FFRK無秩序なる追憶(FF7)
2020年6月5日~19日までの期間限定イベント「無秩序なる追憶」が配信開始。
内容はFF2の無秩序なる追憶(FF2)とも、零式の無秩序なる追憶(零式)とも異なるFF7をフィーチャーしたチャレンジダンジョン。
何とかギリギリで全クリできた。
Index
道を違えた戦士 難易度30
ジェネシス
毒の追加効果がある攻撃をする。
リジェネを使う。
物理を無効にする「物理防御」を使う。
魔法を無効にする「魔法防御」を使う。
アビリティ回数を減らす「漆黒の舞」を使う。
毒、沈黙が入る。
ティファのテーマ[VII]
レノ
イリーナ
誇り高き戦士 難易度60
アンジールペナンス
雷攻撃をする。
防御無視「貪欲なる突進」をする。
魔防無視「憤怒の解放」をする。
プロテス&シェルにする「色欲の守り」をする。
「暴食の結末」で自身を回復する。
ルード
惨劇の序章 難易度90
ドラゴン
炎攻撃をする。
炎は吸収。
レノの記憶結晶
ルードの記憶結晶
イリーナの記憶結晶
[EX級]約束された戦いへ 難易度110
ガードスコーピオン
物理攻撃のみ。
尻尾を上げているとテイルレーザーを使う。
雷が弱点。
スロウ、ストップが入る。
レノの記憶結晶II
ルードの記憶結晶II
イリーナの記憶結晶II
[EX級]星の天敵 難易度120
ジェノバSYNTHESYS
AとBとCが出現している。
BとCは倒しても一定時間後に復活する。
Aを倒すとクリア。
Aは毒攻撃をする。
BとCが生存していると毒とバーサクの追加効果がある攻撃をする。
Bのみ生存していると全体にケアルガを使う。
Cのみ生存しているとストップを使う。
HP低下でカウントダウンを始めて、アルテマを使う。
カウントダウン開始後はBとCが復活しない。
Bは魔法のみ。
混乱の追加効果がある攻撃をする。
Cは物理のみ。
バーサクの追加効果がある攻撃をする。
土は無効。
毒は吸収。
記憶結晶の原石
記憶結晶IIの原石
【凶級】災厄の胎動 難易度140
シャドウクリーパー3体
闇攻撃をする。
毒、スロウ、継続ダメージ、行動キャンセルの追加効果がある攻撃をする。
炎が弱点。
ティファのリボン[VII](雷中軽減、地中軽減)
記憶結晶IIIの原石
【凶級】英雄の遺したもの 難易度180
ロッズ
物理のみ。
数ターン毎に高速状態になる(体が水色になる)。
高速状態は数ターンで戻る。
雷攻撃をする。
麻痺の追加効果がある攻撃をする。
防御無視【凶】連打【凶】殴るをする。
現在HPの割合ダメージ攻撃【凶】地走りをする。
FF7キャラのみで倒すと雷オーブ極大5個
【滅級】アドベントチルドレン 難易度220
カダージュ&ヤズー&ロッズ
カダージュが後列にいると攻撃が当たらないけど、攻撃もしなくなる。
ロッズかヤズーのHP低下で後ろに下がり、カダージュが前に出てくる。
どれかを倒すとクリア。
カダージュは防御無視【凶】回天斬りをする。
最大HP割合ダメージ【凶】魔晄弾をする。
ヤズーは物理のみ。
防御無視【凶】】後ろ回し蹴りをする。
カダージュが前列にいるとヤズーは2回攻撃をする。
後列のカダージュに攻撃するとヤズーがカウンターで射撃をする。
ロッズは物理のみ。
カダージュが前列にいると高速状態になる。
雷攻撃をする。
麻痺の追加効果がある攻撃をする。
防御無視【凶】連打【凶】殴るをする。
現在HPの割合ダメージ攻撃【凶】地走りをする。
後列のカダージュに攻撃するとロッズがカウンターで殴るをする。
LV99のJob系で、Dr.モグの我らが記すヒストリアを使い、チェイン+ダメージ大アップ。
ウララのファブラヒールで全体回復。
クラウドの凶斬り覇で風シンクロして魔法剣狂風とスカイハイを追撃。
他は適当。
【滅級】昇狼 難易度260
バハムート震&シャドウクリーパー
シャドウクリーパーを倒しても復活する。
バハムート震を倒すとクリア。
バハムート震は雷攻撃をする。
防御無視【凶】翼で打つ」をする。
魔防無視【凶】レイ【凶】メガフレア【凶】ギガフレア【凶】ペタフレアをする。
HP低下でチャージ状態になり、数ターン後に【凶】ペタフレアをする。
バハムート震は計4回、チャージ状態になりコアが出現し、本体には攻撃が当たらなくなるし、本体を狙っていた攻撃は自動的にシャドウクリーパーにすり替わってしまう。
シャドウクリーパーは闇攻撃をする。
毒、スロウ、継続ダメージ、行動キャンセルの追加効果がある攻撃をする。
FF7キャラのみで倒すと200万ギル
Dr.モグの我らが記すヒストリアでチェイン+ダメージ大アップ。
ウララのファブラヒールで全体回復。
攻略情報を探すと、デシの鉄壁のグリモアでは足りないので、神壁のグリモアを記憶研究所で交換し、防御と魔防特大アップとヘイスガ。
クラウドの凶斬り覇で風シンクロ、魔法剣狂風とスカイハイを追撃。
ビッグスは殆どの場面で死んでた。
ウェッジはトリックスターで風まとい、風アビリティでエアロスターを追撃。
最終的にデシとDr.モグが生き残って、フェニックスを召喚したら低確率でもう1回放つが発動してギリギリ倒せた。
これが無かったら全滅していた。
Xbox セールスとスペシャル | Xbox Japan
PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版+PlayStation VR WORLDS (VR専用)
ファミコン発売中止ゲーム図鑑 単行本(ソフトカバー)【2021年4月5日】
非売品ゲームソフト ガイドブック (ゲームラボ選書) 【2018年1月27日】
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【2020年5月29日】
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)【2020年3月12日】
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4【2020年3月3日】
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)【2019年11月8日】
リングフィット アドベンチャー -Switch【2019年10月18日】
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4【2019年9月6日】
一人用SF人狼ゲーム『グノーシア - Switch』【2020年12月17日】
【PS4】Déraciné (VR専用) 【早期購入特典】「PlayStation 4用テーマ」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【2018年11月8日】
ドラゴンズクラウン・プロ 【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」 同梱【2018年2月8日】
【PS4】巨影都市【2017年10月19日】
Horizon: Zero Dawn (PS4)【2017年3月4日】