FF14パッチ4.1のメインクエストのまとめ

FF14パッチ4.1のメインクエストのまとめ。

新たなる冒険:
LV70でラールガーズリーチのリセから受注。
アレンヴァルドから廃王の黄金の話を聞くイベント。
報酬は格闘訓練のエモート

伝説を追って:
ラールガーズリーチのアルフィノから受注。
アラミガン・クォーターで3人のNCPから廃王テオドリックが罪人を魔物に変えて王宮の地下に落としていた話を聞く。
アレンヴァルドから義援金の話を聞く。
報酬は1062ギルと、味噌田楽、ちらし寿司、ジャムメルジャー、アラグ銀貨から1つ。

廃王の黄金:
アラミガン・クォーターのアルフィノから受注。
ロッホ・セル湖のほとりでアルフィノから地下遺構スカラの話を聞く。
湖底の指定地点を調べる。
湖底の横穴の古びた石扉を調べると水没遺構スカラが開放。
水没遺構スカラをクリア後にアラミガン・クォーターのアルフィノに報告。
報酬は4325ギル。

復讐と正義:
アラミガン・クォーターのアルフィノから受注。
リセと話すとフォルドラの処刑を迫る民衆をラウバーンが「情報を聞き出す必要がある」と窘めるカットシーン。
捕虜収容所の衛兵と話し、牢屋のフォルドラの子供時代を幻視。
報酬は1189ギル、オーケストリオン譜:我らが支配圏

超越者の影:
アラミガン・クォーターのリセから受注。
超越技術研究所で基準個体と供給個体の仕組みの話をするカットシーン。
フォルドラがクルルの能力を受け継いでいる可能性。
報酬は898ギル。

ナナモの決意:
アラミガン・クォーターのアルフィノから受注。
ウルダハのナナモから「リリラ」と一緒にウルダハ各地を見て回るよう依頼される。
剣術士ギルドでラウバーンが砂蠍衆に上り詰めた際の闘技場の戦いの回想。
報酬は1875ギルと、カガダイの煮込みかドマ茶かパーシモンプディングかアラグ銀貨から1つ。

ナナモの本気:
剣術士ギルドのナナモから受注。
アルダネス聖櫃堂で難民問題解決を決意する話を聞く。
ゴールドソーサーのマンダヴィル・ラウンジでゴッドベルトからウルダハの利益になる
報酬は825ギル。

吹っ切れナナモ様:
ゴールドソーサーのナナモから受注。
クガネの東アルデナード商会のハンコックと話す。
ウルダハのナナモと話す。
暁の砂の家でロロリトとソルトリーの塩の貿易の話をするカットシーン。
ここのロロリトの声は違和感w
キャピ声かと思ってた。
報酬は2896ギルと、鬼殼焼かコンポートゼリーか柿の葉寿司かアラグ銀貨から1つ。

ソルトリーの未来:
砂の家のナナモから受注。
アラミガン・クォーターのリセに報告。
ソルトリーのワットと話す。
ウィスカーと話すとタラシナの弱点(顎)を望遠ズームで発見するミニゲーム。
更にフォーバットの弱点(目)を望遠ズームで見つける。
ワットに報告。
報酬は1954ギル。

波瀾の徴候:
ソルトリーのアルフィノから受注。
アラミガン・クォーターの主門でラウバーンと話すカットシーン。
ユウハセとローレンティスの処遇を返答する選択肢。
正門前でカリヤナ派の族長シャンティを迎えるカットシーン。
報酬は861ギルとオーケストリオン譜:壊神の拳が届く場所

英雄の帰還:
正門のラウバーンから受注。
指定地点でサンクレットとヤ・シュトラと合流。
アラミゴ王宮で代表者会議のカットシーン。
シャンティがラクシュミを神降ろしするカットシーン。
アレンヴァルドと話すとラクシュミと戦うインスタンスバトル

NPCに向かってエーテルスフィアが近づくので、デフレクを当ててエーテルスフィアを消す。
もしエーテルスフィアがNPCに当たるとテンパードになってゲームオーバー。
基本的にザコは倒す必要はなく、エーテルスフィアに注意するだけでOK。
エーテルスフィアは複数の軌道が重なるポイントがあるので、そこを狙ってデフレクするとまとめて消せる。

中間でフォルドラがバリアを張って皆を守るカットシーンが入ったら、後半戦。
主人公、アレンヴァルド、フォルドラと一緒にラクシュミと戦う。

聖なる槌:各自に追尾型円形範囲攻撃。
光の瀑布:ランタゲにオレンジの十字マークが付いて頭割り攻撃。アレンヴァルドもフォルドラも自発的に集まってくる。

HP90%でラウバーンとリセが追加。

優美なる右手:エリア内2箇所に十字型範囲攻撃。同時に光の瀑布。
拘束の抱擁:ラクシュミ中心のノックバックとスタン。ボタン連打でスタンから回復。最初は主人公だけが動けるので、他のNPCがエーテルスフィアに触らないようデフレクを当てる。
完全なる拒絶:全体に即死級ダメージ。フォルドラのバリアに入って回避。
魅惑の腕:エリア内2箇所に十字型範囲攻撃と、各自に追尾型円形範囲攻撃。十字範囲の隙間に避難して円形範囲が被らないようにする。

HP21%で完全なる拒絶を数回実行してリセが
トドメ。

後はリセがフォルドラを連れて来た時の過去視のカットシーンと、ラガンフリッドがフォルドラに礼を言うカットシーン。
ラウバーンがナナモから直々に不滅隊局長を解任を命じられるカットシーン。
ラールガーズリーチでリセ達と今後の方針を話すカットシーン。

報酬は3481ギルとミニオン:ニューラウバーン

以降、空中庭園の案内役から空中庭園に入れるようになる。
エピローグとして、ゴウセツとヨツユがクガネに戻って団子を食うカットシーン。
ヨツユはたぶん記憶喪失と幼児退行してる。
帝国軍側の将校がゼノスが生きていると話すカットシーンとそれを立ち聞きしている謎の剣士も。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール