FF14パッチ3.4の概要

FF14のパッチ3.4の予定内容の抜粋。
リリース日は9月27日とのこと。
http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/special/3_4_Soul_Surrender/

・メインクエスト「魂を継ぐ者」を追加

・サブクエスト「ヒルディブランド外伝蒼天編」「聖アンダリム神学院記」の続編が追加

・機工城アレキサンダー「天動編」が追加

・蛮神「女神ソフィア」を追加

・新ID「峻厳渓谷ゼルファトル」「稀書回収グブラ幻想図書館」を追加

・GC新コンテンツ「冒険者小隊」を実装
小隊員としてNPCを集めて小隊を作り任務を実行。
攻略手帳1項目ごとに志願者の抽選が始まる。

・GC階級「中尉」を開放
冒険者小隊ランクが2で中尉になれる。

・GCの軍票交換装備を追加

クロの空想帳を実装
攻略手帳のコンテンツクリアでラインを埋める、ビンゴのような仕組み。
聖典やミニオンが貰える。
5穴確定の新式装備も(週にサーバー内に1人くらいのレアケース)。この装備は非バインドなので転売可能。
報酬は毎週更新。
未クリア者がいた場合は「リトライ」「シャッフル」のボーナス。
リトライはクリア済みコンテンツを未クリアに戻すのと引き替えに別の未クリアコンテンツをクリア済みにできる。
シャッフルは未クリアとクリア済みを全てシャッフルして入れ替える。

・ダブルクロスホットバーを実装
オプション設定で有効にすると使える。

・レイドと蛮神戦のみリキャストが解除されて突入できる

・オートアタックが360度になる
向きを変えても距離が適切なら当たる。
後ろを向いても止まらなくなるので、攻撃してはいけないタイミングでは、納刀やターゲットを外す必要がある。

・キャスターは詠唱中、敵を自動追尾するようになる

・一部の極蛮神がレイドファインダーに対応

・カウントダウン機能が実装

・アラガントームストーン:聖典の実装

・伝承の週制限の撤廃

・禁書が入手できなくなる

・法典の削除
3.4時点で強制削除なので、それまでに禁書に交換。

・ハウス自動撤去カウンターの再開
カウンター停止中に一度でも入室していたら、パッチ3.4時点でカウンターは0日にリセット。
停止中に一度でも入室していないなら、パッチ3.4時点でカウンター停止前(2016年4月21日19時時点)の状態から再開。

・アパルトメントの実装
50万ギルで入居できる。
共有ロビーがある。
ロビーにはよろず屋と修理屋がいる。
最大90部屋。
ハウスシェアは非対応。
入居で玄関にあるチョコボ厩舎を使える。
玄関にはマーケットボードやリテイナーベルもある。

・水槽家具の追加
釣った魚を入れて鑑賞できる。

・オーケストリオンのプレイリストが実装

・悪質ユーザーを通報するシステムが実装
通報が蓄積されると自動的にジェイルに飛ぶ。
DQ10でも実績があるシステムらしい。

・ゾディアックウェポン「黄道十二文書」のFATE達成条件が「FATEで金評価」から「FATEのコンプリート」に緩和

・ゴールドソーサーのくじテンダーが週に3回まで購入できる

・マテリア装着の際に装着可能なパラメータが表示される

・ミラージュプリズムのグレードを廃止し簡略化
クラフト種毎に単一のプリズムが使われる。
既存のG1~G5はモードゥナのNPCタタロガで新しいミラージュプリズムと交換できる。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール