焦らずゆっくり未来へは、メインクエスト4章クリアで開放。
定常なので期限無し。
メインクエストの雑魚が強すぎて進まないから、こっちをやってみることにした。
どうも魔女システムをまだ誰も(ほむらも)知らない時間軸っぽい。
なのに、ほむらはお下げではなくクールほむらの方。
まどかが魔法少女になっちゃってるので、開き直って情報収集してる(?)
ルクスまどか
描いた理想はまだ遠く
をパーティに入れるとメダルのドロップが増加。
バトル1
委員長の魔女の手下2体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
まどかが魔法少女になった翌日らしい。
マミ、ほむら、さやか、杏子も魔法少女。
ほむらがメガネかけてない=魔女システムを分かってるほむらのはず。
まどかの魔法少女化を止めなかったっぽい。
どういう時間軸かよくわからない。
初日は魔女パトロールの説明をマミがやってた。
ほむらと2人1組で放課後から始める。
バトル2
委員長の魔女の手下3体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
バトル3
委員長の魔女の手下3体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
隣接攻撃(40%で気絶1T。敵SPが3未満なら確率アップ)
味方全体ブレイクゲージ耐性アップ2T
味方全体ダメージアップ2T
放課後、ほむらと一緒にパトロール。
ほむらを先輩呼びして困惑させてたw
ほむらはマミに助けられてばっかだったのに、背中を預けるようになったと打ち明けた。
まどかが魔女を感知。
マミたちを呼ぶか迷ってた。
逃げられる前に倒そうと、ほむらは決めた。
まどかと2人なら問題ないと。
結界に入ったら委員長の魔女の結界だった。
バトル4
委員長の魔女の手下3体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
全体HP回復(敵にSPが少ないほど回復量アップ)
単体攻撃火
バトル5
委員長の魔女の手下3体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
全体攻撃水(敵SPが4以上なら威力アップ)
全体攻撃水(敵SPが3未満なら呪い2T)
ほむらの助言と時間停止によるサポートで、まどかの単独攻撃で委員長の魔女を撃破した。
まどかは魔法少女になる際にほむらが反対した理由を聞いた。
まどかには、その身を危険に晒してまで叶えたい願いはなかったからだった。
まどかは家族や友だちを守りたいという願いを叶えたらしい。
ほむらは理想の自分を思い描くことを思い出せたと、まどかと共に進んで行こうと約束し合った。
バトル6
委員長の魔女の手下4体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
隣接攻撃(40%で気絶1T。敵SPが3未満なら確率アップ)
味方全体ブレイクゲージ耐性アップ2T
味方全体ダメージアップ2T
バトル7
委員長の魔女の手下4体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
全体攻撃水(敵SPが4以上なら威力アップ)
全体攻撃水(敵SPが3未満なら呪い2T)
まどほむはマミの自宅に合流した。
まどかが魔女を倒したと知ったさやかは、まどかを褒めた。
まどかはほむらのお陰と照れた。
さやか:さすがほむら先輩!
ほむら:……はぁ
さやか:えっそんなに嫌だった?
ほむら:……いえ、別に
マミ:何かあったの?
ほむら:問題ないわ!
ほら行きましょう、マミ先輩が待ってるわよ
さやか、何々、どうしたの?
まどか:実はね……
杏子:あはは!いいじゃねえか、マミ先輩!
マミ:笑いすぎよ佐倉さん……
ほむら:……言うんじゃなかったわ
マミは杏子のケーキを食べると脅して笑うのを止めさせた。
紅茶にケーキを食べて、まどかはなんだか贅沢と笑った。
人知れず街を守っているので贅沢じゃないとマミは諭した。
ご褒美くらいあっていいと杏子も同意した。
バトル8
委員長の魔女の手下4体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
全体攻撃水(敵SPが4以上なら威力アップ)
全体攻撃水(敵SPが3未満なら呪い2T)
全体HP回復(敵にSPが少ないほど回復量アップ)
単体攻撃火
バトル9
委員長の魔女の手下4体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
全体攻撃水(敵SPが4以上なら威力アップ)
全体攻撃水(敵SPが3未満なら呪い2T)
隣接攻撃(40%で気絶1T。敵SPが3未満なら確率アップ)
味方全体ブレイクゲージ耐性アップ2T
味方全体ダメージアップ2T
バトル10
委員長の魔女の手下4体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
全体攻撃水(敵SPが4以上なら威力アップ)
全体攻撃水(敵SPが3未満なら呪い2T)
隣接攻撃(40%で気絶1T。敵SPが3未満なら確率アップ)
味方全体ブレイクゲージ耐性アップ2T
味方全体ダメージアップ2T
全体HP回復(敵にSPが少ないほど回復量アップ)
単体攻撃火
バトル11
委員長の魔女の手下4体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
全体攻撃水(敵SPが4以上なら威力アップ)
全体攻撃水(敵SPが3未満なら呪い2T)
隣接攻撃(40%で気絶1T。敵SPが3未満なら確率アップ)
味方全体ブレイクゲージ耐性アップ2T
味方全体ダメージアップ2T
バトル12
委員長の魔女の手下4体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
全体攻撃水(敵SPが4以上なら威力アップ)
全体攻撃水(敵SPが3未満なら呪い2T)
隣接攻撃(40%で気絶1T。敵SPが3未満なら確率アップ)
味方全体ブレイクゲージ耐性アップ2T
味方全体ダメージアップ2T
バトル13
委員長の魔女の手下4体
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
全体攻撃水(敵SPが4以上なら威力アップ)
全体攻撃水(敵SPが3未満なら呪い2T)
隣接攻撃(40%で気絶1T。敵SPが3未満なら確率アップ)
味方全体ブレイクゲージ耐性アップ2T
味方全体ダメージアップ2T
バトル14
委員長の魔女の手下5体
全体HP回復(敵にSPが少ないほど回復量アップ)
単体攻撃火
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
隣接攻撃(40%で気絶1T。敵SPが3未満なら確率アップ)
味方全体ブレイクゲージ耐性アップ2T
味方全体ダメージアップ2T
バトル15
委員長の魔女の手下5体
全体HP回復(敵にSPが少ないほど回復量アップ)
単体攻撃火
味方の行動順アップ
全体攻撃火(40%で予ダメージ減少2T)
隣接攻撃火(ダメージ強化された敵が3体いるとダメージアップ)
全体スピードアップ2T
隣接攻撃(40%で気絶1T。敵SPが3未満なら確率アップ)
味方全体ブレイクゲージ耐性アップ2T
味方全体ダメージアップ2T
全体攻撃水(敵SPが4以上なら威力アップ)
全体攻撃水(敵SPが3未満なら呪い2T)

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL