII 3 攻撃力390*リングコン押し込み6回(3体同時)=2340 LV148
リングアローII 2 攻撃力210*リングコン引っ張り3回(5体同時)*左右=1260 スキルポイント
リングアローIII 4 攻撃力370*リングコン引っ張り3回(5体同時)*左右=2220 スキルポイント
ウシロプッシュIII 3 攻撃力675*リングコンを後頭部で押し込む LV180で習得
アームツイストIII 4 攻撃力705*両腕を頭上に上げて捻る39回=27495 LV188
黄スキル(胴体)
ニートゥチェスト 1 攻撃力30*ニートゥチェスト4回=120 初期スキル
スワイショウ 2 攻撃力20*上半身左右捻り23回(5体同時)=460 LV8
バンザイモーニング 1 攻撃力80*上体を前に倒して戻す4回=320 ワールド4のツイストバッティングに繋がっている宝箱
プランク 2 攻撃力50*プランク4回(3体) LV20
バンザイコシフリ 3 攻撃力70*腰を左右に動かす*38回(5体)=2380 LV38
バンザイツイスト 2 攻撃力155*リングコンを頭上に上げた状態で左右捻り8回=1240 LV50
レッグレイズ 2 攻撃力175 LV56
ハサミレッグ 2 攻撃力135*仰向けで両足を上げて交互に交差させる25回(同時3体)=2625 ワールド8裏道を抜けた先の宝箱
ベントオーバー 2 攻撃力130*ベントオーバー6回(3体)=780 スキルポイント
ロシアンツイスト 3 攻撃力130*座って上体を左右捻り25回(5体)=2750 ワールド9のフィットネスジムBランク以上
ニートゥーチェストII 2 攻撃力235*ニートゥチェスト6回=1410 LV74
ベントオーバーII 2 攻撃力215*ベントオーバー6回(3体)=1290 LV89
リングアゲサゲII 2 攻撃力355*座ってリングコンを頭上と正面を上げ下げするのを26回=9230 LV101
バンザイツイストII 2 攻撃力360*リングコンを頭上に上げた状態で左右捻り8回=2880 スキルポイント
レッグレイズII 2 攻撃力300 ワールド12「柔軟性アップセット」
ハサミレッグII 3 攻撃力280*仰向けで両足を上げて交互に交差させる25回(同時3体)=7000 LV110
バンザイモーニングII 1 攻撃力390*上体を前に倒して戻す4回=1560 LV116
スワイショウII 3 攻撃力205*上半身左右捻り23回(5体同時)=4715 スキルポイント
リングアゲサゲ 2 攻撃力220 スキルポイント
バンザイコシフリII 3 攻撃力275*腰を左右に動かす*38回(5体)=10450 ワールド16のトビタ峠に繋がる宝箱
プランクII 3 攻撃力325*プランク4回(3体) スキルポイント
バタバタレッグII 2 攻撃力470 LV134
スワイショウIII 3 攻撃力325*上半身左右捻り23回(5体同時)=7475 LV144
リングアゲサゲIII 3 攻撃力545*座ってリングコンを頭上と正面を上げ下げするのを26回=14170 LV152
ハサミレッグIII 4 攻撃力445*仰向けで両足を上げて交互に交差させる25回(同時3体)=11125 LV164
バタバタレッグIII 3 攻撃力625 ワールド22の宝箱
レッグレイズIII 4 攻撃力755 LV196
バンザイモーニングIII 4 攻撃力795*上体を前に倒して戻す4回=3180 LV204
バンザイツイストIII 4 攻撃力840*リングコンを頭上に上げた状態で左右捻り8回=6720 LV212
青スキル(足)
スクワット 1 攻撃力30*しゃがみ込み6回=1802 初期スキル
ワイドスクワット 2 攻撃力85*しゃがみ込み6回(3体)=510 LV35
モモアゲアゲ 1 攻撃力50*左右交互に腿を上げる23回=1150 LV11
モモデプッシュ 1 攻撃力80*座って膝でリングコン押し込み4回=320 LV23
アゲサゲコンボ 2 攻撃力155*リングコンを頭上に上げて前に戻しつつ膝を曲げる25回=3485 ワールド7バンザイゲットBランク以上
マウンテンクライマー 3 攻撃力120*床に手を付いて片足ずつ交互に胸元に寄せて床を「登る」動作をする15回=1800 ワールド5すっきり美脚セット
モモアゲコンボ 3 攻撃力165*左足右足両足の順に25回(3体)=4125 LV71
ワイドスクワットII 3 攻撃力185*開脚しゃがみ込み6回(3体)=1110 LV77
モモアゲアゲII 2 攻撃力275*膝を腹の高さに交互に上げる25回=5855 LV86
バンザイスクワット 3 攻撃力110(5体) スキルポイント
バンザイスクワットII 3 攻撃力210(5体) LV98
モモデプッシュII 1 攻撃力295*座って膝でリングコン押し込み4回=1180 スキルポイント
アゲサゲコンボII 2 攻撃力415*リングコンを頭上に上げて前に戻しつつ膝を曲げる25回=3485 LV112
スクワットII 2 攻撃力360*しゃがみ込み6回=2160 スキルポイント
ステップアップ 2 攻撃力160 スキルポイント
モモアゲコンボII 3 攻撃力240*左足右足両足の順に25回(3体)=6000 LV71
ステップアップII 3 攻撃力295(3体) ワールド15の宝箱
バンザイスクワットIII 3 攻撃力325(5体) Lワールド18の宝箱
モモデプッシュIII 3 攻撃力615*座って膝でリングコン押し込み4回=2460 LV168
ステップアップIII 4 攻撃力545(3体) LV192
マウンテンクライマーIII 4 攻撃力510*床に手を付いて片足ずつ交互に胸元に寄せて床を「登る」動作をする15回=7650 LV200
モモアゲコンボIII 4 攻撃力490*左足右足両足の順に25回(3体)=12250 ワールド23裏道の宝箱
緑スキル(ヨガ)
椅子のポーズ 1 攻撃力30*足を曲げた状態でリングコンを頭上から前に上げ下げ4回=120 初期スキル
英雄1のポーズ 1 攻撃力60*(サイドベンド左3回+右3回)=360 LV14
英雄2のポーズ 2 攻撃力60*足を開いて片膝を曲げた状態で腕を左右に広げて、腕全体を前後に捻る8回=480 LV32
ねじり体側のポーズ 2 攻撃力130*片足を前に出した状態で左右捻り8回=1040 LV41
チョウツガイのポーズ 2 攻撃力135*片腕を上に上げて下に降ろす8回(3体同時)=1080 LV53
立木のポーズ 2 攻撃力220片足で立ち上体をゆっくり横へ倒す*8回=1720 Lv68
舟のポーズ 3 攻撃力155*仰向けに寝て起き上がるのを4回(5体)=620 ワールド10ヘイヨー水路に繋がっている宝箱
英雄1のポーズII 2 攻撃力300 LV92
英雄2のポーズII 3 攻撃力210(5体) スキルポイント
立木のポーズII 2 攻撃力425片足で立ち上体をゆっくり横へ倒す*8回=3400 スキルポイント
英雄3のポーズ 2 攻撃力125(3体) スキルポイント
英雄3のポーズII 3 攻撃力330(3体) LV128
ねじり体側のポーズII 2 攻撃力295*片足を前に出した状態で左右捻り8回=2360 スキルポイント
舟のポーズII 3 攻撃力320*仰向けに寝て起き上がるのを4回(5体)=1280 LV137
チョウツガイのポーズII 3 攻撃力350*片腕を上に上げて下に降ろす8回(3体同時)=2800 ワールド17裏道の宝箱
立木のポーズIII 2 攻撃力490片足で立ち上体をゆっくり横へ倒す*8回=3920 LV140
椅子のポーズIII 3 攻撃力655*足を曲げた状態でリングコンを頭上から前に上げ下げ4回=2620 スキルポイント
英雄3のポーズIII 4 攻撃力440(3体) ワールド21の宝箱
英雄2のポーズIII 4 攻撃力430(5体) LV176
ピンクスキル(回復)
扇のポーズ 3 ハート4回復 LV26
アシパカパカ 3 仰向けに寝て両足を開閉する動作で、ハート5回復 ワールド5ネンショウ街道に繋がっている宝箱
マエニプッシュ 3 足を開いて床に座ってリングコン押し込みつつ上体を前に倒す、ハート5個回復 ワールド6モグラ叩きに繋がっている宝箱
カタニプッシュ 3 肩にリングコンを押し込む左右4回ずつ計8回で、ハート6回復 スキルポイント
ヒップリフト 3 ヒップリフト6回で、ハート回復6個 LV44
バンザイサイドベンド 3 サイドベンド左右3回ずつ計6回で、ハート6個回復 LV65
扇のポーズII 3 床に座って上体を左右に倒す*8回で、ハート9個回復 LV83
椅子のポーズII 2 攻撃力260 ワールド11のすっきりウェストセットに繋がっている宝箱
折りたたむポーズ 3 ハート8回復 スキルポイント
バンザイサイドベンドII 3 サイドベンド左右3回ずつ計6回で、ハート11個回復 スキルポイント
ヒップリフトII 3 ヒップリフト、ハード11個回復 LV107
カタニプッシュII 3 肩にリングコンを押し込む左右4回ずつ計8回で、ハート12回復 LV119
アシパカパカII 3 仰向けに寝て両足を開閉する動作で、ハート13回復 Lv125
バンザイサイドベンドIII 4 サイドベンド左右3回ずつ計6回で、ハート14個回復 ワールド19のすっきり二の腕セットBランク以上
カタニプッシュIII 4 肩にリングコンを押し込む左右4回ずつ計8回で、ハート14回復 LV119
アシパカパカIII 4 仰向けに寝て両足を開閉する動作で、ハート17回復 Lv184
折りたたむポーズIII 5 ハート19回復 LV208
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール