FF14ゲームパッドのスティック移動は数フレーム遅れる

この記事の短縮URL

ゲームパッドでスティック移動する際に、数フレームの「歩き」が発生しているらしい。
パッチ2.38の更新で、この遅延が更に長くなったとのこと。

シルクスの塔しか行ってないからわからなかったけど、そんな体感は無かったな。
極タイタンとか極リヴァイアサンとかをやれば、違うのかな。
でもこの数フレームの遅延は前からあったらしいし、キーボードよりパッドは回避に不利だったわけだ。
バハムート邂逅編の5層がクリアできない原因が、中間のダイブ避けであたってしまうことなんだけど、キーボードでやったほうがいいみたいだねえ。
あの操作は全然慣れないんだけど……。

スレッド: キャラの歩く速度が遅い

ゲームパッドのスティックによる移動は、アナログ入力のため
キーボードによるデジタルな移動と比較して、必ず数フレームの歩きを中継します。
そのため厳密に見ればキーボード移動の方が、本当にわずかですが
「走り」の定常速度に達する時間が短い、という仕様になっています。

ですが、現2.38公開版の移動は、上記の仕様という以上に、
従来 (パッチ2.35) と比較して走りの速度に到達する時間が
数フレーム長くなっているように感じます。

移動関連の仕様は2.35から2.38にかけて変更していませんが、
パッド入力処理プログラムのリファクタリング(*)作業を行った履歴があり、
その作業の副作用で移動補完処理の結果が変わる不具合が生じた可能性が高いため、
現在その周辺部を以前の処理に巻き戻して比較確認を開始しました。

状況/原因が分かり次第、再度ご報告させていただきます。

(*)一度実装したプログラムを見直し、高速化やメモリの効率的な動作の
  処理に書き直しを行う事です。

プログラムを2.35の状態に戻すんだって。
バグがあったらしい。

不具合の原因コードが特定できたため、緊急の対応として該当コードを以前の状態に巻き戻し、
関連する動作に巻き戻しによる別の不具合が生じないか現在確認中です。

原因は、ゲームパッドの傾きから、歩きと走りを切り替える境界の値を
判定する補間式に潜在的なバグがあり、今後実装される他の機能に問題が生じないように
プログラムを修正した際に生じた副作用でした。

現在、この不具合の他2つの修正を行ったバージョンで動作チェックを行っています。
新たな不具合がなければ、明日に緊急パッチをリリースできる見込みです。
確定次第、正式なパッチのリリース日程を運営からご連絡させていただきます。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村