FF14封じられた聖塔リドルアナの攻略メモ

FF14のパッチ4.3で実装された「封じられた聖塔リドルアナ」に行ってみたので、その攻略メモ。
初見で1時間もかかった……。
何度か全滅しかかったけど、赤魔がいたお陰でリカバーできた。
新コンテンツはマジ赤魔大事。
あとLBは温存がいいね。
LB3使ってもどうせHPが2%くらい減るだけだし、2%削るのと引き替えに1人ずつ蘇生してリカバーするのとLB3の全体蘇生を比べると、全体蘇生の方が早い。

第1ボス「暗黒の雲ファムフリート」

「水流弾」は敵視1位に単体攻撃。

「ウォタジャ」で全体に18000ダメージ。

「蒼の砲撃」で各アライアンス1人にランタゲで追尾型円形範囲。
HP50%以下だと各アライアンス2人に増加。

「大海嘯」で全体にファムフリート中心のノックバック攻撃で5000ダメージ。
かつランタゲ1人に向かって扇形範囲攻撃を3回。
水瓶を持ち上げてから地面に叩きつけるまで時間差があるので、回避は余裕。
ただし水瓶を持ち上げている間はターゲットを追尾し続けるので、対象者はファムフリートに近づいて、攻撃方向確定ですぐに範囲外へ逃げる。
水瓶を持ち上げると東西南北ランダムな方向から水をくみ上げる。くみ上げた方向に扇形範囲なので、くみ上げる方向を見て回避。

「暗雲の雨水」で各アライアンス1人にランタゲで追尾型円形範囲攻撃を3連発。

「暗雲の水瓶」でランダムな地点3箇所に水柱が出現。
それぞれがランタゲを追尾し続けて、水柱に触れるとダメージを喰らう。

「暗雲の雨」で各アライアンス1人にランタゲで円形範囲。
追尾ではないので発動までに範囲外へ逃げる。
HP50%以下だと更に暗雲の雨水というスライム的なザコも出現。
「爆散」の詠唱を開始するので発動までに倒す。
爆散は全体に6000ダメージと被魔法ダメージ上昇のデバフ。
直後にウォタジャなので、デバフ付きだと44000ダメージとなってほぼ即死。

「闇の砲撃」でアライアンスにランダムで三角マークが付いて16000ダメージ。
ただしマークが付いている者が接触していると発動を回避できる。

「暗黒の雨水」は3箇所に水玉が出現し「爆散」の詠唱を開始。
爆散発動までに水玉を破壊する。

宝箱はIL360の防具2つ。

第2ボス「魔神ベリアス」

「ファイア」は敵視1位に単体魔法攻撃。

「ファイジャ」は全体に20000ダメージ。
または各アライアンス1人に円形範囲攻撃を3連発。

「タイムエラプション」は3*3のマスそれぞれに時計の予兆が出現。

  1. 針が回転する速度が速い方が先に爆発し、
  2. 遅い方が後で爆発。

遅い方に待機して速い方の爆発を回避し、速い方の床に避難して遅い方を回避。

「クリムゾンサイクロン」はベリアスが四隅のどこかから直線突進攻撃。
かつ2箇所に矢印マークが出て、その方向にも突進攻撃。
ベリアスの位置と向きを確認して回避し、矢印の向きも確認して回避。
喰らうと29000ダメージと被ダメージ上昇のデバフと30秒のスロウがかかる。
このスロウはエスナ不可。

「異界の時針」はランダム3箇所に針が出現し、各アライアンス1人にランタゲで線が繋がる。
対象者は針から離れて、線上に時計マークが出ると針の発動を阻止できる。
発動すると対象者は時間停止で動けなくなる。
後半は針が4つに増える。

「地獄の火炎」は3体の魔人兵が出現するので各タンクが取る。
ベリアスは地獄の火炎の詠唱を開始。
魔人兵が倒されると詠唱ゲージが止まって発動。
詠唱ゲージ満了で全滅。
ゲージ86%くらいだと全体に20000ダメージ。

「タイムボム」は中央のマスの四隅に光の柱と時計の針が出現。
針は誰かが踏むと時計回りに90度回転し、向いている方向の床に30000の爆発ダメージ。
針を外周に向けて中央の床で待機するのがわかりやすい回避方法だと思う。

宝箱はIL360の防具2つ。

第3ボス「労働七号」

「破壊する」は敵視1位に単体攻撃。

「突貫する」は各アライアンス1人にランタゲで追尾型円形範囲攻撃なので、対象者は外周へ範囲を捨てる。
かつランタゲ1人に頭割りのオレンジの十字マークが付くので、MT周辺に集まる。
後半では追尾対象が各アライアンス2人に増える。

「粉砕する」は労働七号の周囲に大円形範囲攻撃で30000ダメージ。
予兆は見えないので、十分に距離を取る。

「圧縮する」で各アライアンス3人にランダムで大円形範囲攻撃。
こちらは予兆が出て発動まで時間差があるので、その隙に範囲を外周へ捨てて回避。
かつランタゲ1人に直線範囲攻撃。
後半は円形範囲対象が各アライアンス2人に増えて、直線範囲が十字範囲に変化。

「放熱する」は歯車が上空6箇所に出現し一定刻みで床に落下してダメージ。
かつ労働七号が外周のどこかに転移して直線範囲攻撃。喰らうと40000ダメージ。
かつ各アライアンス3人にランタゲで追尾型大円形範囲攻撃。
かつエリア中心に距離減衰ダメージなので、四隅に避難する。四隅で喰らうと15000ダメージ。

「処理する」で45度の扇形範囲攻撃を時計回りか反時計回りで1回転。
喰らうと30000ダメージ。
労働七号の背面に逃げて、労働七号の回転に合わせて自分も労働七号の周りをグルグル回って回避し続ける。
後半は攻撃発動の時間間隔が短くなり、かつ2回転する。

「焼却する」で全体に20000ダメージ。

算術チップ」と「減算する」で全員のHPが1桁(1~9)になる。
かつエリア中央横一列に1~4の円が出現。円に入るとその数字の分HPが増える。
労働七号の出題通りのHPになるように、床に入る。または入らない。
例えば「5の倍数」という出題で、自分のHPが1なら、4の円に入ってHPを5にするとダメージ回避。
この時、もし自分のHPがすでに5なら、どこにも入らない。
確認したパターンは「3の倍数」「4の倍数」「5の倍数」「素数」。
ちなみに1は素数ではないので注意。
算術に正解で「予ダメージ上昇」のバフが付く。たぶんスタック4で1.1倍程度。
逆に不正解だと「被ダメージ上昇」のデバフ。
現状の火力だと、このバフがないと労働七号の戦いが長引いてしまう。

「タルタロスチップ」は全員がワームホールに吸われて別のエリアに転送される、マハのブラックホールと同じようなギミック。
転送先で3体の労働七号・改を各アライアンスで倒す。
かつ「マグネット」でランダムに2人がペアになる。
お互いのマークを見て、プラス同士やマイナス同士なら接近して反発に備える。プラスとマイナスの組なら離れて引き寄せに備える。
または「ミサイル発射」で外周から4つのミサイルが中央を通る軌道で進む。当たると予ダメージ低下のデバフ。
約55秒以内に倒しきれないと、そのアライアンスは全滅して元のエリアに戻る。

タルタロスチップ後に「ジェノサイドチップ」で、労働七号が赤くなってバフがかかる。

「冷却する」は労働七号の周囲に小円範囲攻撃とノックバックで1500ダメージ。
念の為に2回書くけど千五百ダメージ。
デバフも付かないみたい。
かつ「ジェノサイドチップ」のバフが消える。

宝箱はIL360の防具2つ。

ちなみにラスボス討伐後にここへ戻ってくると、労働七号が踊ってるらしいw
【FF14】労働七号の踊り

ラスボス「鬼龍ヤズマット」

「ひっかき」は奇数回は敵視1位に単体攻撃。
偶数回はランタゲで3連発のタックル&ひっかきを3回繰り返す。

各アライアンス1人にランタゲで縞模様の円形範囲攻撃が3連発。
直後に「石になっちまいな」でランタゲ1人の方向に扇形範囲で石化攻撃。

「ダストストーム」は全体に12000ダメージ。

「ホワイトブレス」はヤズマット中心のドーナツ型範囲なのでヤズマットに接近して回避。

「磁場崩壊」で全員にプラスかマイナスのデバフ。
かつエリア全体が半円範囲に二分され、片方がマイナス、もう片方がプラスになる。
自分のデバフと逆の床に乗ってないと「ダストストーム」のダメージが増加し、かつ上空に吹き飛ばされて被ダメージ上昇のデバフ。

「召喚」で風のアーゼというザコを3体召喚し、それぞれがヤズマットと線が繋がる。
風のアーゼはランタゲ1人に直線範囲攻撃をする。

「サイクロン」でヤズマットの周囲をグルグル吹き飛ばされて落下ダメージ。

「必殺」はオレンジの十字マークの頭割りがランタゲ1人につく。

「ソーラーストーム」ヤズマットのHP90でアルケオデーモンが3体出現。
かつ詠唱ゲージが伸びる。
アルケオデーモンを倒すと「ヤズマットの心核」が出るのでこれも破壊するとゲージが止まって発動。
かつヤズマットのHPが50%減る。
ゲージ86%で21000ダメージ。

宝箱は、鬼龍ヤズマット、マメット労働八号、オーケストリオン譜:ギルヴェガンの謎、オーケストリオン譜:Apoplexy、オーケストリオン譜:剣の一閃、IL360の防具2つ。
ゴーグ古銭、不活性クラスターも自動的にアイテムバッグに入る。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール