仁王 |
ダークソウル |
ステージ選択型 |
ステージ構成がシームレス |
社で祈ると全快し敵が復活。フラグを立てたギミックはその状態が維持される |
篝火に当たると全快し敵が復活。フラグを立てたギミックはその状態が維持される |
ニンジャスキル「透っ破抜き」がバックスタブに相当 |
誰でも初めからバックスタブ可能 |
気力の消耗でダウンさせてダウン攻撃 |
パリィで致命の一撃 |
ダウン攻撃やバックスタブの動作時でも攻撃を食らう |
致命の一撃やバックスタブの動作時に無敵になる |
守護霊発動(必殺技)がある |
必殺技は無い |
死ぬとアムリタ(経験値)を落とす |
死ぬとソウル(経験値)を落とす |
アムリタを回収せずに死ぬとアムリタをロストする |
ソウルを回収せずに死ぬとソウルをロストする |
ドロップしたアムリタを「招霊のろうそく」で回収できる |
ドロップしたソウルを回収できるアイテムは無い |
<
オンラインで他のプレイヤーが死んだ場所に「血刀塚」が残り、ザコモブとして襲ってくる |
オンラインで他のプレイヤーが死んだ場所に血痕が残り、死んだ時の様子が幻影として見れる |
オンラインで他のプレイヤーの幻影は出ない |
オンラインで他のプレイヤーが幻影として登場する |
オンラインで協力プレイ可能 |
オンラインで協力プレイ可能 |
オンラインで敵対プレイヤーとの対戦は無い(後日バージョンアップで可能) |
オンラインで敵対プレイヤーが襲ってくる |
武器に上中下の「構え」があり、構えの違いでモーションが異なる |
武器の構えは1種類のみで固定 |
武器の種類が刀・両刀・槍・斧・鎖鎌・弓・銃 |
武器の種類が短剣・片手剣・両手剣・刀・槍・斧槍・鎌・棍棒・メイス・ハンマー・鞭・拳・弓・大弓・ボウガンなど多彩 |
お金でアイテムを買える |
ソウルでアイテムを買うので経験値と引き替え |
守護霊の憑依や木霊の加護でステータス値にボーナス |
誓約で特殊効果 |
/table>

にほんブログ村
この記事の短縮URL