FF14次元の狭間オメガ零式デルタ編4の攻略メモ

やっと零式3をクリアできたので零式4に行ってみた。
前半は超えられたけど、後半は未予習だったのでお開きとなったw

オメガ零式デルタ4 Phase 1

連続魔ブリザガ。
全員がエクスデス背面に集まってブリザガの範囲を捨てて離散。
離散先で2回目のブリザガなので、再び背面に集まりつつ回避。

連続魔ザンダガ。
MTに連続即死級ダメージ。
MTやSTは事前に決めた方法でスイッチしたり、インビンシブルなど無敵スキルを使って耐える。

連続魔ファイガ。
DPS4人に小円範囲ダメージ。
かつ時間差でタンクとヒーラーに小円範囲ダメージ。
直後にホワイトホールなので、2回目のファイガが発動したら、すぐにエクスデス背面に集まってヒールを貰わないと行けない。
よってヒーラーはメディカラなどを先行詠唱し、集まったらメディカやケアルガで更に回復させてオーバーヒールする。

ホワイトホール。
全体に石化。
ただしHPが満タンだとノーダメージ。

オメガ零式デルタ4 Phase 2

決戦。
エリア中央に時計回りか反時計回りで触手が出現。
最後に出た触手の下に集まって頭割り攻撃+ノックバックを受ける。
触手の根元よりも外周側にいると、ノックバックで転落死。
逆に内側すぎると即死級ダメージ。

かつ中央にモアイ像が出現して扇形範囲攻撃。
同時に触手が出た順にノックバック攻撃で転落死させられるので、攻撃が発動した方の触手を追うように触手の周りを回って回避。

更に「フレア」で、タンクに1人、ヒーラーに1人、DPS1人に三角マーカーが付く。
フレアは距離減衰ダメージ。
対象者は各自、モアイ像の正面の外周(タンク)、モアイ像の側面の外周(ヒーラー)、モアイ像の背面の外周(DPS)に立って、フレアのダメージを減衰させる。
タンクは一旦側面まで避難して扇形攻撃を回避してから正面の外周へ。
ヒーラーはメディカラなどをかけてから、側面の外周へ。
他のメンバーは全員、ヒーラーの近くに集まって範囲回復を貰う。

エクスデスが復帰して強化ファイガ、強化ブリザガ、強化サンダガの内1つを実行。

  • ファイガは全体に「ヒート」のデバフ。
    動くと即死級ダメージなので停止する。
  • ブリザガは全体に凍結のデバフ。
    ただし動いていると無効。
    立ち止まって攻撃だけするのは凍結してしまう。
  • サンダガはエクスデスの周囲に即死級ダメージ。

更に「真空波」で長距離ノックバック攻撃。
タンク、ヒーラー、近接はノックバック無効スキルを使えばいいけど、遠隔は吹っ飛ばされるので、エクスデスの足下に集まる。
ノックバック距離はほぼフィールドの直径。

真空波の直後に「ホワイトホール」なので、ヒーラーは遠隔が飛ばされるのに差し込んでメディカラをかけておく。
エクスデスの足下に集まってヒーラーの範囲回復を受ける。

「ブラックホール」1回目。
タンクとヒーラーにブラックホールが追尾するので、決めておいた散開位置から時計回り、または反時計回りで逃げる。
DPSはファイガの小円範囲なので、散開位置で待機。
その際、ブラックホールに触れないようにする。
タンクやヒーラーに追尾するブラックホールがDPSに触れる事があるので、それらの動きに注意する。

更に「ホーリー」(頭割り)なので、全員が中央に集まる。
この際、ブラックホールに触れないようにする。

「ホワイトホール」なのでヒーラーの範囲回復を貰う。
更に連続魔サンダガで、MTとSTが事前に決めた方法で耐える。

「メテオ」で全員に40000以上のダメージ。
タンクLBはここで使う。
学者や占星のバリア技も。

オメガ零式デルタ4 Phase 3

決戦2回目。
1回目同様に最後の触手に集まって頭割り+触手が初めに出た方向へ回避しつつ、フレアを離散して減衰させる。

強化魔法ランダム。
真空波。
ホワイトホール。

ブラックホール2回目。
ブリザガがDPSに来るので一箇所に集まって離散し、2回目のブリザガを捨てて元に位置に戻る。
集まるのはエクスデス背面。
エクスデスを中央に誘導するパターンと、外周に置くパターンがある。。

かつフレアで、タンク1人、ヒーラー1人、DPS1人が離散して減衰させる。
エクスデスが外周にいるパターンでは、DPSの対象者はその外周に移動してタンクやヒーラーと距離を取る。

ホワイトホール。
連続魔サンダガ。
メテオ2回目。

そして「無」。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール