対雷装備を揃えておく。
矩形のフィールドを外周沿い(道なり)に進んで橋を渡りつつ、ぐるっと廻ってスタート地点の門の背後へ向かい、門を開けてショートカット開通。
社から直進し奥の大門に向かって左の行き止まりに東門の鍵。
大門に向かって右に東門。
東門の先に2番目の社。
社から奥の門へ直進すると中ボス戦。
大門を開けると鵺と戦う。
鵺後は神社に入って陰陽術師「福」と話すと「すまん」というジェスチャーを覚える。
通せんぼしてる小鬼に「すまん」をすると消える。
奥のエレベータから地下へ。
地下に降りた直後に社。
ここから反時計回りに探索。
ダークソウルみたいな、床のスイッチを踏むと壁から針が射出される罠がある。
社の向こう側の広間に出ると2番目の社。
広間を通り抜けて更に反時計回りに進むとスタート地点の中二階に出るので、そこにあるスイッチを触ると封印されていた扉が開く。
後はスタート地点から直進し続けると3番目の社と「姫(お勝)」が待機してる。
ここから姫が同行し一緒に戦ってくれる。
姫はかなり強いけど、HPが減ると行動不能となる。
ただし戦闘後に復帰は可能。
姫が戦ってしまうので次のエリアの敵をスルーするのは不可。
最奥で立花に化けたハゲ(立花宗茂)と戦う。
柱を盾にすると攻撃を回避しやすい。
刀を構えて陰陽術を唱えて突進する技も柱にぶつかって不発。
地面に光球を設置する陰陽術も柱を盾にすれば当たらない。
立花戦もやはり振りの早い下段構えがオススメ。
槍の下段強攻撃だと立花がステップで回避した着地点に槍の軌跡が当たる。
私は上手くないけど立花は一発クリアだった。
クリアで守護霊「雷犬」を取得。
武の道・初伝、陰陽の道・初伝が解放。
誾千代の願い
眠る霊石クリア後に出現。
闇(やみ)ではなく誾(ぎん)らしい。
地下遺跡最奥で古いお守りを入手するだけ。
お勝が同行してくれる。
坂道を登った先の神社の宝箱に化けてる物の怪を倒すと「悔しがる」を習得。
地下遺跡は通路が狭いので振りの小さい武器がオススメ。
西国無双の誘い
誾千代の願いをクリアすると出現。
本物の立花宗茂と戦う。
クリアで夫婦雷犬を獲得。

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL