2024年11月7日~29日までの、期間限定イベント「トリスタンと封印の聖剣」が配信開始。
2025年2月25日~3月12日まで再配信。
2025年5月20日~6月4日まで再配信。
フィン、ランスロット、ガウェイン、パーシヴァル、モードレッドがキャメロットに戻り、城に居残っていたトリスタンと共に、アーサー王率いる死の行軍を迎え撃つ物語。
ジャンヌ、ミカエラも兵器を名乗るエクスカリバーという名の少女と共にキャメロットに合流する。
アーサー王と幻の記憶の続編。
終焉の業爪とSSRアクセサリ「嘆きの竪琴」やSSR両手剣「アイアンサイド」を交換できる。
交換レートは嘆きの竪琴が24000個、アイアンサイドが6000個*5個。
パーティに孫悟空、トリスタン、エクスカリバーがいると終焉の業爪のドロップが増加。
再配信は光リュドミラ(眷属リュドミラ)、ケルベロス、花嫁ランスロットが追加。
ステージ1以降は+150個、EXステージ1以降は+180個、EXステージ6以降は+240個。
※孫悟空(未覚醒)で検証。
Index
封印の聖剣
アーサー王がノーデン大陸を全滅させた。
残りはキャメロットと周辺国のみ。
新たな1に達するらしい。
アグラヴェインは前話で真実を知ったケイが王を見る目が変わったのが気がかりだった。
ジャンヌとミカエラは森を歩いてた。
封印された聖剣を解放するようマーリンに言われたらしい。
アヴァロンで見た予知を現実にさせないとジャンヌは焦ってた。
ジャンヌは闇の力を感じた。
遺跡に入ると闇の守護者がいた。
アーサー王と同じくらいの闇とジャンヌは感じた。
ジャンヌが浄化の力を放つと、闇の守護者は消えた。
ジャンヌの力は何倍も強くなっていた。
遺跡の奥に向かうと意識の無い女の子がいた。
ステージ1
消費マナ-50(以降も同じ)
LV10が5体
クライオサウルス、アリナ、央竜、メルダイン
タケッシュ
200ソウルストーン(初回のみ)
終焉の業爪200個(以降も同じ)
死の匂い
フィン達がキャメロット近郊の港町に着いた。
町から死臭が漂っていた。
ガゴカルキスの村と同じとフィンは察した。
住人は皆、アーサー王の呪いの力で正気を失い、お互いに殺し合いをやっていた。
フィン達におじさんが迫り、モードレッドが緋斬・凶蜂千針で殺した。
フィンは命を奪う権利は無かったと批判するも、モードレッドは綺麗事と意に介しなかった。
足跡を見るに、住人はアーサー王に従って移動している様子だった。
ステージ2
LV10が5体
フォロエ、ゴブリン、ダルガロッサ、青銅騎士団
ジン
再配信は25ソウルストーン(初回のみ)
最終兵器
ジャンヌ達はいきなり外に転移した。
そこはキャメロット近郊だった。
キャメロットの門に近づくと、門兵に止められた。
今は食糧不足で誰も入れないらしい。
意識の無い女の子だけでも手当てできないか聞いても、門兵は拒否した。
ジャンヌ達はランズベリー村に向かう事にした。
道中、女の子の意識が戻った。
女の子はミカエラが見えた。
「あなたたちが連れ出したのね」と言われ、ジャンヌは驚いた。
今までミカエラの事はフィンしか見えていなかったらしい。
女の子は勝手に立ち去ろうとした。
向かった先には魔物の巣があった。
今のジャンヌには天使の力は使えなかった。
女の子はセイクリッドを放ち、魔物を一掃した。
しかし「使役者がいないと……やっ……ぱり……」と呟いて気絶した。
ステージ3
LV10が5体
戦場を彷徨う者、戦い続ける者2体、赤竜騎士
ジン、戦い続ける者
薄倖のトリスタン
フィン達はキャメロットに戻って来た。
ランスロット、ガウェインは寂れた様子を訝しく思っていた。
城壁の中に入ると、住人が食べ物を奪い合っていた。
ランスロット、ガウェインを城のトリスタンが出迎えると、事情を語った。
ノーデン大陸で同時多発的に死の行軍が起こったらしい。
民衆がお互いに殺し合い、生き残った者が他の国の殺し合いに加わっていた。
ガウェインはその原因はアーサー王と教えた。
フィン、パーシヴァル、モードレッドが遅れて円卓に入って来ると、トリスタンはキョドり始めた。
初対面だと緊張するらしい。
新しいオモチャみーっけ♪とモードレッドははしゃいでいた。
トリスタンはケイがいないのを訝しがった。
ケイがいなければ全滅していたとガウェインから聞いて、トリスタンは落ち込んでいた。
そこにデヴェン王国の使者が現れた。
ステージ4
LV10が5体
マンシュルーム、エルディン、戦場を彷徨う者、マユリ
レヴィトリーネ、マジックアイボール
200ソウルストーン(初回のみ)
デヴェンの国へ
デヴェンの使者は死の行軍が予想以上に早く、同盟国デヴェンに力を貸して欲しいと訴えるも、王代行トリスタンは兵士の疲弊を理由に返答を留保する。
しかしデヴェンの使者が旅団規模のキャラバンに食糧を持って来ている事と引き替えに、義を示すよう訴えると、トリスタンは200の兵と円卓騎士4名の派遣を決めた。
トリスタンはガウェインとランスロットにはキャメロット防衛に居残りを命じ、デヴェンには自分が行くと決めた。
モードレッドも面白がってデヴェン行きを勝手に決めたので、お目付役のパーシヴァルもデヴェンに行く事になった。
ガウェインは残り1人にフィンを推した。
ステージ5
LV15と20が7体
ラケルタパラディン、ヴァイオラ、エルフの騎士、護れる彫像
ラケルタピルグリム、ウェンデゴ、オークメット
再配信は50ソウルストーン(初回のみ)
真夜中の旋律
フィンは道中、トリスタンにアーサー王の人柄を聞いた。
トリスタンはアーサー王がレイドラムと呼ばれていた頃から一番長く一緒にいたらしいけど、トリスタンにもレイドラムの事はよく分からなかった。
ただし、ある晩にトリスタンがピアノを弾いているとレイドラムが現れて演奏を聴いた。
レイドラムは涙を浮かべたように見えたらしい。
ジャンヌとミカエラはどこかの民家で謎の少女を介抱していた。
少女は妖精モルガンが作った兵器「エクスカリバー」と名乗った。
ジャンヌはアヴァロンの洞窟の妖精がモルガンという名前だったのを思い出した。
エクスカリバーは「彼女」を殺す為に作られたらしい。
その為には「使役者」を探さなくてはならないと言って、民家から出て行った。
ステージ6
LV15と20が7体
戦場を彷徨う者、レヴィンウィドー、レヴィトリーネ、マユリ
サラーク、ウルガナン、マンドラゴラ
「彼」の最期
フィン達はデヴェン国王に謁見していた。
デヴェンは死の行軍を率いる者の心当たりを聞いた。
トリスタンは動揺しつつもアーサー王が首謀者と答えるも、その目的は分からず答えられなかった。
デヴェン王はアーサー王の独断による暴走ではなく、騎士も結託していたら、キャメロットを落とすつもりだったらしい。
フィン達は王の計らいで、取り敢えず食堂で美味い物を食べる事になった。
食べながらフィンは、ケイに似た口調の面白い王様だったと語り、トリスタンも同意する。
食事の後、廊下でトリスタンが涙を浮かべていたのに気付いたフィンは、何があったのかを聞いた。
トリスタンはケイの最期を知りたがっていた。
フィンは自分が覚えている範囲で、ケイが呪いの力で助けてくれたと話した。
トリスタンは彼らしい最期と微笑みつつも、生きていて欲しかったと呟く。
ステージ7
LV20と15が8体
ミライ、ウルガナン、ロンドゥ、ジン
ルナ、戦場を彷徨う者、エルフィール、アルタイラス
200ソウルストーン(初回のみ)
再配信は50ソウルストーン(初回のみ)
使役者との邂逅
キャメロットの混乱はデヴェンの食糧で収まっていた。
ガウェインはアーサー王が言った世界を創るという言葉に違和感があった。
円卓の突然マーリンが現れた。
マーリンは、パーシヴァルにモードレッドまでこちらの布陣に引っ張り込んだと褒めた。
そしてアーサー王との最後の決戦はもうすぐと告げた。
トリスタン達は訓練所でデヴェン兵の稽古をつけていた。
モードレッドは訓練を面倒がっていたので、相手の兵士に秘蔵のキャンディをあげると言われ、その辺の人形を緋斬・十字血葬でズタズタにした。
デヴェン兵は負けを認めてキャンディをあげた。
フィンはキャンディが好きな理由を聞いた。
モードレッドはママがくれた甘みだからと答えた。
そこで兵士交代の知らせが入った。
デヴェンの周囲に環濠を掘っているらしい。
死の行軍は操られている人間ではあるものの、そうでもしないとデヴェンを守れない。
フィンはなるべく殺さないよう訴え、デヴェン兵は全力を尽くすと応じた。
フィンが街に戻ると、ジャンヌとミカエラと再会した。
エクスカリバーはフィンを見るや、紋章が宿りし者と見抜いた。
そしてフィンに「レイズ」と唱えるよう訴えた。
フィンは罠かもしれないと訝しがるも、エクスカリバーの目を見て嘘をついてないと信用した。
フィンがレイズと唱えると、「契約確認」「あなたが私の使役者」と呟いたエクスカリバーから光が溢れた。
ステージ8
LV20が8体
ラケルタパラディン、ゼクー、ソリソイル、インフェルノウルフ
ラケルタピルグリム、ヴィルトール、エルディン、ヴィヴィッカ
究極の言葉
フィン達は夜の訓練所にいた。
エクスカリバーのセイクリッドの威力を確かめてた。
力を行使してもエクスカリバーは気絶しなかった。
これはフィンが使役者という証らしい。
最後にフィンに教えないといけない言葉があった。
それはアーサー王の中に潜んでいるアヴァロンの最後の妖精が現れたら教える言葉で、「彼女」は使役者が最後の言葉を使って倒さないといけない。
その言葉でエクスカリバーは「壊れる」らしい。
ただし死ぬ訳でもない。
フィンは君を絶対に死なせないと決意を語り、エクスカリバーは理解できないと困惑した。
トリスタンはアーサー王の事を回想していた。
初めての遠征で、トリスタンは力を発揮できず、落ち込んでいた。
あなたのその呪いの力なら次は必ず活躍できると、アーサー王は励ました。
トリスタンは呪いの力とは何か聞いた。
アーサー王は呪いとは罰にも似てると答えた。
先代王も呪いの力があったから王で居続けられた。
トリスタンは先代王の呪いの力が何だったのかを聞いた。
馬鹿げた呪いだったので、先代王は呪いの力を使わなかったとアーサー王は答えた。
トリスタンは激しく鳴る鐘の音を聞いた。
デヴェンの伝令係が死の行軍が現れたと報告した。
ステージ9
LV20が1体
トリスタン
それぞれの最終決戦へ
フィンとエクスカリバーが月を見ていた。
月を見て綺麗と一緒に思う相手はいないのか聞いても、エクスカリバーには答えられなかった。
その時、激しく鳴る鐘の音が聞こえた。
死の行軍がデヴェンの正門を目指していた。
環濠に先頭が落ちても、行軍は止まらなかった。
じきに堀が埋まり、人間の橋が完成するとトリスタンは察した。
デヴェン兵士長は弓の使用を許可した。
しかし行軍に子供が混ざっていたせいで、弓兵は撃てなかった。
やむを得ず、トリスタンは律斬・フォルティッシモを放ち、行軍の兵士達を殺した。
トリスタンの呪いの力は音の刃らしい。
行軍の中にアグラヴェインもいた。
トリスタンはレイドラムの居場所を聞くも、アグラヴェインは呼び捨ては不敬だと怒る。
彼女はもう王ではないと断言するトリスタンに、アグラヴェインは断罪を宣言した。
モードレッドはアーサー王はママの復讐だと意気込んでいた。
パーシヴァルは共闘という事を忘れるなと釘を刺した。
エクスカリバーは彼女に会ったらあの言葉を言うよう念押しするも、フィンはまた月を見ようと話を反らせた。
ジャンヌとミカエラはフィンがいるならエクスカリバーも大丈夫と信じていた。
ステージ10
LV20が1体
エクスカリバー
200ソウルストーン(初回のみ)
再配信は50ソウルストーン(初回のみ)
最後の呪い
アーサー王がピアノを弾いていた時の回想から。
トリスタンの回想かレイドラムの回想か、どちらなのかは不明。
トリスタンはピアノを弾いているアーサー王に気付いた。
アーサー王はトリスタンに気付いて弾くのを止めた。
トリスタンは自分1人では持て余すと、アーサー王もピアノを使うよう譲ったものの、アーサー王はもう奏でる事はないと断る。
芸術や音楽を楽しむのを止めると、我々は人ではなくなるとトリスタンは諭すと、アーサー王は自分が弾いた曲名を知りたがった。
前にトリスタンが弾いていたのと同じ「今は亡き人に捧ぐ曲」鎮魂歌だった。
マーリンは城壁で、先にアヴァロンに還った「あいつ」を罵っていた。
アーサー王が現れ「初代の事か?」と聞いた。
お前はここにいる運命ではない筈とマーリンは驚く。
「因果をねじ曲げる事ができるのは……」と言いかけたマーリンを、アーサー王は黎斬・天照で斬った。
その戦闘の音は円卓まで聞こえた。
ガウェインはマーリンの指示を仰ごうとするも、アーサー王が現れた。
「もう……答えてはくれぬだろうな」と呟くアーサー王にランスロットは、どこまで墜ちる気かと怒る。
アーサー王は「この世の終わりまで墜ちる」「最後の呪いだ」と告げる。
珍しく尻切れイベントで、ここで終わり。
EXステージ1
消費マナ-60(以降も同じ)
LV30が8体
ミライ、さくら、ドレス輪廻のアストリッド、光ヒビキ
水着エルミナ、赤頭巾シャナ、ロリゼット、イオリ
終焉の業爪400個(以降も同じ)
EXステージ2
LV30台が8体
花嫁アストリッド、ヒビキ、ハロウィンミライ、花嫁レイ
サヤ、冥境のミャシア、炎アンタレス、アポロン&アルテミス
EXステージ3
LV40台が8体
水着ミャシア、雷カレン、ももか、ガウェイン
はく、ランスロット、孫悟空、現代アンタレス
EXステージ4
LV40台が8体
劫魔のジャンヌ、ダークカレン、エルミナ、アリア
酒呑童子、ハロウィンミボーネ、輪廻のアストリッド、女神ガイア
300ソウルストーン(初回のみ)
再配信は100ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ5
LV50台が8体
水着レイ、水着カレン、ミャシア、リュドミラ
みずち、ギュエル、劫魔将ミボーネ、サイラス
再配信は100ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ6
消費マナ-80(以降も同じ)
LV70前後が8体
魔法少女アリス、かぐや姫、水着劫魔のジャンヌ、水着ウラハ
バレンタインジャンヌ、花嫁リュドミラ、リュドミラ&クラリス、リュドミラ
終焉の業爪800個(以降も同じ)
EXステージ7
LV80台が8体
卑弥呼、RQクラリス、花嫁ランスロット、オーディン
ミボーネ、央竜、エルディン、魔法少女ロロティア
EXステージ8
LV100前後が8体
アストリッド団長、光リュドミラ、花嫁アストリッド、ギルガメッシュ
本能寺ちゃん、バニーエルミナ、フレイヤ、シンデレラ
300ソウルストーン(初回のみ)
再配信は100ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ9
LV200が8体
ダーク孫悟空、クレオパトラ、花嫁ランスロット、花嫁リゼット
水着アーニャ2人、ロキ、毒アーニャ
花嫁ランスロットだけは倒せたけど、後はフルボッコ全滅。
毒に対抗できるキャラが手持ちにいない……。

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL