MHW特別任務まとめ
Steam版でイビルジョー(Deviljoe)が実装されたので攻略メモ。
今後もアップデートで順次特別任務が配信されるらしい。
FF14コラボ「ベヒーモス」はいつになるかは不明。
Contents
イビルジョー
イビルジョーは「不思議の国の女王」クリア後に☆6~7の任務中にランダムで出現する。
イビルジョーが出現するマップは、モンスターの覧に「???」があるので区別がつく。
???がない場合は大型モンスターを倒すと確率で発生する。
イビルジョーと遭遇するとイベントが進む。
調査班がいるあたりに学者が登場する。
この学者は大蟻塚の荒れ地の護衛クエストで登場した学者。
また総司令と会話イベントも。
発見後はマップのモンスター一覧に「イビルジョー」の名前が載るので区別がつく。
そのマップに入って隠れ身の装衣でイビルジョーを追跡しながら痕跡を集めると効率的。
痕跡を集めてゲージがMAXまで伸びると、学者からクエスト「食物連鎖の波に乗れ」を受注できる。
イビルジョーは獣竜種。
雷と龍が弱点属性。
頭部と胸が弱点部位。
ただし雷属性攻撃は胴にも効く。
毒以外は状態異常がほぼ入らない。
ブレスを喰らうと龍属性やられ(防御ダウン)なのでブレスはたぶん龍属性攻撃。
振動技が多いので耐震装備。
疲労時にシビレ生肉などの罠肉に食いつく。
クエストクリアで耐龍の装衣。
またフリークエスト「あなたもわたしも食物連鎖」が開放。
FF14コラボ「ベヒーモス」
ベヒーモスを遊ぶには特別任務「異世界からの来訪者」をクリアする必要があり、HR16以上にならないといけない。
現状PS4でしかベヒーモスコラボは配信してない。
Steam版は数ヶ月後らしい。
どの道、極ベヒーモスはHR50以上じゃないと遊べない。
一応調べたけど、PS4では以下の手順で遊べるらしい。
- 調査拠点の「勝ち気な推薦組」に話しかける
- 特別任務「異世界からの来訪者」でクルルヤックを討伐
- 調査拠点の「勝ち気な推薦組」に話しかける
- 特別任務「伝説の魔獣」でベヒーモスを撃退
- 調査拠点の「勝ち気な推薦組」に話しかける
- 特別任務「手負いの魔獣【ベヒーモス】」が出現
Xbox セールスとスペシャル | Xbox Japan
PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版+PlayStation VR WORLDS (VR専用)
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【2020年5月29日】
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)【2020年3月12日】
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4【2020年3月3日】
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)【2019年11月8日】
リングフィット アドベンチャー -Switch【2019年10月18日】
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4【2019年9月6日】
一人用SF人狼ゲーム『グノーシア』【2019年6月20日】
【PS4】Déraciné (VR専用) 【早期購入特典】「PlayStation 4用テーマ」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【2018年11月8日】
ドラゴンズクラウン・プロ 【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」 同梱【2018年2月8日】
【PS4】巨影都市【2017年10月19日】
Horizon: Zero Dawn (PS4)【2017年3月4日】