FF14のアップデートで起動できない人が続出とか。
■Windows VistaR、Windows7Rにおいて、OSのサウンドの「サンプリングレート設定」を48kHzより高く設定している場合、クライアントを起動できない。
※起動できない場合は、「コントロールパネル」>「サウンド」>「スピーカーのプロパティ」内の「詳細設定」から、「サンプリングレート設定」を48kHz以下に設定してください。
自分は1週間に一度程度しか遊んでない。
しかもリーブやるだけだし。ソロで。
いまバージョンアップするのは避けたほうが良さげ。
‥と思ったけど、バージョンアップしてみたら何も問題なし。
Win7(64ビット版)なんだけどね。

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL