パッチ4.36で実装されたエウレカ:パゴス編に行ってみた。
突入条件はエウレカ:アネモス編をクリア済みである事。
ただしEL17で受注できる最終クエストをクリアするのが条件で、EL20になる必要はない。
とは言え、パゴス編のザコの最低ELは20なので、EL17で突入しても辛いだけじゃないかな……。
取りあえず2時間位やって、EL21まで上げた。
レベル上げパーティに入って攻略手帳を4つこなしたのが大きい。
あと例によってNM狩りにも何度か参加できた。
ヴロンデットの別荘の島内エーテライトはEL21で交感できた。
EL21で次のクエストが受注できるけど、後日。
北西の「地熱研究室」のエーテライトはEL30。→パッチ4.5でEL23に緩和。
北東の「レビテト研究分室」のエーテライトはEL32。→パッチ4.5でEL25に緩和。
パゴス編のクエストまとめ
EL21のクエストは結節点(エーテルの奔流痕)を調べて魔晶石を拾うだけ。
座標は16.5,28.8。坂道の上の崖沿い。
この魔晶石はエーテル残量が少ないので、まだマギアメルダーに使えない。
次のクエストはEL23。
EL23のクエストもまた、結節点を調べて魔晶石を拾うだけ。
座標は26.4,30.6。ヴロンデットの別荘から東の崖沿いを進んで、崖に食い込む行き止まり。
この魔晶石もエーテル残量が少ない為、マギアメルダーに使えないまま。
前回の魔晶石の解析も進んでない。
次のクエストはEL25。
EL25のクエストも結節点を調べて魔晶石を拾う。
座標は30.9,20.7。地図上で赤いピンが刺さってる場所。
ヴロンデットの別荘北の崖沿いは敵がいるので中央を通り抜ける。
後は崖沿いでOK。
指定地点でガラフ達がエーテルを「逆流」させる計画を話しているカットシーン後に、別の指定地点を調べて魔晶石を拾うのだけど、EL30のパゴス・ダイルが近いので注意。
これもただの魔晶片。
次のクエストはEL29。
EL29のクエストはエジカ・ツンジカを探す。
エジカ・ツンジカはX9.9,Y21.3の岩棚にいる。
ここに降りるには崖上から歩いて落ちる。
道中の寝ているヴォイド・フローズンドラゴンは歩いてやり過ごせば起きない。
ただしドラゴンと重なると起きてしまう。
エジカ・ツンジカと会話後にアイスポイントに戻り、クルルと話す。
クルルはプロトエーテライトの準備をすると返答。
次のクエストはEL35。
EL35のクエストは、強い力の噴出点を確認するだけ。
ただし、その周囲はLV40の敵がうろついて危険。
地脈の噴出口の指定地点を調べると、エーテルが大量に吹き上げているのを見上げるカットシーン。
これで調査は終了で、後はクルルに報告するとマウントが乗れる。
パゴス編が終了してやっと乗れても嬉しくない……。
エピローグとしてエジカ・ツンジカが謎の男と遭遇し、男は「エウレカ」を名乗るカットシーン。
パゴス編の必要経験値
20→21:315452
21→22:602513
22→23:688789
23→24:745700
24→25:835184
25→26:939582
26→27:1061728
27→28:1205061
28→29:1373769
29→30:1572966
30→31:1808911
31→32:2170693
32→33:2821901
33→34:4035318
34→35:6254743
パゴス編のスプライトの場所
MHWをやってたので出遅れた。
もうNM狩りとかは廃れてる。
プレイヤーリストを見ても20代前半なんて数人しかいない。
しょうがないんで攻略手帳をやったけど、30体とか60体倒せってのはソロだと時間がかかりすぎてやる気しない。
よって、10~20体倒せばXPを貰えるスプライトだけをやる事にした。
ソロで狩るならエウレカポーションがあると楽。
同レベルのモンスターを狩るなら、赤魔の火力でも回復要らずで倒せる。
スプライトの攻略手帳は自分のELと同じスプライトを狩るのが条件。
対応した天候になると出現する。ただし天候が変わってすぐではなく、1分くらい遅れて出現する。
天候が変わるとスプライトも消える。
天候が変わっても戦闘中のスプライトは消えない。
天候はパターンがあるので、Eorzea Weatherで把握。
EL20:スノウストームスプライト(霧) | 拠点から出てすぐ |
EL21:サンダーストームスプライト(雷) | パイコーン森林からフローズンレイクに抜ける岩穴の手前 |
EL22:スノウメルトスプライト(雪/吹雪) | パイコーン森林北東 |
EL23:エンバースプライト(灼熱) | パイコーン森林からフローズンレイクに抜ける場所の南の坂道 |
EL24:スノウストームスプライト(霧) | パイコーン森林からフローズンレイクに抜けてすぐの南側の広場 |
EL25:サンダーストームスプライト(雷) | ヴロンデットの別荘の近く |
EL26:スノウストームスプライト(霧) | ヴロンデットの別荘の北東か南東の崖沿い |
EL27:エンバースプライト(灼熱) | ヴロンデットの別荘の真東の崖沿い。崖上と崖下の谷 |
EL28:スノウメルトスプライト(雪/吹雪) | ヴロンデットの別荘の真東の谷の東側 |
EL29:スノウストームスプライト(霧) | ヴァル川中流域の東の坂道から北の坂道 |
EL30:サンダーストームスプライト(雷) | ヴァル川中流域の北西の崖の上 |
EL31:エンバースプライト(灼熱) | パインコーン森林北東の筆先の道のドラゴンが寝ている坂道近辺 |
EL32:スノウメルトスプライト(雪/吹雪) | 地熱研究室北東 |
EL33:サンダーストームスプライト(雷) | 地熱研究室南東 |
EL34:スノウストームスプライト(霧) | 地熱研究室北 |
EL35:エンバースプライト(灼熱) | 地熱研究所南 |

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL