FGO「ぐだぐだ龍馬危機一髪」は、2025年4月2日から23日までの期間限定イベント。
2021年の配信の復刻らしい。
「昭和」維新が起きている特異点にノッブの首を探しに行くエピソード。
メインクエ終了で謎の蘭丸Xが加入。
以下の概念礼装で特殊効果。
失意燃ゆる→維新まんじゅう
愛・乱麻→FUKAYAネギ
その瞳は逃がさない→MISOポテト
花と舞う妓→攻撃100%アップ
探偵クエストは同じのが何度も出る
大まかにはアイテム稼ぐ系、属性倒す系、特定クラスを入れる系がある
剣槍弓から1騎、馬術殺から1騎、秤讐月分演降から1騎、控えに置けば
特定クラス入れる系を自動でクリアできる
Index
プロローグ 消えたノッブヘッドの謎
ノッブの首が消えてた。
デュラハンみたいになってた。
首がなくても普通に喋ってる。
ダヴィンチ&シオンに相談すると呆れてた。
ダヴィンチはノッブヘッドの反応を見つけた。
1870年代日本の東京付近に特異点が生まれてた。
レイシフトに適したサーヴァントはノッブ本人、茶々、森長可。
ノッブは首がないので役に立てない。
軍神=景虎?と邪馬台国のあやつ=卑弥呼?はハマグリを捕りに不在。
坂本龍馬も同行してた。
レイシフトしようとすると以蔵がしゃしゃった
クレーンに頼んで洋装を仕立てたらしい。
ダーオカ:わしがおるからには護衛は完璧やきねぇ
なんなら龍馬らぁ来んでもかまんき
藤丸:この霊衣の無駄遣い感
ダーオカ:どういう意味じゃあああ?!
レイシフトするとカルデアに蘭丸が飛来した。
土方、沖田、斉藤、李書文、沖田オルタが蘭丸に攻撃。
蘭丸は蘭丸シュトラールで目眩ましをかけた。
蘭丸ブレードでコフィンに突っ込み、レイシフトに割り込んだ。
第壱話 夜空に耀く蘭丸の星
藤丸は特異点の街頭テレビを見てた。
江戸城流血開城から5年、新たな維新首都SAITAMAが制定され、
維新炉YAMATOによる新技術を髙杉重工が提供してた。
勤王志士の破壊活動がカスカベブロックで活発化してた。
藤丸の頭上に蘭丸が振ってきた。
蘭丸は右目の眼帯が外れて赤い目を見られてしまった。
この瞳を見られたら一族の掟で殺す。
藤丸は蘭丸の攻撃を避けまくった。
蘭丸:そんなバカな、星間飛行剣技3級
故郷の星では神童とまで謳われたこの蘭丸の剣を……
あ、あれ?変でありますね、体が、動かない……?
いつの間にか、ランマニウムが尽きかけて……
もしやこの星にはランマニウムがない……?
ランマニウムとは蘭丸一族の魔術回路を駆動する謎元素らしい。
これがないと、あとは死のみ。
藤丸は何か方法はないか聞いた。
いつもと違う坂本龍馬が現われた。
坂本は蘭丸と藤丸を殺そうとした。
蘭丸:あとは……令呪を持つマスターと契約するおちう手もありますが
令呪を持つマスターは我が星では失われた伝説の存在……
そんな都合のいい話あるわけないでありますよね……
藤丸:あるよ令呪
蘭丸は仮契約を願った。
藤丸が令呪で契約すると、蘭丸の体にランマニウムがみなぎった。
NPC蘭丸はスタメン必須
ダメージアップ
魔性特攻
NP獲得量アップ
Artsアップがかかる
キンノブ(弓)9体
キンノブは自身に攻撃アップ2T&クリ率アップ2Tを使う
藤丸を探していた茶々と長可が現われた。
坂本は何か黒い魔法をかけた。
長可には効かず、茶々はアヴェンジャー化した。
藤丸はなんとか助けるよう蘭丸、長可に訴えた。
蘭丸たちは防戦する一方だった。
カルデアの坂本龍馬が現われた。
お竜さん:どうやらよくない気でおかしくなってるな
これは少しなぐるくらいじゃダメそうだぞ
龍馬:少なくとも動けないくらいにはなってもらう必要がありそうだね
サポートはNPC蘭丸、龍馬、長可、フレンドから選ぶ
こちらに強化成功率ダウン3Tがかかる
茶々(讐)
茶々はBusterアップ(永続)がかかってる
自身にクリ率アップ2Tを使う
紫ゲージブレイクでこちらにやけど(永続)HP1000ダメージがかかる
単体防御ダウン4Tを使う
長可:ん?蘭丸……?てめぇまさか成利か?
いや、その顔、成利じゃねぇか
久しぶりだなぁ、おい!
茶々:蘭丸ちゃん?伯母上の小姓だったあの蘭丸ちゃん?
蘭丸:な、なにを訳の分からないことを……
それに蘭丸は成利でもただの蘭丸でもありません
そう……謎の蘭丸Xなのであります!
藤丸たちは坂本探偵事務所にいた。
蘭丸はマイアールジー反応に引き寄せられて特異点に来たらしい。
ただ、もっと大事な目的があったのに忘れてた。
この事務所は坂本が用意した。
レイシフトでバラバラな時間軸に出た。
龍馬は皆より早くこの時代に着いてた。
江戸城流血開城で「昭和」維新が起きた。
本来の歴史より50年ほど早い。
街のエネルギーに魔力を利用してる。
いまSAITAMAを治めてるのは髙杉重工だった。
さっきの坂本激似の人物をカルデアの坂本は知らなかった。
その頃、以蔵が街を彷徨ってた。
誰かに狙われてる気配がした。
出てくるよう命じた。
以蔵:……っ!
お、おまんは?!
???:久しぶりだな、以蔵
謎の蘭丸Xが仮加入
その瞳は逃がさない
謎の蘭丸X飛来!(経験値礼装)
次はミッション16必須
人間か鶏を10体倒す
第弐話 人斬りと人斬り
本能寺の変の回想から。
光秀=第壱話ラストのキャラが敵は本能寺にありと告げた。
燃え盛る中、ノッブは自分の首を持って逃げるよう蘭丸に命じた。
光秀に首をくれてやるなと。
どこぞにでも捨て置けと。
そして秀吉の元に向かえと。
暗転後、藤丸たちがまんじゅうや煎餅食ってくつろいでた。
龍馬は用事でいなかった。
藤丸たちがノッブの首を見つけに来たと聞いて、蘭丸は席を外した。
何かを思い出しかけたらしい。
藤丸は蘭丸の様子を見に外に出た。
そこを襲撃された。
蘭丸の攻撃は効かなかった。
藤丸は蘭丸を庇った。
時間が少し戻って茶々や長可が事務所を襲うキンノブたちを倒してた。
こういうのは狙いは大将と長可は察した。
そして蘭丸を庇った藤丸を長可が庇った。
その攻撃で長可は動けない重傷を負った。
そこに出雲阿国が現われた。
阿国:どうやらお困りのご様子でございますし
助太刀致したく思いますが如何でございましょう?
藤丸:お願いします!
阿国:はい!気持ちのいいお返事に私、いたく感じ入りました
料金表はこちらになっております
選択肢で阿国の強さが変わる
・絶対撃破完全勝利コース1000QP→LV90、毎ターンNP100%
・お得な通常助太刀コース100万QP→LV80、毎ターンNP20%
・初回限定おためしコース今なら無料→LV70、強化なし
サポートはNPC阿国のみ
阿国はスタメン必須
LV90の宝具だとほぼワンパン
???(殺)
以蔵が現われ、襲撃者に退くよう命じた。
暴れすぎ、声大きすぎで感づかれた。
襲撃者は勤王党は折れんと告げ、以蔵はカルデアに帰れと藤丸に命じて去った。
事務所に戻ると龍馬が戻ってた。
お竜さんが長可を治療した。
龍馬は藤丸に会わせたい人がいた。
古い友人で髙杉重工の社長……髙杉晋作。
謎の蘭丸X飛来!
次はミッション13必須
武器を持たない敵10体倒す
第参話 奇兵隊
髙杉重工に向かうと社長が出迎えに出てた。
面白い魔術師に会わせるという龍馬の言葉に待ちきれなかったらしい。
髙杉は悪の黒幕を名乗った。
昭和維新で損した連中にとっては悪だから。
その損したのが昭和勤王党、そして首魁……武市瑞山。
瑞山は人斬り新兵衛=藤丸の襲撃者を咎めた。
しかし自分も甘く見てたし髙杉の邪魔もあったと訂正し、弁解した。
坂本も以蔵もいた。
以蔵は瑞山を武市先生と呼んでた。
坂本:例の連中、髙杉に接触したようだけど、どういうつもりだろう
瑞安:どちらにせよ連中の目的はアレに間違いあるまい
以蔵:武市先生、アレちゅうがはなんやろか?
瑞山:以蔵、お前は余計なことは考えなくていい
私の言う通りに動いていればいいのだ
以蔵:……な、なんじゃと!
瑞山:よいか、此度はあの時のような醜態をさらすでないぞ
以蔵:……っ!わ、わかっちゅう
サポートはNPC龍馬、茶々、長可、フレンドから選ぶ
髙杉は龍馬を勤王党だと思ってた。
お竜さんはそっくりさんと訴えた。
髙杉:ふーん……まあいいや、そういうことにしとこう
勤王党は特異点を変えたがっている。
髙杉は特異点を破壊したかった。
元は勤王党が支配してた。
それを髙杉が聖杯でぶちこわした。
聖杯を使っても特異点を修正できなかったらしい。
仕方なく髙杉が支配する形で都市を改変した。
龍馬:聖杯の力を阻むほどの何か……
マスター、心当たりがないかな?
藤丸:ノッブの首!
龍馬:ああ、それが彼らの手にあるようなんだ
恐らくこの特異点の起点も信長公の首が絡んでいる気がする
髙杉は藤丸と同盟を組みたかった。
藤丸は同意した。
髙杉はいきなり鉄砲隊を呼んだ。
長可が藤丸たちを庇った。
長可の鎧を見て鉄砲隊に鎧をまとわせた。
それが髙杉の宝具、奇兵隊。
奇兵隊(狂)2体
奇兵隊(術)
奇兵隊(殺)2体
奇兵隊はダメージカットがかかる
髙杉:いやあ、素晴らしい!
これでこそ協力する価値があるというものだ
茶々:は?言ってること滅茶苦茶なんですけど!
髙杉:君たちが協力者たる実力を持っているか確かめた
そして見事に力を示してくれた
実に理路整然としているだろ?
龍馬:それならそうと言って欲しかったな
髙杉:そりゃこっちのセリフだ
君が自分で確かめて欲しいって言ったんじゃないか
龍馬:あれ、そうだったかな
長可:おい、やっぱこいつらぶっ殺そうぜ!
蘭丸:蘭丸もそう思うであります
髙杉:僕の宝具も見せたことだし、これはいうなら僕の誠意さ
藤丸:わかりました、悪の親玉と手を組むルートか……
謎の蘭丸X飛来!
次はミッション58必須
地、または天のサーヴァントを5騎倒す
第肆話 維新の英雄
龍馬が勤王党を抜け、土佐藩を脱藩した回想。
日の本を見て回りたい、海の向こうもみたいと。
アメリカではどんな身分でも政に自由に参加できる。
武市は戯れ言と否定したけど龍馬の気持ちは変わらなかった。
以蔵さんによろしゅうと去った。
後日、以蔵が江戸から戻った。
龍馬が脱藩したと聞いてショックを受けてた。
またわしをのけ者にしたがか!と。
そんなとき武市は以蔵に何かを頼んだ。
藤丸たちは人斬り新兵衛の話をしてた。
薩摩の示現流を使い、武市に心酔してた。
勤王党には人斬り新兵衛、人斬り以蔵がいた。
新兵衛はとある暗殺事件の容疑者として捕縛され、自決した。
その後の政変で勤王党は勢いを失った。
武市も以蔵も土佐藩に囚われた。
茶々:話を聞いてると自分の藩のために頑張ってたみたいだけど
龍馬:ああ、土佐藩はなんというか……そういう藩だったんだ
土佐は元は長宗我部が治めていた。
関ヶ原の戦いの後、山内家が治めるようになった。
山内やその家臣を上士、長宗我部の旧臣を郷士と、厳しい身分制度を敷いた。
それが武市や龍馬たち勤王党の行動につながる。
蘭丸:その人斬り新兵衛と人斬り以蔵が敵というわけでありますね
龍馬:うん、そういうことになるね
でも以蔵さんは……
お竜さん:安心しろリョーマ、今度こそお竜さんがぶん殴って改心させてやる
あの時もさっさとぶん殴って連れて帰ればよかったんだ
藤丸たちは勤王党のアジトを探す手分けをすることになった。
いつの間にか髙杉も来てた。
カスカベブロックは髙杉重工。
龍馬はイルマ、藤丸たちはカワグチ。
サポートはNPC茶々、長可個のみ
キンノブ(弓)30体
10T経過で終わり
藤丸たちはキンノブの多さにうんざりしてた。
しかしそれは本拠地が近いという意味でもある。
むしろキンノブが多いところに突っ込めば、そこが敵の要所。
蘭丸と長可はそういう考えで特攻した。
根城らしき場所に新兵衛がいた。
新兵衛は箱を出した。
蘭丸はその箱を見ると頭が割れそうになった。
箱からキンノブが湧き出た。
蘭丸:あ、あれは……あれは蘭丸が……!
うぁっ?!
蘭丸は倒れた。
長可、茶々はキンノブに囲まれて動けない。
新兵衛が藤丸にチェスト攻撃しようと迫った。
阿国が現われ、藤丸を庇った。
新兵衛はまた箱を使った。
しかし何も出てこなかった。
阿国が封魔の陣を張っていた。
サポートはNPC阿国、茶々、長可のみ
キンノブ(弓)12体
田中新兵衛(殺)
キンノブたちに攻撃アップ&防御アップがかかる
新兵衛は結界ごと切り裂いて逃げた。
阿国は維新の大罪人「坂本龍馬」を追って偶然、藤丸たちを見つけた。
謎の蘭丸X飛来!
次はミッション61必須
悪、または善のサーヴァントを5騎倒す
第伍話 二人の龍馬
龍馬は勤王党の本部を見つけた。
以蔵に見つかった。
坂本も現われた。
お竜さん:おまえ、なんでリョーマと同じなんだ?!
藤丸たちは事務所に戻ってた。
阿国は茶々が幼い姿なので茶々と気付いてなかった。
阿国の生前は秀吉に気に入られて何度か踊りを見せた。
阿国は江戸城流血開城の事情を知ってた。
江戸の聖杯戦争で喚ばれたのが、坂本、髙杉、武市、新兵衛、阿国。
新政府と幕府の代理戦争になってた。
坂本が謎の交渉力で話し合いで解決することになった。
しかしこれは坂本、武市、髙杉の出来レースだった。
3騎は裏で結託し、他のサーヴァントを騙し討ちにした。
阿国は髙杉の手引きでその場を逃れた。
特異点は存在し続け、阿国たちも残り続けている。
阿国の調べで、坂本が特異点の起こりに関わっている様子とわかった。
かの戊申聖杯戦争で最初に召喚されたのも坂本だった。
その鍵が例の箱だった。
蘭丸は箱の正体を知ってる気がした。
あの箱に呼ばれた気がした。
時間軸が少し戻り、坂本がお竜さんを、まつろわぬ異形の神と呼んでた。
天逆鉾を取り出した。
お竜さんは坂本に支配された。
阿国はお竜さんを害を成すものと警戒してた。
事務所にお竜さんを支配した坂本が現われた。
坂本はお竜さんを異形の国喰いと評した。
長可:おい、殿様、やっちまって構わねぇよな!
茶々:でもでも……!
長可:どうせちょっとやそっとじゃ死にゃしねえよ!
阿国:ご明察!あの大蛇、簡単に滅せるなら苦労はございません
サポートはNPC阿国、茶々、長可、フレンドから選ぶ
坂本龍馬(槍)
ダメージアップ&クリ率アップがかかってる
紫ゲージブレイクで毎ターンチャージ2プラスがかかる
Artsアップ2T&クリ威力アップ2T&オーバーチャージ1回2Tを使う
髙杉が社員を連れて現われた。
髙杉怪力線照射装置を放った。
目眩ましの隙に藤丸たちは髙杉のトラックに乗って逃げた。
カルデアの坂本は牢にいた。
武市:……酷いありさまだな龍馬
どうだ、やはりおまえが間違っていただろう
龍馬:……武市……さん
謎の蘭丸X飛来!
次はミッション96必須
ミッションを30個達成する
第陸話 さよならは言わないで
高千穂の大蛇が誰かを呪ってた回想。
この地に流され逆鉾で縫い付けられた。
その話を龍馬が聞いてた。
大蛇:吾をこの鉾から解放すれば、どんな望みも……
龍馬:そいつは大変だったろうに
大蛇:……なんだと、今なんと?
龍馬:鉾は抜けたき、これでえいがか?
それじゃあ、わしは帰るきに
大蛇:……う、うむ
……なんだあの人間は
はて、吾は何かとても、とても起こっていたはずなのだが、なんであったか……
そういえば騙して喰らうつもりが忘れていたな
……待て、人間
髙杉が2人の坂本龍馬がいると合点してた。
カルデアの坂本は勤王党に捕まったと諜報部の報告があった。
髙杉曰く、お竜さんは坂本が生前から連れてたらしい。
あの女がいるので坂本の敵も手出しできなかった。
髙杉:僕が死んだあと坂本君が暗殺されたらしいけど、どうやったんだよと
阿国:ですが、先の戊申聖杯戦争時の坂本龍馬は連れていなかった
変ではありませんか?
あの女性は坂本様の宝具なんでしょう?
髙杉:つまりあの女を連れてない坂本君は偽物ってことか
でもさっきは連れてただろ
阿国:ですから、そのあたりがこの件の要ではと……
社員の報告が入った。
勤王党が坂本龍馬の処刑を放送し始めた。
武市は江戸城流血開城事件の真相を話すと語り始めた。
髙杉が幕府、薩長を謀り、皆殺しにした。
その罪を坂本龍馬に着せた。
市民らに勤王党を悪と断じさせる策謀を行った。
それが偽の坂本龍馬による虐殺行為だった。
髙杉:たしかに僕ならやりかねないが
蘭丸:やりかねないんでありますか?!
髙杉:いやいや、そもそも奴らの言ってる偽の坂本君て
君らカルデアのサーヴァントだろ?
僕が偽者を仕立てたわけないだろ
でも処刑されるのか、可哀想に坂本君
藤丸:助けに行こう!
髙杉:あんなのどう考えても罠なんだけど
長可:ああん?しらねーよ、んな事は
うちの殿様は言い出したら聞かねえし
あの野郎は胡散くせえけど身内だからな
茶々:仕方ない、茶々も付き合うし
蘭丸:蘭丸も参ります
それに連中の持っているあの箱の正体も気になるであります
阿国:それで真の大罪人である社長様はいかがいたします?
髙杉:え?行かない
阿国:はあ?バカタレですか?
ここは若者の心意気に打たれて改心するところでございますよ
髙杉:いや、せっかくだからもっと派手に行こう
以蔵:武市先生……あの龍馬、信用してもかまんろうか?
わしにはどうも妙な感じがするけんど
新兵衛:以蔵、貴様如きに武市先生のお考えが理解できようはずがない
以蔵:おまんは黙っちょれ!
こりゃあ、わしと武市の……
武市:もういい、私はやることがある、行くぞ田中君
以蔵は牢の龍馬に会いに行った。
本当に龍馬なのか問い詰めた。
龍馬:あの日、僕は死を前に世界と契約してサーヴァントとなり
人を救おうと思った
でも現実はそういうものじゃなかった
人助けでもなんでもない、破滅を回避する為の役職だ
生前、僕を武器商人だなんだとかいう人もいたけど
この僕自身があの僕の間違いで生まれた記録带だとするなら
本当の僕はああだったのかもしれない
以蔵:……難しい話はすな
わしが聞きゆうがはおまんが龍馬か、それだけじゃ
どうなんじゃ?
おまんはわしや武市を置いて土佐を飛び出したあの龍馬なんか?
龍馬:……!
……ああ、あの時の気持ちだけは今も変わらない
それが僕が僕自身である照明だ
以蔵:……ほうか
以蔵は刀を抜いた。
牢を破壊した。
以蔵:逃げぇ、龍馬
龍馬:以蔵さん、どうして……
以蔵:わしにゃあ難しいことはようわからん
妙なもんじゃが、おまんもあの龍馬も
わしにはおんなじ龍馬に感じるんじゃ
龍馬:……うん、きっとあれは偽者じゃなく僕自身なんだ
それは僕にもわかる
以蔵:それやったらこんなとこでぼさっとせんと、ささっと行け
あのお竜があんな顔でこき使われとるんは、寝覚めが悪いきに
龍馬:ありがとう、以蔵さん
一緒に逃げ……そうか、以蔵さん、さよならは言わないよ
きっとまた会おう
以蔵:また……か、さあもういけ
……あんときもこうして話せりゃよかったんじゃがな
さて……待たせたの
隠れていた新兵衛が現われた。
裏切り者の犬を始末するとチェスト攻撃をした。
以蔵:おまんごときにわしがやられるか!
わしは剣の天才じゃあ!
新兵衛:ほざくな、貴様の剣は所詮は猿真似
磨き研ぎ澄まされた私の示現流には遠く及ばぬ
以蔵:ほう?じゃあこれはどうじゃ?
チェストオオオオオ!
新兵衛:貴様、私の示現流まで!
以蔵:昔からわしを見下しよってから
この際はっきり白黒つけちゃるき
新兵衛:見下して当然だ
貴様は京を追われ、獄に繋がれた武市先生を
助けるどころか逆に追い込み
土佐の上士たちに武市先生を処断させる口実を与えた
これ以上の裏切りがあるか?
以蔵:ち、違う……あ、あの時は!
謎の蘭丸X飛来!
次はミッション51必須
術サバ5騎倒す
第漆話 声よ星に届け
髙杉は勤王党の本拠地を知ってた。
藤丸たちに探させたのは箱の件があったから。
それにやり合うのはもっと先にしたかった、らしい。
髙杉は特大花火連続発射装置を長可と茶々にセットした。
そして崖から突き落とした。
その音にキンノブたちが引き寄せられてた。
髙杉:さすがは戦国サーヴァント
この程度ではへこたれないな
あの2騎が派手に戦って陽動している間に
僕と奇兵隊、君たちと阿国君の2部隊で潜入する
阿国:ホーリーシィット!
せめて先に教えろと?!
藤丸:どうしてくれようかこの社長
蘭丸:ところでなぜ、二手に分かれて潜入を?
髙杉:僕が見つかる確率が下がるだろ
だから君らはヘマしてもいいぞ、むしろしてくれ
蘭丸:なるほどなー、いつか死ねであります
以蔵は新兵衛に負けたらしく、武市に咎められてた。
武市:またおまえは私を……いや勤王党の同士すべてを裏切った
以蔵:裏切ったじゃと?
わしは最初から武市、おまんらに使われるつもりはないがじゃ!
新兵衛:黙れ!武市先生に向かって無礼だぞ!
以蔵:新兵衛……おまんも懲りんのう
姉小路の殺しの時、あんときおまんの刀を使うたんは武市なんじゃぞ
薩摩に罪を着せるために、おまんの刀をわしによこしてのう!
新兵衛:……知っている
武市先生に死ねと言われるなら死ぬ、何がおかしい?
己の命惜しさに仲間を売る貴様は武士の風上にも置けん
武市先生の前で首を刎ねてくれる!
武市は新兵衛を制した。
以蔵を牢に放り込めと命じた。
頭を冷やせば思い直すだろうと。
騒ぎが聞こえた。
髙杉の陽動と武市は察した。
来るならここ、守りを固めろと命じた。
坂本は第2第3の矢を警戒して迎え撃ちに出た。
藤丸たちは阿国の事情を聞いてた。
故郷を滅ぼした悪神を探してるらしい。
蘭丸の右目が光った。
蘭丸がどこかに走った。
着いた部屋に例の箱があった。
蘭丸の脳裏に記憶が流れ込んだ。
箱の中身は信長の首と察した。
坂本:それを君たちに渡すわけにはいかない
蘭丸:なぜこの箱をお前たちが持っているでありますか!
坂本:君はあのサーヴァントの……
そう、森蘭丸に連なるものだったようだね
蘭丸:主様、あの箱は……いえ、あの箱の中身は
……信長様の首であります
坂本:これは僕が先の聖杯戦争で森蘭丸から奪った彼の宝具
すなわち第6天魔王信長の首級
阿国:それでは私の知らないもう一騎のサーヴァントが、森蘭丸ということでございますか?
坂本:ああ、先の聖杯戦争で召喚された森蘭丸は
僕が真っ先に始末してしまったからね
肝心なのはこの首が途轍もない力を持つ魔術礼装ということだ
信長の死は日本史のターニングポイント
日本史のあきらかなる分岐点
それゆえ本来存在しないこの首は
聖杯と組み合わせることで、あり得ない歴史を無数に分岐させる可能性を持つ
いうなら特異点分岐装置になるのさ
聖杯戦争に召喚された英霊は、戦いに敗れ消滅するか退去するかだ
けど、この特異点分岐によって退去はなくなった
僕や髙杉君達、そこの彼女が残っているのは、そういうコトさ
さあ、おしゃべりは終わりだ、いけ、国喰いの大蛇
サポートはNPC阿国、フレンドから選ぶ
謎の蘭丸Xはスタメン必須
坂本を倒すと終わり
蘭丸はダメージアップ
NP獲得量アップ
こちら全体にArtsアップがかかる
坂本龍馬(槍)
キンノブ(弓)30体
坂本はArtsアップ2T&クリ威力アップ2Tオーバーチャージ1回2Tを使う
紫ゲージブレイクでArtsアップ(永続)がかかる
何かの震動が起きた。
坂本は大事な取引があると去った。
蘭丸の右目が何かを感じてた。
少し前、髙杉が武市に迫ってた。
坂本がやって来た。
藤丸たちも遅れて合流した。
武市は新兵衛に命じた。
新兵衛は武市を攻撃した。
武市:……な、何をする……田中君!
新兵衛:こ、これは……わ、私は……何を……!
新兵衛を黒いものが覆った。
茶々が坂本に操られたのと同じ演出。
謎の蘭丸X飛来!
次はミッション64必須
人属性サバを5騎倒す
第捌話 君が死んだ日
サポートはNPC阿国、フレンド
龍馬が近江屋で暗殺された回想。
龍馬が殺されたとき、お竜さんは軍鶏を買いに出ていた。
お竜さんが戻ると龍馬は死んでいた。
お竜さん:……おい、起きろリョーマ、寝るな
……起きないと喰ってしまうぞ
……おい、ホントに喰ってしまうぞ!
嘘じゃないぞ、喰ってしまうぞ……
……喰って……しまうぞ
※FGOの設定でお竜さんはこのあと、海に沈んで二度と戻らなかったらしい。
偽龍馬は首の力で、心の中にある小さな恨みを拡大して操る。
新兵衛の中にある裏切られた思いを武市攻撃に利用した。
髙杉:いやー、田中君が構えた時は肝が冷えたぞ、坂本君も人が悪い
藤丸:まさか……!
髙杉:見てわかる通り、僕と坂本君は裏でつながってたってわけ
坂本:さあ、こいつらをやれ、人斬り新兵衛
田中新兵衛(狂)
攻撃アップがかかってる
青ゲージブレイクで毎ターンチャージMAXがかかる
紫ゲージブレイクで攻撃ダウン&クリ率ダウンがかかる
阿国:やはり……おまえでしたか……!
坂本:相変わらず、どんくさい巫女だ
気づくのが遅いんだよ
牢から抜けた龍馬が合流した。
髙杉:あれ?まだ生きてたのか
武市君も随分甘いことだ
だから足をすくわれるんだよ、何度でもね
武市:では、あの龍馬とこの龍馬は、どちらも龍馬……?!
龍馬:ああ、彼はもう一人の僕
あの日、近江屋で死ななかった僕なんだ!
詳しい話はあとでする、ここは一度退くんだ
髙杉は奇兵隊を呼んだ。
奇兵隊は武市を狙った。
以蔵が庇った。
以蔵:ぼさっとしゆう場合やないき、武市!
さっさと逃げるんじゃ!
武市:どうして私を助ける……?
以蔵:だまっちょれ、この石頭が!
そんなもんアホのわしにわかるわけないじゃろ!
坂本は国喰いを龍馬に嗾けた。
龍馬はお竜さんに正気に戻るよう叫んだ。
藤丸たちは奇兵隊に囲まれ、動けない。
坂本は逆鉾で龍馬を狙った。
お竜さんが庇った。
お竜さん:よ、よかった、今度は間に合ったぞ……
坂本:天逆鉾の呪縛を解いた……だと?
バカな、この鉾に貫かれるということが、どういういことかわかっているのか?
存在の反転、世界からの乖離
龍馬:な、なんでじゃ……なんでわしの……
お竜さん:もうリョーマを死なせない……
だって……リョーマのいない世界は……寂しい……からな
お竜さんは消えた。
龍馬は号泣してた。
阿国:こんなところまで、あの時のツケが……!
髙杉:あの女を殺せる鉾がホントにあるとはな
坂本:予定が狂ったな
あの化け物、使い勝手が良かったんだが
新兵衛が起き上がって坂本にチェストした。
武市と龍馬を連れて逃げるよう命じた。
新兵衛:武市先生……詫びの言葉もありませんが、どうか永らえてください
武市:田中君……だが私は君を……
新兵衛:何も言わんでください
私はこういう卑怯な男です
そこをあいつにつけこまれてしまった
何があろうと武市先生についていくといいながら
その実、心の底では以蔵に嫉妬し
坂本に嫉妬するような小人
それゆえあの時もすべてから逃げてしまった
武市:あれは私が……私が君を陥れたんだぞ!
新兵衛:それでもあなたの役に立てるならと目を背けてしまったんです
武市:そんなことはない!悪いのは私だ!
私は君の思うような男では……!
新兵衛:……でしたらまた立ってください
初めてお会いして、勤王の世を熱く語り
立ち上がったあの時の武市先生のように
さあ、後は任せたぞ以蔵
護衛の仕事はしくじらんのが貴様の自慢だ
武市先生と坂本を頼む!
坂本:くだらない茶番を……逃がすわけがないだろう
新兵衛:ほざくな!土佐っもんが薩摩隼人をあも見っとじゃなかぞ!
雲耀……チェエエエエエ!
ストオオオオオ!
新兵衛は捨て身チェストした。
その隙に藤丸たちは逃げた。
謎の蘭丸X飛来!
次はミッション67必須
秩序、または混沌サバを5騎倒す
第玖話 友と共に
カルデアの司令室で近江屋事件を話してた。
坂本龍馬暗殺犯は諸説ある。
新撰組もその候補。
ノッブ:というか新撰組っておまえらじゃん、なにしてんの
土方:……そんな話は知らねぇな
おい、斉藤、知ってるか?
斉藤:いやいや、うちの原田や僕がやったみたいな話もあるらしいですけど
大体あの時、うちはそれどころじゃなかったでしょ
ダヴィンチ:その近江屋事件、西暦1867年12月10日
坂本龍馬が死んだ日が、この特異点の起点のようなんだ
この特異点、どういうわけか生前、
この日以前に死んだ者しか侵入できないようなんだ
一応、中に魔力GPSでも持ち込んで座標を正確に特定
送信してくれれば無理やりレイシフトも可能かもしれないが
下手に座標がずれるとどこに飛び出すかわからないし危険だよ
急にノッブの仮の頭が燃え始めた。
沖田:こ、これは特異点で良からぬことが起きているのでは?!
マスターが危ない予感!
なんちゃらGPSでしたっけ?
誰か命がけで置いてきてくださいよ!
斉藤:とはいえ、他に手の空いてそうな奴がいないというか……
卑弥呼:あれ?みんな集まってどうしたの?
景虎:もしかして酒宴ですか?ハマグリありますよ?
藤丸たちは事務所に戻ってた。
蘭丸は武市に偽の坂本について聞いた。
武市曰く、あれは間違いなく龍馬だったらしい。
龍馬曰く、偽の坂本は抑止力として契約しなかった僕。
だから本来なら通常サーヴァントとして召喚されない。
彼は守護者でなく、英霊として座に登録された世界の坂本。
近江屋で死なず生きながらえた、この特異点だから生まれた坂本。
武市:だが、これだけははっきり言える
おまえは決してあんな男ではなかった
少なくとも女を刺して平気な顔をしている男ではなかった
阿国:そこから先は私がお話しします
あの坂本は中身が違う。
阿国が生前、封ずること叶わなかった古のまつろわぬ神……天逆神。
阿国の出自は出雲の里。
魔を沈める巫女を生み出す封魔の里。
各地より子どもを攫って封印の巫女として使い潰すマジ許せねぇ里だった。
阿国の回想。
お花という巫女見習いが折檻を受けてた。
阿国がお花を庇って、より酷い折檻を受けた。
2人は修行の間に閉じ込められた。
阿国:ほろびろ-!
こんな里、滅びちまえでございますー!
阿国はお花に踊り子になりたいと語ってた。
いつかこの里をぶちこわして外に世界に飛び出そうと夢を語った。
ある日、お花は神殿の地下を見つけた。
阿国もお花を探しに地下に行った。
お花は里から出してくれると約束する神の末裔と話してた。
お花が封を解くと神の末裔はお花に憑依した。
お花:約束です、私を、みんなを、この里から自由にしてください
???:もちろん自由にしてやるぞ
何者からも、そして自分からもな!
うん?少しばかり体が脆弱すぎるか?
まあいい、壊れたら乗り換えるだけだ
その日の内に里のものは皆殺しになった。
お花の遺体は里の片隅にうち捨てられてた。
かの者は天邪鬼とも言われた古の神の末裔、天逆神。
人の心のほんの小さな負の感情を増幅させ操る悪神。
天逆神は人から人へ乗り移り、世を混乱に陥れていた。
お偉いさまは里をなかったものとし、
全てを闇に葬ろうとかいうクソムーブをかまそうとした。
阿国は強力な破魔の秘宝を宝物殿から持ち出した。
それが斬ザブロー。
クソダサ埴輪だったのを改造して超かっこよくした。
偽坂本は天逆神が憑依してる。
阿国としては、かの者を封じるのが使命であり望み。
武市:龍馬、私は……
龍馬:武市さん何も言わなくていい……あとは僕が……
以蔵:……おい、龍馬
何も言わんでえいわけないろうがぁ!
以蔵は龍馬と武市を殴った?
以蔵:おまんらはいつも言葉が足らんがじゃ!
アホのわしにもわかるようにいえ!
昔、上士の家に柿を盗み食いに行った時みたいに話さんか!
武市:……まさか以蔵に諭されるとわな
龍馬:いや、やっぱり僕らの3人の中では以蔵さんが一番賢かったよ
それで、以蔵さんには何か考えがあるんだろ?
以蔵:はあ?そんなもんあるわけないじゃろ
そういうのは龍馬、おまんと武市の仕事じゃ
武市:それでは髙杉の家の柿、片っ端から盗んでやろうではないか
髙杉は戒厳令を報じた。
住民の魔力を吸収し始めた。
サーヴァントには致命的ではない吸収量。
通常の人間では命の関わる。
武市は人が神を作るキ神計画と察した。
髙杉の計算では起動まで半日だった。
龍馬曰く都市は6つのブロックに分かれてる。
それぞれに魔力炉がある。
それを経由し、中央の維新炉に集積している。
6つの魔力炉を奪取すれば髙杉の計画は頓挫する。
茶々:でも6つって多くない?
長可君、阿国ちゃん、蘭丸ちゃん
坂本君と、武市なんとか、ダーオカ
やりたくないけど茶々をいれても7騎しかいないんですけど
以蔵:考えてもしょうがないき
とにかく片っ端からやるしかないがじゃろ
茶々:どしたのダーオカ、いつもならふて腐れて酒でも飲んでいるはずなのに
以蔵:やかましいわ、このクソガキが!
武市:以蔵、ところでこの御仁は?
以蔵:こんガキは豊臣の姫さんじゃ
たしか淀君じゃったかの
茶々:長宗我部の子孫だっけ
千代の旦那が迷惑かけたわね
武市:よ、淀君……あの豊臣のか?
そ、そうか……
???:……ふっふっふ、お困りのようですね
謎の蘭丸X飛来!
次はミッション43必須
超巨大15体倒す
第拾話 目覚めよ奇神
髙杉と龍馬の回想。
髙杉は薩長同盟を自分がまとめたことにならんかと龍馬に聞いた。
龍馬はあっさり、構わんぜよと認めた。
龍馬にはまだやることがあった。
幕府を倒すが、それは力づくではダメなこと。
そのためにはまだ足りん。
龍馬と別れた髙杉は吐血した。
髙杉:ああ、そうか……そういうことか
なんだよ……面白くない
SAITAMAの6つのブロックは
新撰組、景虎、卑弥呼、信勝、沖田オルタ、李書文が襲撃してた。
法螺貝を吹きながら進軍する盾の英霊もいた=マシュらしい。
魔力供給のため、髙杉は魔力吸い上げ量を引き上げた。
市民を殺すレベルらしい。
藤丸たちが本部に乗り込んでた。
髙杉は起動のため、坂本=天逆神に抑えさせた。
龍馬:ところで僕の口調も随分崩れてきているね
天逆神:この男の自我もだいぶすり減ったからな
だが常であれば乗り移って半年と経たずに廃人となるところを
これだけ長い年月を持ちこたえた人間は稀だ
初めてと言っていい
龍馬は天逆神に襲いかかり、天逆鉾の反撃を喰らった。
その鉾が動かなくなった。
龍馬:この特異点の僕はお竜さんではなく、その鉾を宝具としている
つまり……この鉾は僕の宝具でもあるということ
悪いけど返してもらうよ……!
天逆神:この体の宝具を奪うだと?!
神をも平伏させる天逆鉾を!
龍馬:その力をその身に受けるのは
神の末裔でもあるおまえにも相当なダメージ
僕は人間だけどどっちが先に参るか、我慢比べさ
とはいえ龍馬は分が悪かった。
道連れにすることにした。
龍馬が気づくと闇にいた。
天逆鉾の声が聞こえた。
おまえはこの力がほしくないかと。
この鉾を己が物とすれば人でなく神として天へ上るのもゆるされる。
と聞いて龍馬は鉾をへし折った。
龍馬:神の鉾というわりには簡単に折れるものだね
天逆鉾:天より人に授けられた神の鉾を……折るだと?
龍馬:またおまえに操られるのもごめんだからね
天逆神:気づいていたのか?
龍馬:どうかな、でもどちらにせよ、折っていたよ、こんな鉾
天逆神:たとえ私の支配を逃れても、鉾がなくなれば貴様もおわりなのだぞ
龍馬:……僕には必要ない……お竜さんを刺した鉾なんか
天逆神:己の愚かさを悔い、このまま鉾と共に朽ち
黄泉比良坂にて永久に彷徨い続けるがいい!
龍馬は消えた。
天逆神は体を失った。
髙杉が間に合った。
もとから天逆神には坂本の体から離れてもらう予定だった。
天逆神:よくやったぞ髙杉
これで貴様の望みも叶うというわけだ
髙杉:でもこれって僕が切り捨てられるタイミングだよな
天逆神:……なんだと?
髙杉:まさかおまえ、僕にそんなに信頼されているとでも思ってたのか?
天逆神:……そういうことなら仕方がない
貴様は望み通りここで切り捨ててやろう
髙杉:バーカ!
僕のキ神計画はすべて織り込み済みだ
僕が欲しいのはおまえの力だけ
そしてそれを可能にするのがこの神体……奇神アラハバキ
謎の蘭丸X飛来!
次はミッション97必須
ミッション50個達成
最終話 君よ、綿津見の原を征け
天逆神:や、やめろ!話が違うぞ
神の体を失った私に体を用意する
それが貴様との契約だったではないか!
髙杉:だから用意しただろ
でも自由に使わせるとは言ってないから
さあアラハバキ、こいつを取り込め!
武市:あの時、同志たちと国を思い語り合ったのも
全て嘘だったというのか
髙杉:嘘じゃない、万民のための新しい国と作る
今も僕はそのつもりだ
僕……いや俺が目指したのは真の維新だ
歴史が証明しているとおり、どんなに偉大な王でも人である限りは衰える
そう、人ではダメなんだ
そして辿り着いたのが永久なる存在を保つ王の創造
それがこの奇神アラハバキ
お前が言う勤王の世ってのは
結局のところ、これまでの世の繰り返しだ
朝廷でも徳川でも何でもいい
要は上をすげ替えようってだけの考えだ
人は人である事を律せない
藤丸:でもそこに人の意思はない
髙杉:なんだよ君、割といいところをつくじゃないか
こういうのは莫迦にもわかるようにいわないとな
ようは俺は……面白ければいいんだ
武市:貴様……狂ったか?!
いや、天逆神に精神を侵されているのか?
髙杉:多少は俺に影響あるかもしれん
でもいいじゃないか!松陰先生も言っただろう
諸君、狂いたまえ!ってやつだ!
武市:……髙杉、おまえ、柿は好きか?
髙杉:柿……?なんの話だ?
武市:……おまえの庭の柿、全てもらうぞ
阿国がSAITAMA全域に封印結界陣を張った。
6つの魔力炉の魔力を卑弥呼の力で結界陣にシュート。
これで極大封印結界陣を仕掛けられた。
髙杉:おまえらがやってたのは
魔力炉の破壊じゃなくて強奪だと?
だが、それでもまだこのアラハバキの動きを多少抑えているにすぎない
組み込まれた聖杯が、信長の首が、魔力炉として
このアラハバキを動かし続ける
蘭丸X、茶々、長可が蘭丸の乗り物でアラハバキに特攻した。
長可の人間無骨でアラハバキの装甲を破った。
茶々が信長の首を奪った。
髙杉:なんてことだ、なかなかうまくいかないな
いや、やはりこうでなくては面白くない
よし、決着をつけるとしようじゃないか
カルデアの魔術師!
サポートはNPC阿国、以蔵、長可、フレンドを選ぶ
アラハバキ(弓)
防御アップ
攻撃ダウン&防御ダウンがかかる
青ゲージブレイクで通常攻撃時スタン1T付与5回
必中がかかる
紫ゲージブレイクで終わり
髙杉:面白くなってきたぞ
存分に楽しませてもら……ごふっ?!
……なんだこれ?おい、もしかしてまたか?
……英霊になってまでこれか
悪の親玉が病死とか聞いたことないぞ
武市:ここまでだ髙杉……
結局、私たちは死んだ身……
新しき世を作るのは
やはり彼女のような今を生きている人間なのだ
髙杉:ま、けっこうデカいことやれたし
面白い連中とも戦えたからよしとするか
天逆神:なに、諦めることはない
天逆神が髙杉を攻撃した。
自力で奇神から抜け出したらしい。
天逆神はアラハバキを乗っ取ろうとした。
足下が光り、天逆鉾から龍馬とお竜が現われた。
龍馬が黄泉之平坂に落ちた回想。
異形が眠っていた。
誰かが天逆鉾で異形を滅するよう命じた。
龍馬は異形に謝った。
あの日、死んだ日、最後に言えなかった。
???:まつろわぬ異形はそんなおまえに惹かれ、愛し
天へと上るのをやめ、この深淵で眠りについたのだ
認めよう、神への道を捨てた人間よ
そして天逆鉾の本当の意味を教えよう
点より逆落ちたるは、かの異形を新しき神として天へと迎えんがため
遙か昔に異形として忌み、天より流した我の贖罪の印
さあ、鉾を天へと向けよ
そして新たなる神の名を名乗るがいい
……高千穂の白き大蛇よ
お竜さん:なんだこの懐かしい匂い
……もしかしてリョーマ、リョーマか?
龍馬:随分待たせたけど、わしじゃ、お竜さん
お竜さん:リョーマ!
ずっとずっと待っていたんだ
お竜さんはお竜さんは、ずっと言いたかったんだ……!
龍馬:ああ、待たせたね
僕もずっと言おうと思っていたことがあったんだよ
2人:……出会えてありがとうって
???:長い……長い時を経てあのまつろわぬ神は
本当に大事なものを見つけたか
神となり天に上るより大事なものを
人よ、いや坂本龍馬
……娘をよろしく頼む
サポートはNPC龍馬、阿国、茶々、フレンドを選ぶ
龍馬はダメージアップ
魔性特攻
宝具アップ
NP獲得量アップ3T
精神異常耐性アップがかかる
アマノサカガミ(弓)
防御アップ
攻撃ダウン&防御ダウンがかかる
青ゲージブレイクでこちらに強化成功率ダウン3回
毎ターン確率でスキル封印3Tがかかる
紫ゲージブレイクでクリ率アップ4T
クリ威力アップ4T
被ダメージで攻撃アップがかかる
ダメージカット2T&攻撃アップ1Tを使う
天逆神は奇神から出た。
武市に取り憑いた。
武市:……だろうな
天逆神:なんだと?……いや、なんだこれは?
貴様、自分の体に何をした?!
武市:簡単なことだ、貴様を封じる印を私の体に刻んでおいた
貴様を封じていた巫女の助けもあったのでな
おあつらえ向けの棺桶だろう?
天逆神:馬鹿な?!
なぜ貴様の体を私が狙うとわかっていた?!
武市:貴様は人の弱い心に棲み着く魔だ
この中で一番心の弱い私を狙うことは最初からわかっていた
以蔵:なんじゃそりゃあ、聞いとらんぞ!
武市:すまんな以蔵、また黙っていて
だが、これだけは私1人でやらねばならん
こいつは、こいつだけは、我々勤王志士が……
いや、国を思う全てのものを虚仮にしたこいつだけは!
それが私のために死んでいった同胞や、田中君への手向け
……武市瑞山、参る!
武市は自分の腹を切った。
何度も切りつけた。
やがて天逆神は懇願した。
天逆神:うぁ……や、やめて……
やめてぇえええ……!
うあああああ……
天逆神は死んだ。
武市:龍馬、以蔵……迷惑をかけたな
龍馬:武市さん……
以蔵:武市!わしは、あんときわしは……!
武市:わかっちゅう、以蔵
おまんのことは誰よりわしはわかっちゅうき
わしらを助けると上士に言われたがじゃろ
おまんは優しい男じゃ、他に理由なぞ考えられん
以蔵:すまん、すまん……!武市先生!
わしがわしがアホやったばかりに……!
武市:おまんの剣は人を護る剣
それをわしが人を斬る剣にしてしまった
……許してくれ以蔵
そして今度こそおまんの剣、人を護るために使うんじゃ
龍馬、この国を……その若人を助けてやってくれ
龍馬:ああ、わかっちゅう……わかっちゅうぞ、武市さん……
武市:ふたたびと 返らぬ歳を はかなくも
今は惜しまぬ 身となりにけり
さらばだ……!
武市は消滅した。
髙杉:さあ、もういけ、坂本君
この特異点ももうすぐ崩壊する
藤丸:社長……
髙杉:サーヴァントになっても病で道を閉ざされるとは
英霊とやらも存外面白くない
ほら、こいつは土産だ
髙杉は聖杯を渡した。
髙杉:さて……死ぬのは1人でって決めてるんだ
さっさといってくれ
龍馬:髙杉さんはやはり江戸で会った頃の麒麟児のまま、
いや麒麟だったよ
髙杉:天をかける竜に麒麟か、2人そろえばなんでも出来そうだな
なんだよ、いつも最後に面白そうなことを思いつくんだよな
……じゃあな坂本君
それにカルデアの魔術師君
長州で一番かっこいいのは僕
それだけ覚えて帰りな
藤丸:かっこいい社長……!
藤丸たちは帰還したらしいけどレイシフト演出はなかった。
阿国が残ってた。
髙杉の三味線で舞を舞うと申し出た。
そいつは面白そうと髙杉は三味線を弾き始めた。
阿国は鎮魂の舞を始めた。
髙杉:……なあ
よく見たら君、割と可愛いな
阿国:い、いまさら社長?!しかも割とて?!
ホーリーシットでございますよ!
時の権力者の数々を骨抜きにした私にあんまりなお言葉でしょう!
髙杉:ハハハ、こんなことなら阿国君と一度朝寝でもしときゃよかった……かな……
阿国:……ごゆるりと
どうかごゆるりとお休みくださいませ
謎の蘭丸X飛来!
余談 謎の蘭丸X
謎の蘭丸Xが異空間にいた。
特異点のどこか?
この惑星の蘭丸がお礼を言ってた。
ノッブの首を取り戻し護ってくれたと。
蘭丸こそ、この銀河の全ての蘭丸の誇りとXは答えた。
蘭丸は銀河とか全ての蘭丸とか理解できなかった。
蘭丸Xは全ての蘭丸の中で最も優れた蘭丸だった。
蘭丸の子孫とか未来の蘭丸ではなかった。
信長の首が無限の可能性の分岐で、わけのわからない蘭丸を呼んだ。
蘭丸:よく見たら貴方、女の子では?
蘭丸X:なっ?!何を急に……
蘭丸:そ、そんな……絶世の美少年と謳われた、この私の子孫が……
いや、話を聞く限り子孫ではないですがまさか……
この際しっかり確かめさせていただきます!
蘭丸X:そ、そこは主様にもお見せしたことのない秘密の蘭丸!
ええい、寄るな、寄らば斬るであります!
こ、こんな所にはもいられません
蘭丸はこれにて失礼するであります
蘭丸Xはどこかに飛び去った。
カルデアでは蘭丸Xの見送りをしてた。
蘭丸X:それではお別れです、みなさまどうかお元気で……
ノッブ:達者でな、蘭丸
蘭丸X:はい、じゃあ行きましょう主様
藤丸:ぐだぐだするなこれは
蘭丸X:ああ、大丈夫でありますよ
蘭丸ブレードは定員2人でありますから
マシュ:いえ、そうではなく
先輩と一緒にとかなんとか聞こえたような
蘭丸X:はい、主様は蘭丸と一緒に
蘭丸星で幸せに暮らすでありますよ
沖田:マスターがそんな訳わかんない星に行くわけないでしょ!
蘭丸X:蘭丸は主様を殺さないと星には帰れないという掟がですね
藤丸:捨ててしまえそんな掟
蘭丸X:は、離すでありますよ
盾の人になんか病弱そうな人!
沖田:離すわけないでしょ!
しかも誰が病弱ですか誰が!
ジェットパックつけますよ!
マシュ:せ、先輩が行くならわたしもお供しましゅ!
食堂で龍馬と以蔵が酒飲んでた。
お竜は男同士でやってこいと、龍馬についていなかった。
以蔵:……武市先生に新兵衛、それに髙杉
……あいつらに乾杯じゃ
龍馬:ああ、僕らと同じ時代を生きた男達に……乾杯
謎の蘭丸Xが正式加入
謎の蘭丸X飛来!
聖杯
武市の自害は予想外だった……なんか泣いた。
以蔵が謝ったのは、以蔵が新兵衛に罪をなすった件?
FGOの設定では、その真相は上士に助けるといわれ騙されたということ?
この星の蘭丸がカルデアにいないのはなんで?
ぐだぐだキ神計画
ノッブの首がまた消えた。
阿国が事情を知ってた。
特異点がまだ消えず残ってた。
髙杉重工タワーでTAKASUGIというAIが稼働してた。
髙杉は天逆神がアラハバキを乗っ取ったときの対抗策としてAIを残した。
AIはニュー・キ神計画=アラハバキ弐号機を起動する予定だった。
天逆神は藤丸たちが倒したので、その必要はなくなった。
いつの間にかノッブの首が弐号機に取り込まれ、炉心として稼働してた。
本来の敵である壱号機はもういない。
目標を失った奇神AIがバグって暴走してる。
阿国:やれやれ、追加料金はいただきますよ
TAKASUGI:阿国君との契約は特異点崩壊までだから
まだ終わってないんだなこれが
ほら契約書の右下
阿国:よく見ると確かにすっごい小さく書いてあってマジクソでございます
アラハバキ同様、6基の魔力炉を停止しないといけない。
魔力炉には護衛サーヴァントも召喚されている。
以降、6つのミッションをこなす。
現われたサブクエをこなす。
22.ノブ系90体→トコロザワ「オールちびノブ総進撃」
25.ブック系60体→カワゴエ「謎のイゾー0」
30.地の力90体→イルマ「ウルトラミコミコ大戦」
33.天の力90体→カワグチ「謎の維新ライダーM」
36.猛獣100体→カスカベ「戦国維新ナガオカゲトラ」
40.魔性100体→クマガヤ「謎の維新名物」
ノブ系はカワゴエのフリクエに7体出る
ブック系は天の力、魔性でもあるので同時達成可能
クマガヤのフリクエで本が出る
地の力と猛獣はイルマ、カスカベのフリクエで、どちらも計8体出る
トコロザワブロック オールちびノブ総進撃
トコロザワではちびノブを捕らえて集めているサーヴァントがいた。
……信勝だった。
この地にテーマパークSAITAMAノッブランドの建設を進めてた。
その労働力がちびノブ。
阿国:確かにIZUMO阿国ランド的なテーマパークは
私も夢見ないこともありませんでしたが
ローカル的なテーマパークは危険な賭けでございますよ
沖田:そうです、ノッブランドとか誰も来ませんよ
それよりSAITAMA新撰組ランドを作ってですね
ノッブ:武州多摩につくれ
信勝:とにかく僕の野望のために死んでもらいますよ!
サポートはNPC阿国、沖田、フレンドを選ぶ
第六小魔王カッツ(弓)
ちびノブ(剣)
キンノブ(弓)
でかノブ(剣)
ノブ選組(剣)
ちびノブ戦車(弓)
ノッブUFO(馬)
ジルバーメカノッブ(狂)
かぶきノッブ(槍)
埴輪ノッブ(術)
スーパーメカノッブマークII(剣)
ノブ系はHP0で他のノブにダメージカット&ダメージアップを付与
カッツは紫ゲージブレイクで他のノブに無敵貫通
最大HPプラス
クリ率アップを付与
阿国座カルデア公演
カワゴエブロック 謎のイゾー0
カワゴエの魔力炉に以蔵がいた。
謎のイゾー0を名乗ってた。
藤丸:Xさんに知らせないと!
ヒロインX:すみません、わたしの範囲外なんでノーリアクションで
そんなことより謎の蘭丸Xとやらの方ですけど
名前がわたしのパクり臭くないです?
ギャラクシー訴訟?
以蔵は髙杉への借金を返すため用心棒になってた。
以蔵:おまんらを倒せば追加報酬で、
維新クラブの姉ちゃん達とどんちゃん騒ぎやきの!
龍馬:以蔵さん……今回はいろいろ助かったけど
借金を踏み倒したのはどうかと思うな
お竜さん:せっかく上げた株を即下げていくスタイル
それでこそイゾーだ
以蔵は新兵衛の技をパクった。
お竜:嬉しくなさ過ぎる友情パワーだろ
シンベエに謝れ
以蔵:チェエエエストオオオオ!
謎のイゾー0(殺)
クリ率アップがかかる
紫ゲージブレイクでクリ威力アップ2回2T
毎ターン単体スキル封印1Tがかかる
阿国座カルデア公演
イルマブロック ウルトラミコミコ大戦
イルマに向かうと異空間になってた。
卑弥呼が護衛だった。
維新ハマグリ缶詰に釣られて護衛になったらしい。
真の巫女の心得を伝えるという口実で誤魔化してた。
阿国は斬ザブローを起動した。
卑弥呼は神の骸を操る斬ザブロー禁止と告げた。
曰く、それに頼るあまり、基礎がいまいちと。
阿国:それで、いかように致せばよろしいのでしょうか?
卑弥呼:それはもちろん、拳で殴り合うのです
阿国:拳で?
卑弥呼:拳で
阿国:……あの、藤丸様
卑弥呼さまは一体何を?
藤丸:普通はそういう反応ですよね
阿国:……うおおおおお!
弥生維新・卑弥呼(秤)
卑弥呼はBusterアップ&宝具耐性がかかる
Busterアップ2T&魔性特攻2T&無敵1Tを使う
紫ゲージブレイクで弱体解除&Busterアップがかかる
阿国座カルデア公演
カワグチブロック 謎の維新ライダーM
カワグチでは沖田、土方、斉藤がキンノブを狩ってた。
フジタ:これどっちが悪役かわかんなくない?
オキタ:まあ京都でも町民からは私たち、こんな扱いでしたしね
ところで斉藤さん、なんで名前がフジタなんです?
フジタ:維新だから一応、別名でね
って、維新新撰組ってなんだよ?!
副長もそれでいいんです?!
ヒジカタ:維新だろうとなんだろうと、俺が新撰組だ!
メドゥーサ:そこまでです、維新新撰組!
私は読書中にうたたねしていたら
その隙に悪の髙杉重工に改造され
元の体に戻るには規定ポイント分
怪人を倒さなければならないという
雑な参戦理由をつけられ、
登場を余儀なくされた正義のサーヴァント
謎の維新ライダーM!
オキタ:というか、今回、私たちの扱い適当すぎじゃありません?
邪馬台国での活躍を忘れない気持ち
フジタ:邪馬台国で大活躍した新撰組とか
やっぱりおかしいでしょ、何もかも
メドゥーサ:とにかく、ここは協力して維新新撰組を倒しましょう
サポートはNPCメドゥーサ、フレンドを選ぶ
維新新撰組オキタ(剣)
維新新撰組ヒジカタ(狂)
維新新撰組フジタ(剣)
3人にHP1万回復&Artsアップ1T&防御アップ1Tがかかる
2Tで3人にQuickアップ1T&回避1T&クリ率アップ1Tがかかる
オキタは紫ゲージブレイクでクリ率アップ2Tがかかる
ヒジカタは紫ゲージブレイクでガッツ1回5万HPがかかる
フジタは紫ゲージブレイクで確率で回避3Tがかかる
阿国座カルデア公演
カスカベブロック 戦国維新ナガオカゲトラ
カスカベには景虎がいた。
SAITAMA銘酒に釣られたらしい。
蘭丸Xは先の戦でお世話になったと挨拶した。
礼儀正しい小姓と景虎は気をよくした。
戦国維新ロボ、ナガオカゲトラを呼んだ。
TAKASUGIからアラハバキ参号機を借りたらしい。
弐号機より性能はかなり落ちるので参号機に弐号機は倒せない。
戦国維新ロボ・ナガオカゲトラ(弓)
戦国維新ナガオカゲトラ(槍)
ロボは防御アップがかかってる
紫ゲージブレイクで戦国維新ナガオカゲトラ(槍)になる
防御アップが解除
攻撃アップ&防御無視がかかる
回避1Tを使う
阿国座カルデア公演
クマガヤブロック 謎の維新名物
クマガヤでは沖田オルタがキンノブを従え、
SAITAMA名物ゼリーフライを市民から強奪してた。
煉獄:何させられてんだよ主よ
沖田:もちろんゼリーフライ集めですが何か問題でも?
煉獄……じゃないオルタ妹ちゃん
煉獄:あのタカスギとやらに騙されたな
というかそれ以前に私は妹ではない
維新博士・李書文:なに子どもは元気に遊び回るくらいでよいのだ
煉獄:すぐそうやって主を甘やかすんだから、もー!
というかあんたも博士ってなんだよ
沖田:とにかく、この美味しいゼリーフライを
渡すわけには行きませんので頑張りましょう
煉獄:まあたまには主は主のために戦ってもよかろう
維新まじん・オルタ姉妹(剣)
維新博士・李書文(殺)
キンノブ(弓)
李書文はタゲ集中2Tと被ダメージカット2Tがかかる
紫ゲージブレイクで防御アップ3Tと攻撃アップ2T、弱体無効1Tがかかる
オルタ姉妹は毎ターン、キンノブを喚ぶ
紫ゲージブレイクで攻撃アップ2Tがかかる
阿国座カルデア公演
留めおかまし大和魂
6基の魔力炉を停止した。
TAKASUGIは本体がAIを用意したのは
この特異点に留めおくためと読んでた。
弐号機はこの地に神体として永遠の導べになろうとしてる。
龍馬:導べ……そうか髙杉さんは……
TAKASUGI:あっ僕が言う前にわかったような顔をするんじゃない
そういう話し方するから信用されないんだぞ
お竜さん:こいつって昔からリョーマにはあたりが厳しいな
蘭丸X:主様とにかくやるでありますよ
蘭丸と共に蘭丸星に帰れなくなっては困るでありますから
マシュ:か、帰られても困ります!
茶々:マシュちゃん来てたの?!
阿国はマシュを傾いた大盾が舞台映えしそうと褒めた。
いまから即興をご一緒したいと誘った。
サポートはNPC阿国、龍馬、茶々、長可、フレンドを選ぶ
アラハバキ弐号機(弓)
全耐性がかかってる
青ゲージブレイクでこちらの強化解除
被ダメージカット5回がかかる
紫ゲージブレイクで毎ターンチャージプラス
ダメージアップがかかる
被ダメージカット2T&攻撃アップ1Tを使う
弐号機を倒し、特異点が崩壊し始めた。
TAKASUGIはいい言葉を教えとくこうか聞いた。
身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも
留めおかまし 大和魂
龍馬:その句は……
TAKASUGI:ああ、先生の最後の言葉だ
僕の本体が維新都市を武蔵国に築いたのも
先生の何かを残したかったのかもな
いや自分の魂だけでも、この地に残そうと、僕を作っておいたのかもな
龍馬:そうか、そういうことだったんだね
TAKASUGI:すまん適当に言った
さて、本当にお別れだなカルデアの魔術師君
藤丸:本体の社長にもよろしくです
TAKASUGI:どうやって言うんだよ
いやサーヴァントならそんなこともあるか
じゃあな!おまえら!
藤丸たちはカルデアに戻った。
ノッブの首が戻ってた。
奇神がノッブの首を再現するプログラムを持っていたせいで
同時に存在できないこちらのノッブの首は消えてたらしい。
茶々は阿国からの書状を持ってた。
助太刀の代金の請求書だった。
マシュ:大変です!今度は以蔵さんの首が!
沖田:ホントもういいですから!
阿国はどこかの時代、どこかの土地を旅してた。
阿国:斯様に流れ流れるのが阿国の生き様
世界を回っていれば
カルデアでの阿国座公演が叶う時も来るやもしれませんしね
そう、世界を旅していれば、いずれは
ええ、私の目を通して存分に外の世界をご覧になってくださいませ
……お花ちゃん
阿国座カルデア公演
聖杯

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL