FF14魔導神門バブイルの塔

ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ 【Amazon.co.jp限定】PC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版【2021年12月7日】

パッチ6.0で実装されたバブイルの塔の攻略メモ。

Index

バルナバ

まずは列車で戦う。
バブイルスラッシャー4体+バブイルニムロッド。
バブイルビット4体+バブイルサテライト。
バブイルカニス3体+魅了された帝国兵。
魅了された帝国兵3体+バブイルサテライト+バブイルリーパー。

1ボスは「バルナバ」という鉄巨人。

グラウンドパンチ:
敵視1位に大ダメージ。
ただし初回はルゲイエを殴る。
後半はランタゲ3連発になる。

超電磁グラウンドパンチ:
全員にランダムにプラスとマイナスが付く。
かつエリア中央に直線範囲攻撃+被ダメージ上昇。
ただしプラスかマイナスに帯電するので、組合わせによって反発したり引き寄せたりする。
直線範囲と自分が同属性なら反発するから、直線範囲に接近して外周のダメージ床に飛ばされないようにする。
直線範囲と自分が反対属性なら引き寄せられるので、外周ギリギリに待機して直線範囲を踏まないようにする。

高電圧放電:
ランタゲに頭割り攻撃。

超電磁ローリングラリアット:
バルナバがプラスかマイナスに帯電。
全員にランダムにプラスかマイナスが付く。
かつエリア中央円範囲攻撃。
バルナバと自分が同属性なら反発するので円範囲の予兆ギリギリに立ってノックバックで外周の感電床を踏まないようにする。
バルナバと自分が逆属性なら引き寄せるので、外周ギリギリに立って円範囲に当たらないようにする。

招雷:
外周4ヵ所に紫玉が現われて円範囲攻撃。
かつローリングラリアット。

ローリングラリアット:
バルナバ中心円範囲攻撃。

宝箱はIL530のアクセサリと装備

ルゲイエ

魅了された帝国兵3体+バブイルプレデター。
バブイルスカイアーマー2体+バブイルヘルダイバー。
バブイルリアガード+バブイルコロッサス。

リフトから降りた先の宝箱にIL530のアクセサリ

バブイルアヴェンジャー2体+バブイルデスマシーン。

ボス手前の宝箱にIL530のアクセサリ

2ボスは「ルゲイエ」(魔導兵器に乗ったルゲイエ)。

火力制圧:
全体攻撃。

魔導ミサイル:
ランタゲ2人に円範囲攻撃。

魔導レーザー:
ランタゲに直線攻撃。

魔導チャクラム:
床に紫と緑のパネルが現われる。
壁からチャクラムが飛び出て全体に攻撃。
紫パネルを踏むとミニマムになって、チャクラムを回避できる。

魔導爆弾:
爆弾(鉄球)がランダム3ヵ所に出現して、十字範囲攻撃。
爆弾の十字範囲が来ない場所が安地。

水責め:
床に紫と緑のパネルが現われる。
全体が窒息エリアになる。
緑のパネルを踏むと蛙になって窒息が消える。

宝箱はIL530のアクセサリと装備

アニマ

制御装置で乗ったリフトから降りると宝箱があり、IL530のアクセサリ

魅了された帝国兵2体+バブイルヘキサローラー。
魅了された帝国兵2体+バブイルマグナローダー+バブイルガンシップ。
魅了された帝国兵+バブイルアームドウェポン2体。

宝箱にIL530のアクセサリ

バブイルハイパーチューンド2体+バブイルマグナローダー。

ラスボスは「皇神アニマ」。

FF14魔導神門バブイルの塔皇神アニマ

異形の楔:
外周8ヵ所に紫の剣のような物が出現する。
剣同士は隣の剣と前後左右で線が繋がり(斜めは不可)、線が四角形になると範囲攻撃。
角に楔が無いエリアが安置。

メガグラビトン:
全体攻撃。

パテル・パトリアエ:
前方直線攻撃と、外周4ヵ所に黒玉が出現して各自に線が繋がる。
線は収縮して黒玉に引き寄せられるので、自分と繋がってる黒玉の反対側くらいに離れる。
黒玉に触れるとダメージと被ダメージ上昇。

バウンドレスペイン:
エリア中央に着弾する円形範囲攻撃が徐々に大きくなる。
発動時に強制的に中央に引き寄せられる。
エリア角(アニマ側)に逃げて攻撃を持続する。

インペラトル:
全体攻撃とスタン。
暗転後にフィールドが変化し、第2形態となる。

オブリビオンクロウ:
外周から直線攻撃が2連発。
光った順(爪が出現した順)に発動する。
後半はコフィンスクラッチに変化。

コフィンスクラッチ:
ランタゲ2人に追尾型矢印マークが付いて、円範囲が5連発で追尾する。
外周角に初弾を捨てて、外周沿いに避難し、中央付近にいるはずの他のメンバーにテロしないようにする。
実際の着弾範囲は予兆よりも広いので注意。

カオティックディメンジョン:
全体攻撃。
第2形態のHPを削りきると発動する履行技。
履行技後に元にフィールドに戻る。

ペインエラプション:
各自に追尾型円攻撃なので離散する。

宝箱はIL530の武器

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加

管理人へのお問い合わせ

このページの先頭へ