FF14ファッションチェック2020
過去のファッションチェックで金評価とハズレ装備の記事(約3年分)が長くなりすぎなので、2020年からは別記事で更新する事にした。
今後は毎年、新しい記事にするつもり。
今回からは新しい方が上に来るように順番を変えた。
高額品を買うなど、強いて100点は狙わず、80点以上5万MGP狙い(正解装備2つで達成できる)。
または正解装備1つと正解染色3つでも80点取れるらしい。
注釈がない装備はバザーや自作品。
Index
- 知的な軽業師97点
- 風信子の野生児85点
- 軽鎧の兵士100点
- 鉄壁の騎士100点
- 優雅な決闘士90点
- スカラの伊達者88点
- 高貴な武人100点
- 多芸な道化師92点
- 月の信奉者100点
- 凄腕の傭兵92点
- 冬将軍85点
- 砂都の洒落者92点
- 裾広の庶民100点
- 冬の普段着100点
- 知的な野盗93点
- 熟練の調達人100点
- 砂漠の魔道士84点
- 風雅な職人92点
- シックなリテイナー99点
- 斬新なワラキ族80点
- 南洋の冒険者100点
- 上品な大貴族89点
- 努力家の職人94点
- ガーロンド社の調査員92点
- 破天荒なディーラー100点
- 見習い道化師100点
- おしゃれな密偵94点
- 明晰なる参謀100点
- 反乱の信徒92点
- 東州の遊牧民84点
- 派手好きな工芸士100点
- 好戦的なファーマー92点
- 軽装の冒険家94点
- 覆面の逆賊84点
- スカラの紳士85点
- 休日のドレープ96点
- シックな魔道士93点
- 仮面の闘士84点
- サベネアの旅商人100点
- 新大陸の労働者92点
- 優雅なナイトガウン92点
- 山岳民の祝祭85点
- 裕福な毛皮商人86点
- ワイルドランド・カジュアル100点
- 荒野の革命闘士94点
- 義賊の騎乗兵85点
- 都市の洒落者85点
- カントリー・ブリオー94点
- 学究の徒91点
- 隠密の斥候84点
- 野生児の戦支度84点
- 仮面舞踏会100点
- 義賊の騎乗兵85点
- 都市の洒落者85点
- カントリー・ブリオー94点
- 学究の徒91点
- 隠密の斥候84点
- 野生児の戦支度84点
- 仮面舞踏会100点
知的な軽業師97点
100点取るにはLV70以上必須。
手をバークブラウン、頭と足をスートブラック、胴をイエロー系、脚をスノウホワイトに染色すると+5点だけど、正解装備3つで92点だったので、97点止まりだった。
頭は休日の画家で入手したクラシックグラス(彫金LV40)を流用。
インスペクタグラス(サブクエスト「聖アンダリム神学院記」の報酬)も金。
クァールアイグラス(彫金LV50☆☆)、リーディンググラス(彫金LV50☆☆)、エレガントリムレスグラス(彫金LV50☆☆)、シェイデッドグラス(彫金LV50☆☆)も金らしい。
胴はダブレットベストと付く装備。
軽装の闘士で入手したヴィンテージダブレットベストを流用。
アマチュアダブレットベストはエオルゼアの防具屋で308ギル。
脚はアラミガンと付く装備(クガネやラールガーリーチのセントリオ記章60)。
キングランドボトム(ギャザラー黄貨75)も金らしい。
足はアーマードカリガと付く装備。
スチールアーマードカリガ、ミスリルアーマードカリガ、コバルトアーマードカリガはバザーで1万ギル超えてたのでスルー。
ドクトルカリガ(ハラタリ修練所のドロップ)も金らしいけど取りに行くのは面倒なのでスルーした。
頭 | オシャレ眼鏡 | クラシックグラス | 金 |
胴 | ダブレットベスト | ヴィンテージダブレットベスト | 金 |
脚 | アラミガン | キングランドボトム | 金 |
足 | アーマードカリガ | プロフィシエント・ギャザラーブーツ | ☆☆ |
風信子の野生児85点
頭はヒヤシンスオーナメントなら色は何でもOK。
バザーだとノーマル品が最低でも1万超えで、素材のヒヤシンス自体も1万超えなのでスルーした。
胴はドルイド系装備かウォード系装備。どちらも霊峰踏破ソーム・アルでドロップする装備で、取りに行くのは面倒なのでスルーした。
脚はオアシスハーフトゥルース(MGP1000)が金。
オアシスサルエル(MGP1000。ただし♀のみ)やフォレストスロップ(MGP1000)やリビエラスロップ(MGP1000)も金らしい。
腕はブラックパールブレスレットが金。
エーテリアル・ブラックパールブレスレット、ウルダハンサージェントブレスレットも金らしい。
ヒーローブレスレット系(スノークローク、サスタシャハード、カルンハードのドロップ)も金らしい。
頭 | ヒヤシンス | エデンコーラスレンジャーシャポー | ☆ |
胴 | 山賊 | エデンマーシーレンジャーコート | ☆ |
脚 | 都市民 | オアシスハーフトゥルース | 金 |
腕 | 黒の輝石 | ブラックパールブレスレット | 金 |
軽鎧の兵士100点
100点取るならタンク縛り。
80点取るなら、染色可能なら何でもいいので、頭&胴&手&足をスノウホワイト、脚をスートブラックに染色するだけでOKらしい。
正解装備3つと正解染色5ヵ所で100点取れた。
胴はスケイルメイルと付く装備は何でもOKかと。
カスタムスケイルメイル(槍術士クラスクエストLV5の報酬。取得済みの場合は遺失物管理人で100ギル)、アイアンスケイルメイルが金。
ココルンメイル(カッターズクライのドロップ)も金らしい。
脚はサベネアンサルエル(裁縫秘伝書第3巻)が金。
サベネアンタイツ(革細工秘伝書第3巻。ただし♀のみ)も金らしい。
足はサバトン(エオルゼアの防具屋LV10~19で672ギル)が金。
ビギナーサバトンは☆。
レガシーウォリアーサバトンも☆。
耳はアレキサンダー天動編のドロップだけど、取りに行くのは手間なのでスルーしといた。
胴 | スケイルメイル | アイアンスケイルメイル | 金 |
脚 | 近東風 | サベネアンサルエル | 金 |
足 | プレートアーマー | サバトン | 金 |
耳 | 天動 | エデンゲートディフェンダーイヤリング | ☆ |
鉄壁の騎士100点
100点取るにはタンク限定。
正解装備は全部既出だった。
頭はチェーンコイフ(エオルゼア各国防具屋で264ギル)が金。
胴はカスタムキュイラス(剣術士か斧術士クエストの報酬で、遺失物管理NPCから100ギルで再入手可能)が金。
脚はAF1系(LV50ジョブクエの報酬)なら何でもOK。
耳はラピスラズリリングか、ターコイズリング、ウルフターコイズリング、アズライト系リングも金のはず。
ラピスラズリリングを制作費500ギルで自作した。
頭 | チェーンメイル | チェーンコイフ | 金 |
胴 | プレートアーマー | カスタムキュイラス | 金 |
脚 | 新生の装束 | ファイターブリーチ | 金 |
指1 | 青の輝石 | ラピスラズリリング | 金 |
優雅な決闘士90点
正解装備1つとカスミショップのバークブラウン染色2ヵ所で合格らしい。
胴はパゴスボレロ(エウレカ:パゴス編のロックボックス)が金。
サージポンチョ、ラミーポンチョはバザーで3万、カシミヤポンチョはバザーで30万ギル以上に高騰していた。
アストラルシルクローブ(裁縫秘伝書第3巻)も金らしいけど、バザーで8万ギル。
手はフィンガレスグローブはエオルゼア各国防具屋で126ギル。
アルドゴートギャザラーフィンガレスグローブを自作して金だった。
他、フィンガレスと付く装備は金のはず。
ハードレザー・フィンガレスグローブ、ドードーフィンガレスグローブも金らしい。
脚はバルダム覇道で取れるノマド系装備だけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
砂漠の魔道士で自作したクズクロス・ギャザラーキュロット(ラールガーズリーチのよろず屋で28749ギル)も金。
ノマドキャスターブリーチも金らしい。
エクストリームサバイバースロップは☆☆☆だったけど、バークブラウンに染色すると金。
足はレッドシーフブーツやゴーストシーフブーツ(どちらもモシャーヌノーマルかシリウス大灯台ハードのドロップ)。取りに行くのは面倒なのでスルー。
ウェザード・デュエルサイブーツは☆。
胴 | ポンチョ | パゴスボレロ | 金 |
手 | フィンガレス | アルドゴートギャザラーフィンガレスグローブ | 金 |
脚 | 山岳民族 | エクストリームサバイバースロップ | 金 |
足 | 決闘士 | ウェザード・デュエルサイブーツ | ☆ |
スカラの伊達者88点
11月20日でGSフェス終了で、今日中に80点超えれば75000MGP貰える。
頭はクァールレギナフェドラ(高地ドラヴァニアの「クァールレギナ」FATEを3連続で貰える報酬)。
クァールマスク(24000MGP。ただしGSフェス中で16800MGP)を既に持ってたので流用した。
胴は水没遺構スカラのドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
脚はニューワールドホーズが金。
バザーで売り切れだったのでスルーした。
首のホワイトパールチョーカーは早撃ちの空賊で入手したのを流用。
ダンビュライトチョーカーも金のはず。
ダイヤモンドチョーカーやガーロンドアタッカーチョーカーも金らしい。
頭 | 豹柄 | クァールマスク | 金 |
胴 | スカラ風 | ヨルハ四三式軍装・医 | ☆ |
脚 | 新大陸風 | 阿修羅袴【学士】 | ☆ |
首 | 白の輝石 | ホワイトパールチョーカー | 金 |
高貴な武人100点
今回はアーマードカリガがファイター限定なので、100点狙いならファイター縛りとなる。
胴はイシュガルディアンコート(蒼天メインクエスト「最期の咆哮」の報酬)とガウン・オブ・ベスト(MIP1500の報酬)も金。
レインボークロスジュストコール(裁縫LV51)、アーティザンガウン(各GCで6500軍票)も金らしい。
手は先週と同じウェアウルフアーム(2017年の守護天節の報酬)、レインディアグローブ(聖芒祭2015の報酬)が金。
碧甲羅之籠手(コウジン珊瑚貨4個)、バヌバヌ・グンドアーム(バヌバヌ白骨貨4個)、グナースアーム(グナース偽黒銅貨4個)も金らしい。
脚のコットンケクス(エオルゼア各国防具屋で844ギル)は、なりきり王様の時にHQ品を自作したのを流用。
ただのケクス(エオルゼア各国防具屋で168ギル)でも金。
足は「アーマードカリガ」が付く装備。
熟練の斥候で作ったスチールアーマードカリガは倉庫整理で売却したので、また自作した。
胴 | 高貴 | イシュガルティアンコート | 金 |
手 | 着ぐるみ | ウェアウルフアーム | 金 |
脚 | ケクス | コットンケクス | 金 |
足 | アーマードカリガ | スチールアーマードカリガ | 金 |
多芸な道化師92点
サイオンズアドベンチャラー・ジャケットと頭と手をローズピンクに染色するだけでも80点らしい。
頭はレインボークロス・レンジャーキャップ(イシュガルド上層防具屋LV50で14345ギル)は見習い道化師で入手したのを流用。
レインボークロス・ヒーラーキャップやレインボークロス・キャスターキャップ(どちらもイシュガルド上層防具屋LV50で14345ギル)も金。
オールドジェスターキャップ(高地ラノシアのよろず屋で2126ギル)、ハーレクインキャップ(ゼーメル要塞のドロップ)、オペレーティブキャップ(裁縫LV50)も金。
胴のサイオンズアドベンチャラー・ジャケットはメインクエスト「珍客来たる」の報酬。
アネモスジャケット(エウレカ:アネモス編のロックボックス)も金。
レオンハートジャケット(ベテランリワード330日)も金。
サイオンズトラベラージャケットは☆。
手のウェアウルフアームは2017年の守護天節の報酬。
レインディアグローブ(聖芒祭2015の報酬)も金
碧甲羅之籠手(コウジン珊瑚貨4個)、バヌバヌ・グンドアーム(バヌバヌ白骨貨4個)、グナースアーム(グナース偽黒銅貨4個)も金らしい。
脚はバハムート真成編のドロップ。取りに行くのは面倒なのでスルー。
レプリカも可なのでバザーで買う事もできるけど10万ギル超えてたのでスルー決定。
頭 | 道化 | レインボークロス・レンジャーキャップ | 金 |
胴 | クール | サイオンズアドベンチャラー・ジャケット | 金 |
手 | 着ぐるみ | ウェアウルフアーム | 金 |
脚 | 真成 | エデンコーラス・レンジャートラウザー | ☆ |
月の信奉者100点
今回もゴールドソーサーフェスティバルでMGPが1.5倍。
サバトンがタンク用なので100点狙いならタンク縛り
頭は碧甲羅之兜(コウジン珊瑚貨9個)が金。
幻影用に持ってたのを流用。
シパーヒターバン(ワンダラーパレスか古城アムダプールのドロップ)も金らしいけど、取りに行くのは面倒なので未検証。
胴のエクスペディションコートは新大陸の探検家で入手したのを流用。
サバイバーシャツ、リネンサバイバーシャツ、ダルメルコートも金の筈。
脚はサファリルックで入手したミリシアサブリガが金。
ミリシアトラウザーも金の筈。
センチネルトラウザー(ゼーメル要塞のドロップ)も金らしいけど、取りに行くのは面倒なの未検証。
クァールビーチマロは☆。
足はサバトン(エオルゼア各国防具屋で672ギル)が金。
サバトン+頭胴脚の内2つをスートブラックに染色しても金らしい。
頭 | 三日月立物 | 碧甲羅之兜 | 金 |
胴 | 探検 | エクスペディションコート | 金 |
脚 | 豹柄 | ミリシアサブリガ | 金 |
足 | プレートアーマー | サバトン | 金 |
凄腕の傭兵92点
ゴールドソーサーフェスティバルで獲得MGPが1.5倍になってるから、金評価2個で75000MGP。
またはタンタラスブリーチ+アイスブルー染色(カスミショップで50ギル)でも80点らしい。
胴はアネモスジャケット(エウレカで入手)が金。
ギュウキジャケット(クガネの防具屋で26136ギル)、ガガナレンジャージャケット(イシュガルド上層の防具屋で33323ギル)も金らしい。
リネンサバイバーシャツ、エクスペディションコートは☆だった。
手はレッドヘンプスカウトアームガードとレッドヘンプ・ストライカーアームガード(どちらもイシュガルド上層の防具屋で19994ギル)、コンカラーアームガード(ソールカイ、ハルブレーカーアイルHardのドロップ)も金らしい。
レッドヘンプは高額だし、ドロップを取りに行くのも面倒なのでスルーした。
脚はタンタラスブリーチ(ベテランリワード150日)が金。
クズクロス・ストライカートラウザー(クガネの防具屋で35673ギル)、スカイパイレーツ・ストライカートラウザー(裁縫秘伝書第3巻)も金らしい。
腕はヘリオドールブレスレット(彫金LV38)をバザーで2000ギルで買った。
他、ウルフアンバーブレスレット(対人戦績125)、スフェーンブレスレット(ウルダハ宝飾店で2544ギル)も金らしい。
胴 | ワイルド | アネモスジャケット | 金 |
手 | 覇王 | アイディアル・エストクルグローブ | ☆ |
脚 | 空賊 | タンタラスブリーチ | 金 |
腕 | 黄の輝石 | ヘリオドールブレスレット | 金 |
冬将軍85点
胴はオメガ零式4層のドロップまたはデルタデータログ4.0を8個の源氏装備か、オメガ4層のドロップまたはデルタシャフト4個の源太装備で、集めるのタルすぎるのでスルーした。
手はスノーマンミトン(2013年の聖芒祭)が金。
ライトミトンは☆。
ヴァレンティオンミトンも☆。
他、ウルダハンサージェント、ロミンサンサージェントのミトンが金らしい。
ハイランドミトンも金らしい。
脚はアレキサンダー天動編のドロップで、これも取りに行くのは面倒なのでスルー。
耳はラピスラズリイヤリングか、ターコイズイヤリング、ウルフターコイズイヤリング、アズライト系イヤリングも金のはず。
バザーで最安(800ギル)のウルフターコイズイヤリングを買った。
胴 | 源氏 | ヨルハ五一式軍装:術 | ☆ |
手 | ミトン | スノーマンミトン | 金 |
脚 | 天動 | アイディアル・エストクルボトム | ☆ |
耳 | 青の輝石 | ウルフターコイズイヤリング | 金 |
砂都の洒落者92点
頭はガーロンドゴーグル(旧FF14の通常版特典)が金だった。
シャーレアンゴーグル(20000MPG)は☆。
スチールゴーグル(エオルゼア各国防具屋で2539ギル)、ウェザードガンナーゴーグル(LV70機工士のジョブクエスト報酬装備)、ミスライトクラフターゴーグル(イシュガルド上層の防具屋で7387ギル)、コバルトプリザーヴ(エオルゼア各国防具屋で4554ギル)、プランダードゴーグル(サスタシャ、タムタラ、カッパーベルのドロップ)も金らしい。
胴はリビエラダブレット(ドレス)、オアシスダブレット(チュニック)が金。全て3000MGP。
手のリストガードは砂浜の行楽客で自作したのを流用。
ハードレザー・リストガード(イシュガルド上層の防具屋で224ギル)、ロミンサンサージェントリストガード(リムサロミンサの軍票1960)、メイドリストドレス(課金装備)、バニーリストドレス(25000MGP)、イースタンアームレット(課金装備)も金らしい。
足はドルイド系装備、またはウォード系装備でソーム・アルのドロップ。
取りに行くのは手間なのでスルーした。
頭 | ゴーグル | ガーロンドゴーグル | 金 |
胴 | 都市民 | オアシスダブレット | 金 |
手 | リスト | リストガード | 金 |
足 | 山賊 | ヨルハ五三式軍靴・医 | ☆ |
裾広の庶民100点
先週に続いてまた100点。
最近のファッションチェックは難易度低めやね。
胴はチュニックと付く装備は何でも金のはず。
ただしドリームチュニック(聖芒祭2013の報酬)は☆だったw
チュニックはエオルゼア各国防具屋で59ギル。
シェパードチュニック(エオルゼア各国防具屋で162ギル)、またはコットンシェパードチュニック(エオルゼア各国防具屋で468ギル)も金らしい。
手はリストと付く装備は何でも金のはず。
リストガートは店売りは無く、砂浜の行楽客で自作したのを保管してた。
アルドゴートリストガードも金らしい。
脚はスカートなら何でも金のはず。
ラストユニコーンロングキルト(対人戦績2000)は幻影用に持ってたのを流用。
ビギナースカート(初心者の館の報酬)、ウラエウススカートも金だった。
スプリングスカート、ロングスカート、無銘袴(侍LV50のジョブクエスト報酬)も金らしい。
指1はルビーリングが金。
王者の風格で自作したのを流用した。
ルペライトリング、サンリング、ロミンサンプライベートリング、ロミンサンブリンガーリング、ロミンサンサージェントリング、ハイアラガンキャスターリング、プラチナアタッカーリングも金のはず。
胴 | チュニック | チュニック | 金 |
手 | リスト | リストガード | 金 |
脚 | ひらひら | ラストユニコーンロングキルト | 金 |
指1 | 赤の輝石 | ルビーリング | 金 |
冬の普段着100点
頭はパンジーオーナメントが金だけど、ワイルドランド・カジュアルで自作したパンジーオーナメント:ブラックを流用。
胴はアドベンチャラーセーター(裁縫秘伝書第6巻)が金だけど、バザーで最低でも26万ギルだったのでスルーした。
ウィンターセーターも金で、素材が計13000ギルだったのだけど、LV1全クラス装備なので今後も使う機会があると予想し、自作した。
手はコットンハーフグローブ(エオルゼア各国防具屋で336ギル)が金。
恐らくハーフグローブと付く装備は金の可能性が高いけど「普段着」に当てはまるのは少ないかもね。
脚はダンスカーのドロップ。
ディアボリックヒーラートラウザーは幻影の為に持ってた。
頭 | パンジー | パンジーオーナメント:ブラック | 金 |
胴 | 冬向け | ウィンターセーター | 金 |
手 | ハーフグローブ | コットンハーフグローブ | 金 |
脚 | ディアボリック | ディアボリックヒーラートラウザー | 金 |
知的な野盗93点
頭のクラッシックグラスは休日の画家で自作したのを流用。
インスペクターグラス(聖アンダリム神学院記「怪文書の影に」の報酬)も金。
リーディンググラス(錬金LV50★★)やクァールアイグラス(彫金LV50★★)も金らしい。
アーティザンアンダーリムグラス(軍票5000)も金らしい。
胴はダルメルスカウトジャケットは好戦的なファーマーで手に入れたのを流用。
他、ダルメルレンジャージャケット、またはダルメルストライカージャケット(どれもイシュガルド上層防具屋で20537ギル)が金らしいけどバザーで2万ギルくらいと高額なのでスルー。
ピカルーン・スレイヤージャケット(ワンダラーパレスハードか黙約の塔のドロップ)も金のはず。
手はフィンガレスグローブはエオルゼア各国防具屋で126ギル。
他、フィンガレスと付く装備は金のはず。
ハードレザー・フィンガレスグローブ、アルドゴート・ギャザラーフィンガレスグローブも金らしい。
脚はルビーコットンボトム(クガネやラールガーズリーチで26136ギル)、ウィンドシルクボトムが金らしいけど、どれも高額なのでスルーした。
ゴーストパーク・キャスターボトム(セイレーン海のドロップ)も金らしいけど取りに行くのは手間なのでスルー。
頭 | オシャレ眼鏡 | インスペクターグラス | 金 |
胴 | 無頼 | ダルメルスカウトジャケット | 金 |
手 | フィンガレス | フィンガレスグローブ | 金 |
脚 | チェック柄 | オアシスハーフトゥルース | ☆ |
熟練の調達人100点
久々の100点。
胴は休日の都市民で手に入れたダルメルベスト(イシュガルド上層の防具屋。モーグリ族のよろず屋など)が金。
またはアンフィプテレベスト(アジムステップのギョショウが23166ギルで売ってる)、トレイルブレイザーベスト(ギャザラースクリップ赤貨135)も金らしい。
手のフィールドコマンダーグローブはフロントライン「シールロック」のランク3報酬。
他、幻影用に持ってたデアボリック・ヒーラードレスグローブ(ダンスカーのドロップ)も金。
バトラーグローブ(課金装備)、パトリシアングローブ(イシュガルドの防具屋で4435ギル)、
ギュウキドレスグローブ(クガネの防具屋20778ギル)、ドレスグローブ(エオルゼア各国防具屋LV10ソーサラーで224ギル)やウールドレスグローブ(エオルゼア各国防具屋LV40ソーサラーで3151ギル)、ショーティ(エオルゼア各国防具屋LV1ギャザクラ116ギル)も金らしい。
脚のセーラーブレー(裁縫LV50)が金らしいけど、素材の耐水綿布が10万ギル……出品も25万なのでスルーした。
ムーンファイアトランクス(裁縫LV50☆)も金らしいけど、同様に耐水綿布を使うのとバザーだと9万ギルなのでスルー。
サザンシートランクス(2015年紅蓮祭)が金だった。
足はレザーブーツなら何でもOKのはず。
ハードレザーブーツ(エオルゼア各国防具屋で480ギル)は金。
ブーツ(エオルゼア各国防具屋で224ギル)も金だった。
アルドゴートブーツ(エオルゼア各国防具屋で1654ギル)、トードワークブーツ(エオルゼア各国防具屋で2563ギル)も金らしい。
胴 | カバン付き | ダルメルベスト | 金 |
手 | シンプルグローブ | フィールドコマンダーグローブ | 金 |
脚 | 船乗り | サザンシートランクス | 金 |
足 | レザーブーツ | ブーツ | 金 |
砂漠の魔道士84点
頭はサベネアの旅商人で手に入れたスタービロードヒーラーフードが金。
スタービロードキャスターフードも金のはず。
ゴーストパークスカウトフードも金らしいけど、セイレーン海のドロップで、取りに行くのは面倒な為、スルー。
キュプロスカウトターバンとキュプロストライカーターバンも金らしい(イシュガルドの防具屋で19994ギル)。
ウェザード・コンステレーションターバン(占星のLV70ロールクエスト報酬)も金らしい。
アラミガンギャザラーターバンも金らしい(バザーで10万ギル)。
胴のマジシャンローブはハラタリハードやブレイフロクスハードのドロップだけど、幻影用に持ってた。
イアリローブ(2014年の守護天節の報酬)も金。
バトルメイジローブ(奪還支援ブレイフロクスのドロップ)も金。
古アムダプール市街で取れるピルグリムローブでも金らしい。
ダイアウルフ・キャスターローブ(1000対人戦績)でも金らしい。
アコライトローブ(サスタシャ、タムタラ、カッパーベルのドロップ)やヴァンヤヒーラーローブ(裁縫LV50☆☆)でも金らしい。
脚はバルダム覇道で取れるノマド系装備だけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
クズクロス・ギャザラーキュロット(ラールガーズリーチのよろず屋で28749ギル)も金。
バザーで2万ギルだったけど、材料費8000ギルで自作した。
足はシャーレアン系。グブラ幻想図書館のドロップだけど、取りに行くのが面倒なのでスルー。
頭 | ベール | スタービロードヒーラーフード | 金 |
胴 | 魔術 | イアリローブ | 金 |
脚 | 山岳民族 | アイディアルエーベルスカート | ☆ |
足 | 読書家 | ヨルハ五三式軍靴:医 | ☆ |
風雅な職人92点
頭のストローハット(エオルゼア各国防具屋で226ギル)は好戦的なファーマーで入手したのを流用。
他、アングラーハット(エオルゼア各国防具屋で2721ギル)は夏への扉で入手してたのを流用した。
ステーブルメイドハット(エオルゼア各国防具屋で282ギル)、ステープルハンドハット(エオルゼア各国防具屋で312ギル)も金らしい。
コロナルストローハットは☆。
胴の藍染殿方浴衣は2014年紅蓮祭の報酬。
恐らく浴衣と付く装備は全部金。
ハイサマナードレス(女性専用課金装備)や明珍羽織【劣】(侍ジョブクエストLV70報酬)も金らしい。
手はリストグローブと名前に付く装備。
ドラヴァニアン系(逆さの塔や古アムダプール市街ハードのドロップ)、オーソドックス系(ドラゴンズエアリーのドロップ)も金らしいけど、取りに行くのは面倒なのでスルーした。
エカトルリストグローブは☆。
バザーで2000ギルだったのでタイガー・スカウトリストグローブも試したけど☆だった。
脚のグリダニアンサージェントブリーチ(グリダニアGC軍票1620)は熟練の斥候で入手してたのを流用。
他、ロミンサンサージェントブリーチやロミンサンサージェントホーズも金らしい。
エクスプローラーブリーチ(オーラムヴェイルのドロップ)も金らしい。
頭 | 夏向け | ストローハット | 金 |
胴 | 着物 | 藍染殿方浴衣 | 金 |
手 | リストグローブ | エカトルリストグローブ | ☆ |
脚 | ニーパッド | グリダニアンサージェントブリーチ | 金 |
シックなリテイナー99点
今回のお題は4つとも金なのに96点とか98点の以下の組み合わせがあった(いわゆるダメ金)。
金だったのは以下の組み合わせ。
ポストマンキャップ+マンダヴィルコーティ+パトリシアングローブ+コットンドレスシューズ。
フラットキャップ+ヴィンテージコーティ+パトリシアングローブ+ベルベティーンドレスシューズ。
どうも胴のウィンドシルクコーティかルビーコットンコーティが100点には必要らしい。
またはアイスブルーで2つ以上染色する(1ヵ所+1点)。
頭はキャップが名前に付く装備。
ポストマンキャップはレターモーグリの報酬。
フラットキャップは新大陸の探検家で入手したのを流用。
胴はコーティと名前に付く装備。
マンダヴィルコーティはヒルディブランド「事件は砂塵に消ゆ」の報酬。
ヴィンテージコーティはバザーで3000ギルだったので買った。
ウィンドシルクコーティ、ルビーコットンコーティも金らしいけど、バザーで数万ギルだったのでスルーした。
手はリボンが付いている装備。
パトリシアングローブ(イシュガルド上層の防具屋で4435ギル)はゴールドソーサーの騎士で入手してた。
ソングバードグローブ(プリンセスデー2017の報酬。女専用)やロミンサンサージェント・ショーティも金らしい。
足はドレスシューズと名前に付く装備。
コットンドレスシューズはエオルゼア各国防具屋で783ギル。
ベルベティーンドレスシューズはエオルゼア各国防具屋で2265ギル。
ベルベティーンゲイター(エオルゼア各国防具屋で1661ギル)、ベストマンゲイター(ウルダハの織物店で6000ギル)、パトリシアンゲイター(イシュガルドの防具屋で5068ギル)も金らしい。
頭 | キャップ | ポストマンキャップ | 金 |
胴 | コーティ | マンダヴィルコーティ | 金 |
手 | リボン付き | パトリシアングローブ | 金 |
足 | ドレスシューズ | コットンドレスシューズ | 金 |
斬新なワラキ族80点
今回はファルコナーブーツ+ローズピンク染色で80点達成できた。
ファルコナーブーツ単独だと79点だった。
頭はブッシュハットと付く装備。
ガガナブッシュハットもダルメルブッシュハットもアンフィプテレブッシュハットも、バザーで2万ギル超えてたのでスルー。
胴はレッドヘンプ・キャスターチェストラップ、またはレッドヘンプ・ヒーラーチェストラップ。どちらもイシュガルド上層の防具屋で33323ギル。
ゴーストパーク・スレイヤーチェストラップでも金らしいけど、セイレーン海でドロップなので取りに行くのが面倒。
足のファルコナーブーツはスカラの民で入手したのを流用。
サイオンズアドベンチャラーブーツ(蒼天メインクエ「珍客来たる」の報酬)、ドラゴンレザーブーツ(革細工LV56)も金らしい。
腕はラクシュミのドロップで、取りに行くのは面倒だったからスルー。
頭 | ブッシュハット | アイディアルエーベルフード | ☆ |
胴 | エスニック | アイディアルエーベルローブ | ☆ |
足 | 折り返し | ファルコナーブーツ | 金 |
腕 | 美神 | エデンコール・ヒーラーリストバンド | ☆ |
南洋の冒険者100点
胴のサザンシーベストは、紅蓮祭2015の報酬。サザンシーって名称なんで、お題に当てはまると思ったw
ムーンファイアベスト、またはムーンファイアホルター(どちらも裁縫師LV50)も金らしいけど、ベストはバザーで8万ギル、ホルターは20万ギル、素材の耐水綿布は1個10万ギルだったのでスルーした。
クァールタリスマン、またはクァールホルター(どちらも革細工LV50秘伝書デミマテリア)も金らしいけど、こっちもタリスマンは売り切れで履歴は8万ギル、ホルターは20万ギル、素材の防水綿布は1個20万ギルだったのでスルー。
手のパンチンググローブ(革細工LV50)は精鋭ポストマンで自作したのを流用。
パゴスバンデージ(エウレカ:パゴス編のロックボックス)、エンペラーズニューグローブ(レヴナンツトールのタタロガで66ギル。ただし購入にはクラフターLV15以上必須)も金。
脚のアマチュアスロップは、エオルゼア各国防具屋のギャザクラLV10のカテゴリで216ギル。
足のデモンズヒーラーサンダル(闇の世界のドロップ)は幻影用に持ってたのを流用。
トゥルーグリフィン系(革細工LV70秘伝書第5巻)も金らしい。
胴 | 夏向け | サザンシーベスト | 金 |
手 | 鉄拳 | パンチンググローブ | 金 |
脚 | 労働者 | アマチュアスロップ | 金 |
足 | 儀式的 | でモンスヒーラーサンダル | 金 |
上品な大貴族89点
胴はイシュガルディアンコート(蒼天メインクエスト「最期の咆哮」の報酬)とガウン・オブ・ベスト(MIP1500の報酬)も金。
アーティザンガウン(各GCで6500軍票)も金らしい。
脚は源氏装備(オメガ零式のドロップ)または源太装備(オメガノーマルのドロップ)。取りに行くのは面倒なのでスルー。
足のサイオンズアドベンチャラーブーツは蒼天のイシュガルドメインクエスト「珍客来たる」の報酬。
他、ショートブーツと付く装備も金のはず。
指2はアレキサンダー律動編のドロップ。取りに行くのは面倒なのでスルー。
胴 | 高貴 | イシュガルディアンコート | 金 |
脚 | 源氏 | エデンコーラスレンジャートラウザー | ☆ |
足 | ショートブーツ | サイオンズアドベンチャラーブーツ | 金 |
指2 | 律動 | クリスタリウムレンジャーリング | ☆ |
努力家の職人94点
胴は普通のチュニック(エオルゼア各国防具屋で59ギル)は☆かと思ったら金。
手堅い売り子やさすらいの浪人の時は同じ「チュニック」というテーマで☆だったんだよね。
あとコットンシェパードチュニックも金らしい。
脚はルビーコットンボトム(クガネやラールガーズリーチで26136ギル)、ウィンドシルクボトムが金らしいけど、どちらもバザーで数万ギルだったのでスルーした。
足はアマチュアサイブーツ(エオルゼア各国防具屋で288ギル)が金。
ハードレザーサイブーツ、ラプトルサイブーツも金らしい。
指1はルビーリング、サンリング、ルペライトリングなど赤い宝石がある指輪。
ロミンサンプライベートリング、ロミンサンブッリンガーリング、ロミンサンサージェントリング、ハイアラガンキャスターリングも金らしい。
メテオサバイバーリングは☆だった。たぶん輝石ではないから。
胴 | チュニック | チュニック | 金 |
脚 | チェック柄 | アマチュアスロップ | ☆ |
足 | 労働者 | アマチュアサイブーツ | 金 |
指1 | 赤の輝石 | ルビーリング | 金 |
ガーロンド社の調査員92点
胴はガーロンドと付く装備でレヴナンツトールで詩学410で交換できる。
脚はドルリドヒーラーブリーチ、ドルイドウィッチブリーチ、ウォード系ブリーチなどソームアルでドロップする装備。
取りに行くのは手間なのでスルーした。
足はモカシンと付いてる装備。
ダルメルモカシンは静かなる冒険者で手に入れたのを流用。
ニューワールドモカシンは入手経路不明だけど持ってたので試したら、やはり金だった。
首は青い宝石を使っている装備。
ラピスラズリチョーカーは素材代金1240ギルで自作した。
他、ターコイズチョーカー、ウルフターコイズチョーカー、アズライト系チョーカーも金。
胴 | ガーロンド社 | ガーロンドヒーラーローブ | 金 |
脚 | 山賊 | アイディアルエーベルスカート | ☆ |
足 | モカシン | ニューワールドモカシン | 金 |
首 | 青の輝石 | ラピスラズリチョーカー | 金 |
破天荒なディーラー100点
2週連続で100点となったのは初かも。
胴のギャンブラーコート(10万MGP)はゴールドソーサーの騎士で入手したのを流用。
他、バニービスチェ(10万MGP)、バニーチーフビスチェ(12万MGP)、ベストマンジャケット(ウルダハのナル回廊の織物店で18000ギル)も金らしい。
手のサベネアングローブは、おしゃれワイルドで入手済みだったのを流用。
他、サベネアンアームレット、コラルリングバンド(詩人ジョブクエLV50装備)、マーリドギャザラーグローブ(ラールガーズリーチのよろず屋で20386ギル)、パネジリストアームレット(ソールカイまたはハルブレーカーアイルハードのドロップ)も金らしい。
脚のギャンブラートラウザー(40000MGP)もおしゃれワイルドで入手済みだった。
他、アラミガンスレイヤーボトム、アラミガンディフェンダーボトム(どちらもクガネまたはラールガーズリーチでセントリオ記章60)も金らしい。
足はハードレザーシューズ(エオルゼア各国防具屋で256ギル)。またはシューズ(エオルゼア各国防具屋で115ギル)も金。
他、トレイルブレイザーシューズ(ギャザラー黄貨50)も金らしい。
胴 | ゴールドソーサー | ギャンブラーコート | 金 |
手 | エスニック | サベネアングローブ | 金 |
脚 | クール | ギャンブラートラウザー | 金 |
足 | レザーシューズ | ハードレザーシューズ | 金 |
見習い道化師100点
頭はレインボークロスレンジャーキャップ、レインボークロスキャスターキャップ、レインボークロスヒーラーキャップ(全てイシュガルド上層防具屋LV50で14345ギル)が金。
フォルムは確かに道化師っぽい。
素材が6600ギルで買えた(虹布3個@2000ギル、虹糸1個@600ギル)ので、自作した。
胴のアクトンはエオルゼア各国防具屋で273ギル。
脚のケクスはエオルゼア各国防具屋で168ギル。
コットンケクスも金。
エクスペディションケクス、ラミーケクスは☆。
足のイアリクラコーは2014年守護天節の報酬。
アルケオーニスヒーラーシューズ(イシュガルド上層の防具屋LV50で14572ギル)は幻影用に保管していたのを、倉庫整理で捨ててしまったけど、金のはず。
マジシャンシューズ(古アムダプール市街のドロップ)や、ピルグリムシューズ(ブレイフロクスハード)も金のはず。
頭 | 道化 | レインボークロスレンジャーキャップ | 金 |
胴 | アクトン | アクトン | 金 |
脚 | ケクス | ケクス | 金 |
足 | 魔術 | イアリクラコー | 金 |
おしゃれな密偵94点
頭のガーロンドゴーグルは旧FF14初回特典。
スチールゴーグル、ノーブルゴーグル(シリウス大灯台かカッパーベルハードのドロップ)、マシーナリーゴーグル(セントリオ記章70)、ウェザードガンナーゴーグル(機工士LV70のジョブクエスト報酬)、スカイパイレーツ・キャスターキャップも金らしい。
シャーレアンゴーグル(20000MGP)は☆。
胴はお題通りアラミガンガウン。バザーで10万超えてたのでスルー。
パゴスボレロをたまたま幻影してたけど、☆☆だった。
脚はイディル系ホーズ(イディルシャイアで詩学410と交換)。
青魔用の装備として使ってたのを流用。
耳はラピスラズリイヤリングがバザーで2000ギルだったので購入。
アズライトキャスターイヤリング、プライマル・レンジャーイヤリングも金らしい。
頭 | ゴーグル | ガーロンドゴーグル | 金 |
胴 | アラミガンガウン | パゴスボレロ | ☆☆ |
脚 | シャーレアン | イディルフィロソフィアーホーズ | 金 |
耳 | 青の輝石 | ラピスラズリイヤリング | 金 |
明晰なる参謀100点
頭のゴールドスペクタクルズはバザーで500ギルだったので買った。
ブラススペクタクルズ(エオルゼア各国防具屋で335ギル)も金。
シルバースペクタクルズ、ミスリルスペクタクルズも金のはず。
インスペクターグラス(アンダリム神学院記の報酬)は☆。
胴はキマイラフェルト系(イシュガルド上層の防具屋LV58で17915ギル)。
バザーで5000ギルのキマイラフェルト・クラフターダブレットを買った。
脚のアマチュアスロップはエオルゼアの防具屋ギャザクラLV10で216ギル。
首はボーンネックレス。バザーで500ギルだったのを買った。
ホーンネックレスも金らしい。
頭 | 知的 | ゴールドスペクタクルズ | 金 |
胴 | キマイラ素材 | キマイラフェルト・クラフターダブレット | 金 |
脚 | 労働者 | アマチュアスロップ | 金 |
首 | 骨 | ボーンネックレス | 金 |
反乱の信徒92点
胴は神秘的な武人と同じで、ツインシルク・キャスターローブとツインシルク・レンジャーローブ、ガゼルスレイヤーコースリット(どれもクガネの防具屋で36267ギル)も金のはず。
バザーで数万ギルだったのでスルーした。
手のリストガードは砂浜の行楽客で自作した。
ハードレザー・リストガード(エオルゼア各国防具屋で224ギル)、メイドリストドレス(課金装備)も金らしい。
脚のラミーレンジャートラウザーはダンディズムで入手してた。
ラミースカウトトラウザーやラミーストライカートラウザー(どちらもイシュガルドの防具屋で12638ギル)も金のはず。
ピカルーン・スカウトトラウザー、ピカルーン・スレイヤートラウザー、ピカルーン・ストライカートラウザー(どれも黙約の塔、またはアムダプールハードのドロップ)も金らしい。
指1のボーンリングはエオルゼア各国アクセサリ屋で132ギル。
ウェザード・イヴンスターリング(同盟記章20)も金らしい。
胴 | アウトロー | バレンティオンベスト | ☆ |
手 | リスト | リストガード | 金 |
脚 | スタッズ | ラミーレンジャートラウザー | 金 |
指1 | 骨 | ボーンリング | 金 |
東州の遊牧民84点
頭のクズクロスクラフターキャップは新大陸の民で入手してたのを流用。
バルダム覇道のノマド系装備も金のはず。
胴はカストルム・アバニアのドロップ「ヴァレリアン」装備だけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
手のパゴスバンデージはエウレカ:パゴス編をやってた時に入手していた。
脚はクワンっていう装備だけど、バザーで出品が無かったし、履歴も30万ギル超えてたのでスルーするしかない。
頭 | 山岳民族 | クズクロスクラフターキャップ | 金 |
胴 | 異国アクトン | プロフィシエント・クラフタージャケット | ☆ |
手 | 包帯 | パゴスバンデージ | 金 |
脚 | アオザイ | プロフィシエント・クラフタートラウザー | ☆ |
派手好きな工芸士100点
手持ちで既に揃ってたので、久々の100点だった。
頭のウールベレーは普段着の市民で自作したのを流用。
フェルトベレーも金のはず。
キャバリエハット、ベルベティーンベレー、レンジャーハット(エオルゼア各国防具屋で4806ギル)、アルケオーニスクローシュも金らしい。
胴のミリシアハーネスは豹柄の闘士で入手してたのを流用。
クァールレギナスペンサー(クァールレギナの枝角6個)も金のはず。
センチネルキュイラス(ゼーメル要塞のドロップ)も金らしいけど非推奨。取りに行くならGC小隊でドロップ独り占めがオススメ。
脚はただのショース(エオルゼア各国防具屋ギャザクラLV1~9で94ギル)でOK。
ロミンサンプライベートショースも金らしい。
足もただのカリガ(エオルゼア各国防具屋ファイターLV11~20で430ギル)でOK。
ムーンファイアカリガは御用邸の住人で自作したのを流用。
頭 | 羽根帽子 | ウールベレー | 金 |
胴 | 豹柄 | ミリシアハーネス | 金 |
脚 | ショース | ショース | 金 |
足 | カリガ | ムーンファイアカリガ | 金 |
好戦的なファーマー92点
頭はアングラーハット(エオルゼア各国防具屋で2721ギル)。夏への扉で入手してたのを流用した。
またはストローハット(エオルゼア各国防具屋で226ギル)。
ステーブルメイドハット(エオルゼア各国防具屋で282ギル)、ステープルハンドハット(エオルゼア各国防具屋で312ギル)も金らしい。
ゴールドローゼル・サマーキャベリンは☆。
胴はダルメルスカウトジャケット(イシュガルド上層防具屋で20537ギル)。バザーで1500ギルなので買ったけど、職固定装備は倉庫圧迫要因なのでスルーしようか迷った。
ダルメルレンジャージャケット、またはダルメルストライカージャケット(どちらもイシュガルド上層防具屋で20537ギル)も金らしいけど、バザーで数万ギルだったのでスルー。。
ピカルーン・スレイヤージャケット(ワンダラーパレスハード)も金らしい。
同じダルメルでもダルメルベストは☆。
手は文字通りハーフグローブ(持ってたはずだけど売ったのか見つからなかった)。
またはコットンハーフグローブ(エオルゼア各国防具屋で336ギル)も金。
脚はパゴスガスキン(エウレカ:パゴス編のロックボックスから入手できる。またはバザー)。バザーだと数万ギルなのでスルーした。
アラクネスカウトガスキン、アラクネストライカーガスキン(どちらも裁縫秘伝書第2巻)も金らしいけど、バザーで数万ギルなのでスルー。
キリムブレー(革細工秘伝書第2巻)も金らしい。こっちは売り切れだった。
ウールガスキン、パゴスキュロットは☆。
頭 | 夏向け | アングラーハット | 金 |
胴 | 無頼 | ダルメルスカウトジャケット | 金 |
手 | ハーフグローブ | コットンハーフグローブ | 金 |
脚 | 海賊 | パゴスキュロット | ☆ |
軽装の冒険家94点
胴は掟の番人と同じパゴスシャツ(エウレカ:パゴス編のロックボックス)。
バニーチーフビスチェ(ゴールドソーサー12万MGP)も金らしい。
手はフィンガレスと付く装備。
フィンガレスグローブはエオルゼアの防具屋で126ギル。
脚は源氏(オメガ零式)または源太装備(オメガノーマル)。取りに行くのは面倒なのでスルー。
耳はプロトアルテマ系イヤリング(イディルシャイアの「いにしえの鼓動」を受注後にマハでプロトアルテマウェポンを倒す)。
胴 | 超軽装 | パゴスシャツ | 金 |
手 | フィンガレス | フィンガレスグローブ | 金 |
脚 | 源氏 | エデンコーラスレンジャートラウザー | ☆ |
耳 | プロトアルテマ | プロトアルテマディフェンダーイヤリング | 金 |
覆面の逆賊84点
頭は暗黒騎士装備、しかもジョブクエストで出てたフレイの頭装備らしい。
アダマンディフェンダーバルビュートはバザーで数万ギルだったのでスルー。板金秘伝書第3巻でクラフト可能だけど、ジョブ限定装備は倉庫圧迫要因なので、やはりスルー。
アダマンスレイヤーバルビュートも金らしいけど、同じ理由でスルー。ただバザーだと4000ギルだった。
胴はスカイラットが付く装備。
脚のレプリカアラガンヒーラーブリーチ(裁縫秘伝書第4巻)は、幻影用に持っていた。
前掛けがある装備なら何でもOKらしい。
アラガンキャスターブリーチとアラガンヒーラーブリーチ(どちらもバハムート邂逅編4層)、キマイラフェルト・ディフェンダーブリーチ(アジスラーのよろず屋で14256ギル)、ノマドディフェンダーブリーチ(バルダム覇道)、ウェザード・ノクトブリーチ(同盟記章40)、ヘミキオンディフェンダーブレーとヘミキオンスレイヤーブレー(どちらも革細工秘伝書第4巻)、東方姫君脚衣(課金装備)など。
足のハードレザーシューズ(エオルゼアの防具屋とよろず屋で256ギル)は普段着の市民で買ったのを流用。
シューズ(エオルゼアの防具屋とよろず屋で115ギル)やフォリジャーシューズ、トレイルブレイザーシューズ(黄貨50)も金らしい。
頭 | 英雄の影身 | アイディアルエーベルフード | ☆ |
胴 | スカイラット | アイディアルエーベルローブ | ☆ |
脚 | 前掛け | レプリカアラガンヒーラーブリーチ | 金 |
足 | レザーシューズ | ハードレザーシューズ | 金 |
スカラの紳士85点
頭のセネシャルハットはプリンセスデー2017の報酬(ソングバードハットは♀用の同報酬)。
デアボリックヒーラーハット(ダンスカーのドロップ)は幻影用に持っていたけど金だった。
キマイラフェルトキャスターハット(アジスラーのよろず屋14968ギル)、イヴンスターハット(各GC同盟記章30個でウェザードイヴンスターハットを入手後、アラグの時砂で強化)、イディルフィロソフィアーハット(イディルシャイアのヒスメナで詩学245個と交換)も、たぶん金。
ボルトキープギプス(裁縫師LV60青貨4個で交換)も金らしい。
胴は水没遺構スカラのドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
脚のルビーコットンボトムは普段着の市民で入手してたけど、手放した。バザーで2000ギルだったけど、クラフター限定装備なのでスルー(倉庫軽減の為、全職装備以外は保管したくないし、5万ギル獲得できればOKなので)。
ウィンドシルクボトムも金のはずだけど、バザーで2~3万ギルなのでスルー。
腕のブラックパールブレスレットはバザーで2万ギル超えてたので自作した。
材料費は合計3000ギル。
ウルダハンサージェントブレスレットも金らしい。
頭 | シルクハット | デアボリックヒーラーハット | 金 |
胴 | スカラ風 | アイディアルエーベルローブ | ☆ |
脚 | チェック柄 | アイディアルエーベルスカート | ☆ |
腕 | 黒の輝石 | ブラックパールブレスレット | 金 |
休日のドレープ96点
胴のグナース・ヴァスボディ(グナース偽黒銅貨9枚)はドレープスタイルで入手したのを流用。
コルドロンキングコートも金のはず。
脚のタンタラスブリーチはベテランリワード150日。
スプリングボトム(カスミショップ)も金で、タンタラスブリーチよりも1点だけ多かった。
足のサイオンズアドベンチャラーブーツは蒼天のイシュガルドメインクエスト「珍客来たる」の報酬。
他、ショートブーツと付く装備も金のはず。
腕はバハムート侵攻編のドロップだけど、取るのは面倒なのでスルー。
胴 | ドレープ風 | グナース・ヴァスボディ | 金 |
脚 | ジーンズ風 | スプリングボトム | 金 |
足 | ショートブーツ | サイオンズアドベンチャラーブーツ | 金 |
腕 | 侵攻 | エデンコールレンジャーリストバンド | ☆ |
シックな魔道士93点
頭のクズクロス・クラフターキャップは新大陸の民で入手してたのを流用。
バルダム覇道のドロップ(ノマド系)も金のはずだけど、取りに行くのは手間なのでスルー。
胴はディフィアントコートやデアリングコート(シリウス大灯台のドロップ)だけど、取りに行くのは手間なのでスルー。
ゴーストシーフコートやプレイグドクターコートやプレイグブリンガーコート(聖モシャーヌやシリウス大灯台ハードのドロップ)も金らしい。
ノラコートやレオンハートジャケット、ルシス王子のジャケット、タンタラスジャケットは全て☆だった。
脚のスプリングボトムはカスミのオシャレショップで8910ギル。
タンタラスブリーチ(ベテランリワード150日)も金。
ウィンドシルクボトムも金らしい。
足のダルメルモカシンは静かなる冒険者で手に入れたのを流用。
モカシンと付く装備は何でも金のはず。
頭 | 山岳民族 | クズクロス・クラフターキャップ | 金 |
胴 | 決闘士 | ノラコート | ☆ |
脚 | カジュアル | スプリングボトム | 金 |
足 | モカシン | ダルメルモカシン | 金 |
仮面の闘士84点
頭のアッシュマスク(エオルゼアの防具屋ソーサラーLV10~19で308ギル)も金。
グリダニアンサージェントマスク(グリダニアのGC双蛇党軍票2860)も金のはず。硬鱗の戦士で入手してたけど、いつの間にか処分したらしい。
胴はコロセウムが付く装備。
コロセウムショールやコロセウムガルレース(どちらもゼーメル要塞のドロップ)。取りに行くのは面倒なのでスルー。
ライトスチールガルレースやタフタショールも金らしいけど、バザーで数万ギルだったのでスルーした。
脚はイディル系(イディルシャイアで詩学410と交換)。
80点取れればいいのでスルーした。
足はトゥルーグリフィン系。バザーで数万ギルなのでスルー。
デモンズヒーラーサンダルも金(幻影用に持っていた)。デモンズキャスターサンダルも金らしい。
頭 | 森のマスク | アッシュマスク | 金 |
胴 | コロセウム | ディープシャドウヒーラースケイルメイル | ☆ |
脚 | シャーレアン | ディープ車道ヒーラーブリーチ | ☆ |
足 | 儀式的 | デモンズヒーラーサンダル | 金 |
サベネアの旅商人100点
久々の100点だった。
頭はお題に反してフードやターバンが金。
ただし首回りを覆うヒラヒラが付いている装備っぽい。
スタービロードヒーラーフードはバザーで5000ギルだったので購入。スタービロードキャスターフードも金らしい。
ゴーストパークスカウトフード(セイレーン海)が金らしいけど、ドロップ品なので取りに行くのは面倒な為、スルー。
キュプロスカウトターバンとキュプロストライカーターバンも金らしい(イシュガルドの防具屋で19994ギル)。
サベネアンターバンとラミーフードは☆。
胴はチュニックと付く装備。
シェパードチュニックはエオルゼアの防具屋ギャザクラLV1~9で162ギル。
スターライトチュニックは☆。
脚はサベネアン系。
サベネアンサルエルは今まで何度もファッションチェックで使ってたのを流用。
サベネアンタイツも金らしい。
指1はイコンアロイ系が金。
イコンアロイヒーラーリングは秋を憂う秀才で入手したのを流用。
グレース系も金らしい。
エターナルリング、ボーンアタッカーリングも金らしい。
頭 | ベール | スタービロードヒーラーフード | 金 |
胴 | チュニック | シェパードチュニック | 金 |
脚 | 近東風 | サベネアンサルエル | 金 |
指1 | ゴージャス | イコンアロイヒーラーリング | 金 |
新大陸の労働者92点
胴はダブレットベストと付く装備なら何でもOKなはず。
ヴィンテージダブレットベストは軽装の闘士で入手したのを流用。
クラフターダブレットベスト、アマチュアダブレットベストも金らしい。
手のフィンガレスグローブはエオルゼア各国防具屋で126ギル。
タンタラスカフス(ベテランリワード150日)とルシス王子のフィンガレスグローブは☆。
ハードレザー・フィンガレスグローブ、アルドゴート・ギャザラーフィンガレスグローブも金らしい。
脚は、お題の新大陸に当てはまるのがニューワールドホーズ限定かと。
バザーで売り切れだったのでスルーした。
指1のアメジストリングは砂浜の行楽客で自作した。
フローライトリングやスピネルリングも金のはず。
胴 | ダブレットベスト | ヴィンテージダブレットベスト | 金 |
手 | フィンガレス | フィンガレスグローブ | 金 |
脚 | 新大陸風 | サベネアンサルエル | ☆ |
指1 | 紫の輝石 | アメジストリング | 金 |
優雅なナイトガウン92点
胴はクレセントガウンが金らしいけど、バザーで60万ギルだったのでスルー。
ウールガウンとベルベティーンガウンは☆。
手のネイルチップはアナンタ魔金錫貨6個。
休日の都市民では同じお題でバルダム覇道のドロップが金だったので可能性はあるけど、取りに行くのは手間なのでスルー。
サベネアングローブやニューワールドアームレットは☆。
脚はショース(各国防具屋ギャザクラLV1~9で94ギル)。
耳のサンイヤリングはキマイラハンターで入手済みだったのを流用。
ルビーイヤリングも金らしい。
胴 | リラックス | ベルベティーンガウン | ☆ |
手 | アームレット | ネイルチップ | 金 |
脚 | ショース | ショース | 金 |
耳 | 赤の輝石 | サンイヤリング | 金 |
山岳民の祝祭85点
頭はシンチレーター系サークレット。バザーで9000ギルだったシンチレーター・スカウトサークレットを購入。
またはゴーストパーク系サークレットも金らしいけど、セイレーン海のドロップなのでスルーした。
同じ形状のストーンゴールドスレイヤーサークレットは☆だった。
胴のニューワールド・ジャケットは新大陸の民で自作していたのを流用。
バザーで20万ギルだったけど数千ギルで作れた。
手はバハムート真成編のドロップで、取りに行くのは面倒なのでスルー。
脚はバルダム覇道で取れるノマド系装備だけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
頭 | 伝統のビーズ | シンチレータースカウトサークレット | 金 |
胴 | 新大陸風 | ニューワールド・ジャケット | 金 |
手 | 真成 | ナバスアレン・スカウトグローブ | ☆ |
脚 | 山岳民族 | フォーギブンスカウトサルエル | ☆ |
裕福な毛皮商人86点
胴はイシュガルディアンコート(蒼天のイシュガルドメインクエスト「最期の咆哮」の報酬)。
またはアデプトガウン(クラフター黄貨135か飾りクポの実9個)。
手はパトリシアングローブ(イシュガルド上層防具屋LV50~60で4435ギル)はゴールドソーサーの騎士で使ったのを流用。
またはソングバードグローブ(プリンセスデー2017の報酬)も金らしい(ただし女性限定装備)。
脚はロストアラガン装備で、ラールガーズリーチのビレボーでセントリオ記章と交換。
セントリオ記章がもったいないのでスルーした。
耳はアレキサンダー律動編のドロップだけど、取りに行くの面倒なのでスルー。
胴 | 秋物コート | イシュガルディアンコート | 金 |
手 | リボン付き | パトリシアングローブ | 金 |
脚 | ロストアラガン | ディープシャドウレンジャーブリーチ | ☆ |
耳 | 律動 | エデンコールレンジャーイヤリング | ☆ |
ワイルドランド・カジュアル100点
頭はパンジーオーナメント。
素材が合計3000ギル程度だったので自作した。
胴はジャーキンと付く装備。
トードジャーキンはエオルゼア各国の防具屋(ギャザクラLV20~29)で2819ギル。
脚のスプリングボトム(カスミショップ8910ギル)は秋を憂う秀才で入手したのを流用。
タンタラスブリーチ(ベテランリワード150日)も金。
クレセントキュロットも金。
足はフリンジが付く装備。
ダルメルフリンジブーツ(イシュガルドの防具屋ギャザクラLV50~60で12672ギル)はアジムの闘士で入手したのを流用。
アンフィプテレフリンジブーツも金のはず。
頭 | パンジー | パンジーオーナメント | 金 |
胴 | ジャーキン | トードジャーキン | 金 |
脚 | リラックス | スプリングボトム | 金 |
足 | フリンジ | ダルメルフリンジブーツ | 金 |
荒野の革命闘士94点
胴はフィリバスター系でバエサルの長城やソーム・アルハードのドロップなのでスルー。
手はブレーサーと付く装備。
ただし、ただのブレーサーだと☆3。
フェルトブレーサーも☆3。
グリダニアンエリートブレーサー(グリダニアの双蛇党GCで600同盟記章)は金だった。
脚はリネンサバイバーハーフパンツ。老齢なる料理人で入手していたのを流用。
サバイバーハーフパンツやエクストリーム・サバイバースロップも金らしい。
足はパッテンと付く装備で、エオルゼア各地の防具屋(LV1~9)なら129ギルでパッテンが買える。
胴 | 革命闘士 | ヴァンパイアベスト | ☆ |
手 | ブレーサー | グリダニアンエリートブレーサー | 金 |
脚 | 探検 | リネンサバイバーハーフパンツ | 金 |
足 | パッテン | パッテン | 金 |
義賊の騎乗兵85点
胴はフィストファイター・ジャックコートのはず。ブレイフロクスハードや古アムダプールのドロップなのでスルー。
手のネイルチップはアナンタ魔金錫貨6枚。またはクロウ・オブ・ビースト(30000MGP)。
脚はパゴスガスキン(パゴス帯のロックボックス)らしいけど、バザーだと3万ギルなのでスルー。
足はカリガと付く装備。ただしアーマードカリガは違うはず。
カリガはエオルゼア各国よろず屋(LV10~19)で430ギル。
御用邸の住人で手に入れたムーンファイカリガを流用。
胴 | ライダー | アネモスガンスピン | ☆ |
手 | ネイル | ネイルチップ | 金 |
脚 | 海賊 | エデンゲートディフェンダートラウザー | ☆ |
足 | カリガ | ムーンファイカリガ | 金 |
都市の洒落者85点
胴はリビエラが付く装備、またはオアシスダブレットかオアシスチュニック(どちらも3000MGP)が金。
ダルメルベストは休日の都市民では金だったけど、今回は☆。
手は海底宮殿紫水宮のドロップだけど、取りに行くのは手間なのでスルー。
脚はドラゴンライダーの時にウィンドシルクボトム(裁縫秘伝書第3巻)が金だったけど、バザーで9万ギルなのでスルー。
ルビーコットンボトム(ラールガーズリーチのよろず屋で26136ギル)も金らしいけど、2万ギル出しても手装備が無いから、どうせ100点にはならないのでスルー。
足のファルコナーブーツは、スカラの民で手に入れたのを流用。
ドラゴンレザーブーツも金のはず。
胴 | 都市民 | オアシスダブレット | 金 |
手 | 紫水宮 | フィールドコマンダーグローブ | ☆ |
脚 | カジュアル | オアシスハーフトルゥース | ☆ |
足 | 折り返し | ファルコナーブーツ | 金 |
カントリー・ブリオー94点
頭は野外活動の達人のお題のワイルドだった、アネモスハットが金。エウレカやってた時に入手していた。
ダンディズムでワイルドというお題だったボアサバイバーハットは☆。
どちらも似たようなテンガロンハット的な形状なのに、なぜなのか……。
ガガナレンジャーハット、ギュウキハットも金らしい。
胴は名前にブリオーが付く装備。
王者の風格で入手したブリオー(エオルゼア各国防具屋やよろず屋で6189ギル)を再利用。
脚はキュロットと付く装備。
キュロットは野外活動の達人で手に入れていたのを流用。
秋を憂う秀才で金だったスプリングボトム(カスミSHOPで8910ギル)、パゴスキュロットは☆だった。
クレセントキュロットも金らしい。
首はバハムート真成編のドロップで、取りに行くのは面倒だからスルー。
頭 | ワイルド | アネモスハット | 金 |
胴 | ブリオー | ブリオー | 金 |
脚 | キュロット | キュロット | 金 |
首 | 真成 | ワラキチョーカー | ☆ |
学究の徒91点
頭はリリーオーナメント系。
休日の都市民で手に入れたリリーオーナメント:レッドを流用。
胴はイディル系装備。
倉庫のイディルプロフェッサーコートREはヒーラー用なので、脚のハロードラミー・レンジャーガスキンとは同時に装備不可だった。
5万ギルは確定してるし新たにイディル系を入手するのはバカバカしいのでスルー。
脚は縦縞模様のハロードラミー系。
倉庫にあったハロードラミー・レンジャーガスキンを流用。
足のサイオンズアドヴェンチャラーブーツは蒼天のイシュガルドのメインクエスト「珍客来たる」の報酬(入手済みなら遺失物管理人で再取得できる)。
おそらくショートブーツと名前に付く装備なら何でもOKかと。
頭 | リリー | リリーオーナメント:レッド | 金 |
胴 | 知的 | ヴァンパイアベスト | ☆ |
脚 | 道化 | ハロードラミー・レンジャーガスキン | 金 |
足 | ショートブーツ | サイオンズアドヴェンチャラーブーツ | 金 |
隠密の斥候84点
胴は「ヴァレリアン」系のアクトン。
カストルム・アバニアのドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
手はガーディアンアームガード・オブ・スレイが金らしいけど、シルクスの塔のドロップなのでスルーした。
脚はウェザード・クリードクウィス(ナイトAF2)が金だった。
ウェザード・ドラゴンランサーキュイソー(竜騎士AF2)、ウェザード・タントラガリガスキン(モンクAF2)も金らしい。
イシュガルド下層の忘れられた騎士亭でセントリオ記章120で交換できる。
装束とはAF装備を意味するらしい。
足はアルドゴート・レッグガード(各国防具屋ファイターLV20@720ギル)。
ファイタージャックブーツは戦士LV50ジョブクエストの報酬だったと思う。
ピカルーンスカウトレギンス(黙約の塔、古城アムダプールハードのドロップ)も金らしい。
胴 | 異国アクトン | アクトン | ☆ |
手 | アラグ儀礼 | エデンゲート・ディフェンダーガントレット | ☆ |
脚 | 蒼天の装束 | ウェザード・クリードクウィス | 金 |
足 | アバンギャルド | アルドゴートレッグガード | 金 |
野生児の戦支度84点
頭はチェーンコイフ。エオルゼア各国防具屋で264ギル
胴はドルイド系装備かウォード系装備。どちらも霊峰踏破ソーム・アルでドロップ。
手はエオルゼア各国防具屋で126ギルで買えるフィンガレスグローブ。
ハードレザー・フィンガレスグローブ、アルドゴート・ギャザラーフィンガレスグローブ、スカイラット・レンジャーフィンガレスグローブも金のはず。
脚は、アラガンキャスターブリーチ、アラガンヒーラーブリーチ、キマイラフェルト・ディフェンダーブリーチ、ヘミキオン・スレイヤーブレーなど、前掛けがある装備は何でも金のはず。
頭 | チェーンメイル | チェーンコイフ | 金 |
胴 | 山賊 | エデンゲートディフェンダーメイル | ☆ |
手 | フィンガレス | フィンガレスグローブ | 金 |
脚 | 前掛け | エデンゲートディフェンダートラウザー | ☆ |
仮面舞踏会100点
頭は目の周りを覆う形状の装備。
レギオンバイザーはエオルゼアにいる各種帝国兵がドロップするけど、バザーで300ギルだったので買った。
ローズゴールドサークレットも金らしい。
ブラックデスマスク、クァールマスク、メガマスク(青魔LV50ジョブクエストの報酬)は☆。
胴は名前にブリオーと付く装備。
王者の風格で手に入れたブリオーを流用。
手は腕全体を覆う形状なら何でもOKのはず。
ビギナーグローブは初心者の館クリアで貰える。
ウィッチグローブ(2015年の守護天節の報酬)も金。
脚はハロードラミー系の装備。
真成を越えし者で手に入れたハロードラミー・レンジャーガスキンを流用。
頭 | 仮面舞踏会 | レギオンバイザー | 金 |
胴 | ブリオー | ブリオー | 金 |
手 | アームグローブ | ビギナーグローブ | 金 |
脚 | 道化 | ハロードラミー・レンジャーガスキン | 金 |
ギルでパッテンが買える。
胴 | 革命闘士 | ヴァンパイアベスト | ☆ |
手 | ブレーサー | グリダニアンエリートブレーサー | 金 |
脚 | 探検 | リネンサバイバーハーフパンツ | 金 |
足 | パッテン | パッテン | 金 |
義賊の騎乗兵85点
胴はフィストファイター・ジャックコートのはず。ブレイフロクスハードや古アムダプールのドロップなのでスルー。
手のネイルチップはアナンタ魔金錫貨6枚。またはクロウ・オブ・ビースト(30000MGP)。
脚はパゴスガスキン(パゴス帯のロックボックス)らしいけど、バザーだと3万ギルなのでスルー。
足はカリガと付く装備。ただしアーマードカリガは違うはず。
カリガはエオルゼア各国よろず屋(LV10~19)で430ギル。
御用邸の住人で手に入れたムーンファイカリガを流用。
胴 | ライダー | アネモスガンスピン | ☆ |
手 | ネイル | ネイルチップ | 金 |
脚 | 海賊 | エデンゲートディフェンダートラウザー | ☆ |
足 | カリガ | ムーンファイカリガ | 金 |
都市の洒落者85点
胴はリビエラが付く装備、またはオアシスダブレットかオアシスチュニック(どちらも3000MGP)が金。
ダルメルベストは休日の都市民では金だったけど、今回は☆。
手は海底宮殿紫水宮のドロップだけど、取りに行くのは手間なのでスルー。
脚はドラゴンライダーの時にウィンドシルクボトム(裁縫秘伝書第3巻)が金だったけど、バザーで9万ギルなのでスルー。
ルビーコットンボトム(ラールガーズリーチのよろず屋で26136ギル)も金らしいけど、2万ギル出しても手装備が無いから、どうせ100点にはならないのでスルー。
足のファルコナーブーツは、スカラの民で手に入れたのを流用。
ドラゴンレザーブーツも金のはず。
胴 | 都市民 | オアシスダブレット | 金 |
手 | 紫水宮 | フィールドコマンダーグローブ | ☆ |
脚 | カジュアル | オアシスハーフトルゥース | ☆ |
足 | 折り返し | ファルコナーブーツ | 金 |
カントリー・ブリオー94点
頭は野外活動の達人のお題のワイルドだった、アネモスハットが金。エウレカやってた時に入手していた。
ダンディズムでワイルドというお題だったボアサバイバーハットは☆。
どちらも似たようなテンガロンハット的な形状なのに、なぜなのか……。
ガガナレンジャーハット、ギュウキハットも金らしい。
胴は名前にブリオーが付く装備。
王者の風格で入手したブリオー(エオルゼア各国防具屋やよろず屋で6189ギル)を再利用。
脚はキュロットと付く装備。
キュロットは野外活動の達人で手に入れていたのを流用。
秋を憂う秀才で金だったスプリングボトム(カスミSHOPで8910ギル)、パゴスキュロットは☆だった。
クレセントキュロットも金らしい。
首はバハムート真成編のドロップで、取りに行くのは面倒だからスルー。
頭 | ワイルド | アネモスハット | 金 |
胴 | ブリオー | ブリオー | 金 |
脚 | キュロット | キュロット | 金 |
首 | 真成 | ワラキチョーカー | ☆ |
学究の徒91点
頭はリリーオーナメント系。
休日の都市民で手に入れたリリーオーナメント:レッドを流用。
胴はイディル系装備。
倉庫のイディルプロフェッサーコートREはヒーラー用なので、脚のハロードラミー・レンジャーガスキンとは同時に装備不可だった。
5万ギルは確定してるし新たにイディル系を入手するのはバカバカしいのでスルー。
脚は縦縞模様のハロードラミー系。
倉庫にあったハロードラミー・レンジャーガスキンを流用。
足のサイオンズアドヴェンチャラーブーツは蒼天のイシュガルドのメインクエスト「珍客来たる」の報酬(入手済みなら遺失物管理人で再取得できる)。
おそらくショートブーツと名前に付く装備なら何でもOKかと。
頭 | リリー | リリーオーナメント:レッド | 金 |
胴 | 知的 | ヴァンパイアベスト | ☆ |
脚 | 道化 | ハロードラミー・レンジャーガスキン | 金 |
足 | ショートブーツ | サイオンズアドヴェンチャラーブーツ | 金 |
隠密の斥候84点
胴は「ヴァレリアン」系のアクトン。
カストルム・アバニアのドロップだけど、取りに行くのは面倒なのでスルー。
手はガーディアンアームガード・オブ・スレイが金らしいけど、シルクスの塔のドロップなのでスルーした。
脚はウェザード・クリードクウィス(ナイトAF2)が金だった。
ウェザード・ドラゴンランサーキュイソー(竜騎士AF2)、ウェザード・タントラガリガスキン(モンクAF2)も金らしい。
イシュガルド下層の忘れられた騎士亭でセントリオ記章120で交換できる。
装束とはAF装備を意味するらしい。
足はアルドゴート・レッグガード(各国防具屋ファイターLV20@720ギル)。
ファイタージャックブーツは戦士LV50ジョブクエストの報酬だったと思う。
ピカルーンスカウトレギンス(黙約の塔、古城アムダプールハードのドロップ)も金らしい。
胴 | 異国アクトン | アクトン | ☆ |
手 | アラグ儀礼 | エデンゲート・ディフェンダーガントレット | ☆ |
脚 | 蒼天の装束 | ウェザード・クリードクウィス | 金 |
足 | アバンギャルド | アルドゴートレッグガード | 金 |
野生児の戦支度84点
頭はチェーンコイフ。エオルゼア各国防具屋で264ギル
胴はドルイド系装備かウォード系装備。どちらも霊峰踏破ソーム・アルでドロップ。
手はエオルゼア各国防具屋で126ギルで買えるフィンガレスグローブ。
ハードレザー・フィンガレスグローブ、アルドゴート・ギャザラーフィンガレスグローブ、スカイラット・レンジャーフィンガレスグローブも金のはず。
脚は、アラガンキャスターブリーチ、アラガンヒーラーブリーチ、キマイラフェルト・ディフェンダーブリーチ、ヘミキオン・スレイヤーブレーなど、前掛けがある装備は何でも金のはず。
頭 | チェーンメイル | チェーンコイフ | 金 |
胴 | 山賊 | エデンゲートディフェンダーメイル | ☆ |
手 | フィンガレス | フィンガレスグローブ | 金 |
脚 | 前掛け | エデンゲートディフェンダートラウザー | ☆ |
仮面舞踏会100点
頭は目の周りを覆う形状の装備。
レギオンバイザーはエオルゼアにいる各種帝国兵がドロップするけど、バザーで300ギルだったので買った。
ローズゴールドサークレットも金らしい。
ブラックデスマスク、クァールマスク、メガマスク(青魔LV50ジョブクエストの報酬)は☆。
胴は名前にブリオーと付く装備。
王者の風格で手に入れたブリオーを流用。
手は腕全体を覆う形状なら何でもOKのはず。
ビギナーグローブは初心者の館クリアで貰える。
ウィッチグローブ(2015年の守護天節の報酬)も金。
脚はハロードラミー系の装備。
真成を越えし者で手に入れたハロードラミー・レンジャーガスキンを流用。
頭 | 仮面舞踏会 | レギオンバイザー | 金 |
胴 | ブリオー | ブリオー | 金 |
手 | アームグローブ | ビギナーグローブ | 金 |
脚 | 道化 | ハロードラミー・レンジャーガスキン | 金 |
Xbox セールスとスペシャル | Xbox Japan
PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版+PlayStation VR WORLDS (VR専用)
ファミコン発売中止ゲーム図鑑 単行本(ソフトカバー)【2021年4月5日】
非売品ゲームソフト ガイドブック (ゲームラボ選書) 【2018年1月27日】
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【2020年5月29日】
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)【2020年3月12日】
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4【2020年3月3日】
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)【2019年11月8日】
リングフィット アドベンチャー -Switch【2019年10月18日】
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4【2019年9月6日】
一人用SF人狼ゲーム『グノーシア - Switch』【2020年12月17日】
【PS4】Déraciné (VR専用) 【早期購入特典】「PlayStation 4用テーマ」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【2018年11月8日】
ドラゴンズクラウン・プロ 【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」 同梱【2018年2月8日】
【PS4】巨影都市【2017年10月19日】
Horizon: Zero Dawn (PS4)【2017年3月4日】