FF14守護天節2023

2023年10月27日~11月13日まで、期間限定イベント「守護天節2023」が配信開始。
開始NPCはグリダニア旧市街ミィケット野外音楽堂通路の冒険者ギルドの調査員。

FF14守護天節2023
FF14守護天節2023

守護天節と怪しい契約

今行われている催しで、パンプキンヘッドの女が魔物に関わっている疑いがあり、ヒカセンに調べて欲しいと頼まれる。

パンプキンヘッドの女は人と魔物が楽しめる祝祭を行うべく、パパブルーセを契約で縛って「人をほどほどに怖がらせて楽しませる」見世物をやらせていると語る。

革細工ギルドのパパブルーセと話すと、槍術士と一緒にカボチャを子犬に変える魔法を見るカットシーン。
槍術士が怖がらなかったので、パパブルーセはヒカセンに助言を求めて選択肢「大人と子どもで、怖いものは違うのでは?」「人によると思う」を選ぶ
どちらにせよ、パパブルーセはほどほどの怖さを教わる為に、ヒカセンに同行して住人を怖がらせに向かう事になる。

休憩中の牙軍曹→度肝を抜く強そうなオバケ
オドオドした子ども→よく見ると怖いオバケ

理解したパパブルーセは次は自分で怖がらせると申し出る。
アプカル滝の路地の気の強そうな子どもを脅かすと、パパブルーセは感謝されたのを初めての経験と驚く。
口笛粉屋の臆病な園芸師と話すと、グレートローム農場でオバケが出たと聞いて選択肢「変身させた魔物じゃないのか?」「本当の魔物が紛れ込んでいるのか?」を選ぶ
どちらにせよ、グレートローム農場を調べに行く事になる。

指定地点でポットに入った妖異が現われるカットシーン。
その妖異は、都市に入りこんだ魔物が大暴れして「魔神の夜」を再現すると語り、パパブルーセも加わるよう命じるも、パパブルーセは契約を盾に断る。
するとパンプキンヘッドの女が現われて、ポッドに入った妖異をカボチャに変えてしまう。
パンプキンヘッドの女は、都市に入りこんだ魔物をカボチャに変えて、魔物の正体はカボチャだと住民に思い込ませるのをヒカセンに依頼する。

エモート「守護天節のおまじない」

守護天節と感謝の気持ち

パパブルーセから受注。

パパブルーセは妖異の気配を農場と旧市街東側から感じ取り、自分は農場へ、ヒカセンは東側へ行くよう指示する。

3ヵ所の妖異にエモート「守護天節のおまじない」をしてカボチャに変える。

ミィケットのパパブルーセと話すと、見世物と信じた園芸ギルドのフフチャが、お礼にお菓子をあげる。
初めて食べたお菓子に「うまーい!」と叫んだパパブルーセは、お菓子が貰えるならもっと怖がらせてお礼を貰おうと決める。

後は調査員に報告して終わり。
廃屋敷と魔人の隠れ家に行けるようになる。
どちらでも以下のNPCに変身できる。

廃屋敷&魔人の隠れ家で変身できるNPCリスト

おっとりとしているが、芯の強そうな角尊の女性→カヌ・エ・センナ
揺るぎない信念と自信に満ちた、ルガディンの女性→メルウィヴ
勇猛で闘志溢れる、ヒューランの男性→ラウバーン
桃色の髪が可愛らしい、高貴なララフェルの女性→ナナモ
魔導技術に長け、部下から慕われるガレアンの男性→シド
野心が強く、つかみどころがないガレアンの男性→ネロ
赤髪と紅い瞳を持つ、ミコッテの男性→グ・ラハ・ティア
秘密結社を盟主として導く、ヒューランの女性→ミンフィリア
属州人ながら陣営隊長を務めた、ルガディンの男性→リットアティン
歌姫として名を馳せた、魅力的なミコッテの女性→フ・ラミン
大胆不敵で素敵な紳士のヒューランの男性→ヒルディブランド
紳士な事件屋の助手を務める、ミコッテの女性→ナシュ
エオルゼア最強の彫金師と呼ばれる、ヒューランの男性→ゴッドベルト
秘密結社の金庫番であるララフェルの女性→→タタル
新生を果たしたヒューランの男性→新生ムービーのヒカセン♂

黒髪で蒼い瞳に強い意志が宿る、エレゼンの男性→アイメリク
正義感が強く凛々しい、ハーフエレゼンの女性→ヒルダ
黄色の耳付きローブをまとった、ララフェルの女性→クルル
類まれな槍さばきを誇る、孤高のエレゼンの男性→エスティニアン
空賊を率い、自由を愛するヒューランの男性→レッドビル
噂好きの、高貴なエレゼンの男性→エマネラン
蒼天が似合うヒューランの男性→蒼天ムービーのヒカセン♂

潔くも大らかな、東方のヒューランの男性→ヒエン
忍びの技に長け、忠義を尽くすアウラの女性→ユウギリ
尊大にして武勇に優れた、独り身のアウラの男性→余輩さん(マグナイ)
勝ち気で豪快な、誇り高きアウラの女性→サドゥ
可憐で儚げな、神託に従って生きるアウラの女性→シリナ
真紅の衣装をまとい、体術に長けたヒューランの女性→リセ
聖獣に慕われていた、かつての英雄であるヒューランの男性→テンゼン
全権大使を務める、 感情的なヒューランの男性→アサヒ
闇の使徒を討たんとする、 ガレアンの男性→ガイウス
賢人位を持つ、非常に博識なアウラの女性→ミコト
紅蓮が似合う、体術自慢のヒューランの男性→紅蓮ムービーのヒカセン♂
紅蓮が似合う、刀を携えたヒューランの男性→紅蓮ムービーのヒカセン♂

魔女を名乗る、聡明なミコッテの女性→ヤ・シュトラ
星を読み運命を切り開く、 寡黙なエレゼンの男性→ウリエンジェ
ガンブレードを操る、 勇ましいヒューランの男性→サンクレット
数奇な運命を背負う、 青すぎる瞳を持つヒューランの少女→リーン
首領代行として海賊をまとめる、 ヒューランの男性→
魔獣使いとして知られる、 ヒューランの男性→ライアン
名門魔獣使いの家名を持つ、 我執のララフェルの女性→パガガ
帝国軍団長を務める、 執念深いガレアンの男性→がんばれおじさん(ウァレンス)
漆黒が似合うヒューランの男性→漆黒ムービーのヒカセン♂

哲学者議会の有力議員である、 エレゼンの男性→フルシュノ
福祉団体の主宰を務める、 心優しきエレゼンの女性→アメリアンス
瓦礫の祖国で復興に尽力する、 ガレアンの男性→ユルス
世界中を飛び回り目的の品を集める、 ヴィエラの男性→エレンヴィル(グリーナー)
東方の名品収集を趣味とする、 ヒューランの男性→ハンコック
古の大魔道士の魂を身に宿した、ミコッテの女性→コー・ラプンタ
暁月が似合うヒューランの男性→暁月ムービーのヒカセン♂

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール