パッチ7.0のエンドコンテンツ悪夢遊園ストレイバローの攻略メモ。
まず雑魚2グループを倒すと扉が開いて先に進める
次の雑魚2グループを倒して1ボス
ノッギン・ザ・ナイスヘッド
イービルミスト:
全体攻撃
ナイトメアフォール:
各自の頭上に雑魚が現われて落下する
当たると10秒攻撃できなくなる
チームスピリット→突撃命令:
外周に雑魚12体が現われて、ヒカセン達を捕まえようと動き出す
捕まるとスタン6秒
捕まる距離は広めというかホーミングするので注意
※雑魚の動きは、まず遠い方のキャラに向かい、折り返しで近くのキャラに向かうらしい。
ストレイバローの1ボスの突撃命令
多分だけど最初の突撃は遠い人に向かって行って
折り返しの時は近い人に向かってるんじゃね?
って思って試してきた遠隔がマップ両端で誘導可能かもしれない pic.twitter.com/BhLX8sjf5x
— ラヴィングウェイ☽ (@Lavie_Levi_FF14) August 6, 2024
イービルスキーム:
ボスから十字と×字に円攻撃が広がる(エクサフレア)
チームスピリットで捕まってスタンすると動けなくて食らってしまいがち
ナイトメアルーム:
ランダム2人に追尾円攻撃5連
チームスピリットと同時なのでスタンしないよう注意
スクリーム:
ランタゲに扇攻撃3連
チームスピリットと同時なのでスタンしないよう注意
宝箱はIL690のアクセサリ
雑魚2グループ後の宝箱にマテリア(ハイオメガ/ハイアルテ)
次の雑魚2グループ後の宝箱にIL690のアクセサリ
ジャック・イン・ザ・ポット
ティーカップ→ティーアホワール:
ティーカップが4~8個登場
どれか1つ、2回目以降は2つが白デブと線が繋がって大円攻撃
ただしティーカップが2周して動きが止まってから発動する
線が繋がったティーカップをよく見て、どこに移動したか見極める
ティーポット:
ティーカップが14個登場
ポットがカップに紫水を注ぐと大円攻撃を発動
5個→5個→4個の順に発動する
イービルスチーム:
全体攻撃
宝箱はIL690のアクセサリ
2ボス後は風船で対岸の屋敷に渡る
雑魚2グループ倒すと扉が開く
雑魚3グループの宝箱にIL690のアクセサリ
最後の雑魚はHP多い&全体攻撃連射するので、ソーサラーか遠隔LBの使い所(?)
ラスボス前の宝箱にIL690のアクセサリ
トロイメライ
ビターメモリーズ:
ボスの眼前に青い魔法陣が出た方向へ直線攻撃
正面か左右に2方向かどちらか
ポルターガイスト:
エリアが十字の壁で区切られる
角に霊体化と肉体化を切り替える魔法陣が登場
各自に幽霊と線が繋がる
幽霊から離れて線を延ばすとダメージが減る
ただし壁が邪魔なので霊体化ですり抜ける
ゴーストダスター:
霊体状態だと即死
リビングスライサー:
肉体状態だと即死
イービルミスト:
全体攻撃+ペイン(継続ダメージ)10秒
メモリアルパレード:
ボス正面に雑魚が5体ずつ10体登場
登場順に直線攻撃を発動
後から出た方で待機→最初に発動した方へ避難
ベビーメモリーズ:
ランタゲに頭割り直線攻撃
壁で区切られているけど直線上に集まればOK
または霊体で壁を抜けて集まる
宝箱はIL690のアクセサリ
稀にミニオン:ドリーマースキャンプ

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL