FF14パッチ6.0以降の経験値稼ぎ

ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ 【Amazon.co.jp限定】PC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版【2021年12月7日】

パッチ6.0以降の経験値稼ぎのメモ。

2週間程度で園芸がLV90になった。
暁月は明らかにLV上げが楽になってる。
漆黒はこんなに早くLV90にはならなかった。
1ヶ月経過で8ジョブカンスト、6ジョブがほぼカンストまで来てる。
漆黒だと1ジョブカンスト≒1ヶ月くらいかかったはず(ただし平均的に上げたから、カンストジョブ数÷日数で1ジョブあたりを計算するとそうなるって話)。

Index

経験値ボーナス

経験値稼ぎには経験値が増加するボーナスも適用しておく。
複数の経験値ボーナスの倍率はただの加算で累積しない。

レストボーナス
+50%
エーテライトがあるエリアでログアウトすると、ログアウト時間に応じてEXPボーナスが付く

アーマリーボーナス
+50%
LV80未満では+100%
今のジョブよりも高いLVのジョブがある場合のボーナス

食事
+3%

軍用バトルマニュアル
GC小隊任務「帝国軍拠点の強行偵察」で貰える
+15%(戦闘経験値のみ)

ボーナスEXPを貰えるコンテンツ

クロの空想帳:
必要経験値の50%

ルーレットのEXPボーナスはコンテンツや自身のLVに応じて幅がある。
なので(コンテンツ終了後EXP – 突入前EXP)÷必要経験値で割合を計算した。
ルーレットボーナスは討伐EXP+ボーナスがほぼ同じになるよう調整されているらしいので、討伐EXPのボーナスは無視してOKのはず。
LVアップをまたいだ場合は、母数としてLVアップ前の必要経験値で計算。
端数は切り捨て。

効率はレベリングが最高(18~78%)。
次にアライアンス(27~67%)。
3番目がLV50,60,70,80(14%~31%)。
4番目が討伐戦討滅戦(10%~25%)。
最後がノーマルレイド(4%~9%)。
メインクエストルーレットは時間かかりすぎで稼ぎに向いてない。

LV50,60,70,80ルーレット:
必要経験値の14%~31%

魔科学研究所832174/3324000≒25%
古アムダプール750825/3324000≒22%
古アムダプール市街864469/3770600≒22%
古アムダプール市街ハード774935/3532000≒21%
サスターシャハード1087547/5992000≒18%
ハラタリハード2204075/8287000≒26%
アナムネーシス1673737/6942000≒24%
パカルザン2178756/6942000≒31%
タムタラハード2427871/8287000≒29%
ソールカイ2444359/10838000≒22%
ハルブレイカーアイル2991264/10838000≒27%
ストーンヴィジルハード2182685/7948000≒27%
シリウスの塔ハード1406820/6942000≒20%
スノークローク1068760/3770600≒28%
ゼルファトル1997010/9231000≒21%
ネバーリープ2175072/10838000≒20%
スカラ807132/4066000≒19%
パエサルの長城2463942/9529000≒25%
マトーヤのアトリエ2266474/6942000≒32%
グブラ幻想図書館ハード924170/4377000≒21%
ギムリトダーク1091568/4377000≒24%
フラクタル821452/4777000≒17%
ザ・バーン2271237/10459000≒21%
シルクスツイニング865230/5992000≒14%
グランコスモス854970/5992000≒14%
アニドラスアナムネーシス1946566/7205000≒26%
ノルヴラント2605136/10838000≒24%

レベリングルーレット:
必要経験値の約18%~78%

真イフリート1080535/5992000≒18%
真タイタン2107147/6171000≒34%
オーラムヴェイル3373737/9231000≒36%
ハウケタ3951187/7948000≒49%
カッパーベル3489303/6171000≒56%
ゼーメル4010248/7948000≒50%
カルン4924982/9529000≒51%
ストーンヴィジル5996312/10459000≒57%
黙約の塔3203739/9529000≒33%
キタンナ2469676/6171000≒40%
セイレーン1964830/5992000≒32%
セイレーン3658609/6942000≒52%
ダスクヴィジル4430412/7948000≒55%
イシュガルド教皇庁1857831/5992000≒31%
ソームアル5479905/10838000≒50%
逆さの塔2522610/9231000≒27%
グブラ幻想図書館4030032/7948000≒50%
ドラゴンズエアリー3555086/6171000≒57%
カストルムアバニア4155200/7205000≒57%
バルダム1953375/5992000≒32%
ドマ城5154705/9529000≒54%
ホルミンスター2307392/6171000≒37%
ドォーヌメグ2730910/6942000≒39%
マリカの井戸4620615/8287000≒55%
グルグ火山2190797/5992000≒36%
バブイルの塔4948964/7205000≒68%
ゾットの塔5685751/8287000≒68%
ヴァナスパティ5651103/9231000≒61%
ヒュペルボレア7499210/9529000≒78%

討伐戦・討滅戦ルーレット:
必要経験値の約10%~25%

ドルムキマイラ458160/3532000≒12%
ハイドラ1303229/9231000≒14%
リットアティン1512964/10459000≒14%
真タイタン458160/3532000≒12%
真ガルーダ1162152/7948000≒14%
真ラムウ1450848/10459000≒13%
真リヴァイアサン1450497/10459000≒13%
アシエンナブリアレス504835/4066000≒12%
真ラーヴァナ522667/4066000≒13%
青龍567001/4377000≒12%
青龍1311808/9231000≒14%
イノセンス763683/6942000≒11%
イシュガルド防衛戦912660/3532000≒25%
ギルガメッシュ1027276/6942000≒14%
ズルワーン1165607/7948000≒14%
白虎1611779/10838000≒14%
ナイツオブラウンド1030476/6942000≒14%
朱雀1171955/7948000≒14%
リオレウス1311808/9231000≒14%
ニーズヘッグ508593/4066000≒12%
ビスマルク521642/4066000≒12%
ビスマルク1466260/9529000≒15%
ラクシュミ550651/5992000≒9%
スサノオ597841/5992000≒9%
神龍566213/4777000≒11%
真ヨウジンボウ1170578/7948000≒14%
アマジナ杯554761/4777000≒11%
ティターニア1237324/7205000≒17%
ウォリアーオブライト705867/6942000≒10%
ダイアウェポン1049941/6942000≒15%
ハーデス1049941/6171000≒17%
ゾディアーク1339102/7948000≒16%
ハイデリン1779414/10838000≒16%

メインクエストルーレット:
必要経験値の約36%
ただしムービースキップ不可で30~40分かかる

アライアンスルーレット:
必要経験値の約27~67%

古代の迷宮1646476/4066000=40%
シルクス4660056/9529000≒48%

ヴォイドアーク1662351/5992000≒27%
マハ4666315/9529000≒48%
ダンスカー2874228/6942000≒41%

ラバナスタ1960177/4377000≒44%
オーボンヌ2204804/5992000≒36%
リドルアナ4759456/10459000≒45%

複製サレタ工場2571107/7205000≒35%
希望ノ砲台「塔」4881052/7205000≒67%

ノーマルレイドルーレット:
必要経験値の約4~9%

アレキサンダー起動1/238065/3324000≒7%
アレキサンダー起動2/272470/4066000≒6%
アレキサンダー起動3/272470/4066000=6%
アレキサンダー律動2/256805/3324000≒7%
アレキサンダー律動4/270361/5992000≒4%
アレキサンダー天道1/305109/4777000≒6%
アレキサンダー天道2/743684/9529000≒7%
アレキサンダー天道3/271686/4066000≒6%
アレキサンダー天道4/297261/4777000≒6%

オメガΔ1/408692/7205000≒5%
オメガΔ2/219874/3532000≒6%
オメガΔ3/218305/4777000≒4%
オメガΔ4/774720/9231000≒8%
オメガΣ1/297928/3532000≒8%
オメガΣ2/645869/7948000≒7%
オメガΣ3/613031/7948000≒8%
オメガα1/337652/3532000≒9%
オメガα2/708603/7948000≒8%

ミドガルズオルム634155/6942000≒9%

エデン覚醒1/406096/6942000≒5%
エデン覚醒2/527938/10459000≒5%
エデン覚醒3/570260/10459000≒5%
エデン覚醒4/386851/5992000≒6%
エデン共鳴1/324467/5992000≒5%
エデン共鳴2/676712/7948000≒8%
エデン共鳴4/868379/10838000≒8%
エデン再生2/930189/9529000≒9%
エデン再生3/367730/5992000≒6%
エデン再生4/690366/6942000≒9%

フロントラインルーレット:
必要経験値の約26%

攻略手帳

ルーレット3回:必要経験値の15%
ダンジョン5回:必要経験値の10%
MIP推薦5回:必要経験値の10%
ギルドオーダー3回:必要経験値の5%
ギルドオーダー10回:必要経験値の10%
Fate5回(最高評価):必要経験値の15%
Fate10回(最高評価):必要経験値の15%

リーヴ絵柄違い5種:必要経験値の15%
リーヴ20回:必要経験値の15%

30回製作:必要経験値の10%
20回HQ製作:必要経験値の10%
アイテム分解5回:必要経験値の10%
採集100回(採掘or園芸):必要経験値の5%
獲得数ボーナス30回(採掘or園芸):必要経験値の5%

猟師30回:必要経験値の5%
猟師でラージサイズを10回釣る:必要経験値の5%
刺突漁50回:必要経験値の5%
刺突漁でラージサイズを20回釣る:必要経験値の5%

戦闘コンテンツのクリアEXP

リーパーや賢者も育てるのでLV70以上のEXPの目安も書いた。

FATE(LV70~79)クリアEXP
約48000EXP

FATE(LV80以上)クリアEXP
約15万EXP~31万EXP

LV70蛮族クエスト
約30万EXP

LV80ボズヤ、スカーミッシュ
銀評価で14万EXP
金はわからない

LV80ボズヤ、クリティカルエンゲージメント
金評価で58万EXP

グンヒルドディルーブラム
0EXPなので行く意味無し

カストルムラクスリトレ攻略戦
ダルリアータ攻略戦
やる人いない
たぶん0EXP

ギルドシップモブハント
初級:14万EXP※パッチ6.01で20万EXP
中級:14万EXP※パッチ6.01で22万EXP
上級:14万EXP※パッチ6.01で23万EXP

漆黒蛮族クエスト(ピクシー)
31万EXP

ギャザクラコンテンツのクリアEXP

クエスト報酬のチェストはHQ品が出る。
納品対象の装備と同じILのチェストなら、納品対象のジョブでチェストを開くと納品対象と同じ装備が手に入るので、チェストを温存するのがお勧め。

GC調達任務
必要経験値の20~30%
★付きだとその2倍
HQ品だと更に2倍
ギャザクラで一番手軽に稼ぎやすいのでお勧め
自分で作る必要は無くてバザーで買ったのを納品してもOK
上述のチェストでもOK

LV80以降のリーヴ
51万~150万

お得意様取引
LV89で1個納品で190万EXPも貰えると気付いた。
もっと早くにやっとけば良かった……。

LV81以降の蒐集品取引

窓口はラザハンなので、エーテライト開放可能なメインクエスト「この世界の終末」を進めてからじゃないと、効率悪すぎる。

蒐集価値600~799、800~999、1000で変動。
収集用のアメトリン原石
収集用の輝翠銀鉱
収集用の蒼鉛鉱:48万~122万EXP
収集用の北洋岩塩
収集用のフリギアンゴールド鉱
収集用のブルージルコン原石

収集用のパーム原木:44万~111万EXP※サベネア遺烈郷ET2/14
収集用のサベネアンペリラ:3万~21万EXP※サベネアのイェドリマン
収集用のレッドパイン原木:48万~122万EXP※ガレマルドのテルティウム駅ET4/16
収集用のココナッツ:53万~132万EXP※サベネア遺烈郷ET2/14
収集用のシューコン:57万~142万EXP※古代世界ポイエテーンET0/12
収集用の黒麦:

釣りは個別で蒐集価値がバラバラ。

タップミノー:58万~70万EXP※ラビリンソス一号天球口
オサードベラ:12万~30万EXP※紅玉海カガミの仙窟刺突(中)
ショウグンカブト15万~39万EXP※紅玉海オノコロ島北西刺突(大)
チンヨウジウオ:21万~53万EXP※紅玉海オノコロ島北西刺突(小)
シーマドゥータ:59万~70万EXP※ラザハンのメーガドゥータの飛沫
パンサーグルーパー:59万~72万EXP※サベネアのイェドリマン港
シファクティヌス:36万~92万EXP※サベネアのアキャーリ沖(アキャーリ西でマホロバハタ10匹取ると出現)刺突(大)
霊岩の剣:78万~94万EXP※月の氷土の亀裂
鉱炉の飛魚:70万~85万EXP※サベネアのパーラカ近くのクシールローダ川
バナナイール:74万~88万※サベネアのパーラカ北西のパウワの悔恨

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加

管理人へのお問い合わせ

このページの先頭へ