EverTale救国の聖女

2020年6月4日~25日までの期間限定イベント「救国の聖女」が配信。
2020年8月25日~9月10日まで再配信。

内容は、ベルテラ王国という新しく登場する国のドミアン村のジャンヌが、白い衣の英雄になるエピソード。

質素なブーケとSSR槍リュミエルランスSSR杖アルフェラッツSRアクセサリ「聖女のロザリオ」と交換できる。

交換レートは、初回が4000個、2~5個目が8800個。

ジャンヌ、ルボンウェレ、リュミエルランス、エルハルトがパーティにいると質素なブーケのドロップが増える。
ノーマルは+8個(武器は+4個)、EXステージは+24個(+12個)、EXステージ10以降は+48個(+24個)。
ハードは+24個(武器は+12個)、EXステージは+48個(+24個)、EXステージ10以降は+72個(+36個)。
ただし、最大強化済みだとドロップ数が倍。

第1話

ベルテラ王国のドミアン村で、ジャンヌという女キャラがヴィクトワールという女の子の靴を直していたけど、通りかかった村人はジャンヌから離れるように注意していた。
エヴリンという助祭が来て、村人が騒々しいと窘め、フィリエ様のお言葉があると教会へ村人を集めた。

ベルテラは1世紀以上魔物と戦っているらしいけど、祭壇に光を集めて村を守っていた。
8年前に光が消えた時は魔物の襲撃があったらしい。

清めの儀式で祈りを捧げると、その人から光が現れて祭壇に集まっていたけど、ジャンヌはいくら祈っても何の光も出なかった。
フェリエはそれを「罪を告白してないから」だとジャンヌに懺悔を促したけど、ジャンヌには何の罪も思い当たらなかった。
フィリエはプライドがあるから心を開くよう促したけど、それでもジャンヌには罪など思いつかなかった。
村人はジャンヌを嘘つき呼ばわりしていたけど、特に何かの罪を目撃した訳でもない様子で、光が現れないのを魔女だからだと噂していた。
エヴリンは1週間分の光は集まったとフィリエに進言して、儀式を終わらせた。

ステージ1

消費マナ-4(ハードは-12)
質素なブーケ40個(ハードは120個)
以降のステージも同じ

イベント傭兵エヴリンとジャンヌを雇える

ノーマルはLV10が4体
ハードはLV40が4体

マンドラゴラ
オニブル3体

35ソウルストーン(初回のみ)
再配信では20ソウルストーン(初回のみ)

第2話

村人は、まるでジャンヌを庇ったように見えるエヴリンを、ジャンヌと同じ魔女だと噂して村から追放する相談をしていた。

エヴリンはジャンヌとジャンヌの姉のミカエラと仲が良かったらしいけど、8年前の襲撃の時にミカエラは死んでいた。

ジャンヌはエヴリンの悪口を言わないよう、村人達を咎めたけど、エヴリンが魔女じゃない証拠はあるのかと問い詰められた。
ジャンヌはエヴリンが姉の墓に花を供え続けていた事を訴え、村人も誰かが死んだ母の墓にも花を供えていたと証言した。

エヴリンの疑いは晴れてもジャンヌは依然として魔女だと疑われ、擁護していたドミニクまでもがジャンヌみたいになると脅された。
また、ジャンヌは花のブーケや刺繍を売ってたけど、今の時期は必需品じゃないので哀れみから買っていただけで、村に貢献していないと責められた。
エヴリンは老人や怪我人にも貢献してないと言えるのかと責めた。

ステージ2

ノーマルはLV10が6体
ハードはLV40が6体

女騎士
盗賊
山賊
ひよっこヒーロー
焔吏の民
エルフの騎士

第3話

ジャンヌは村人から逃げて墓場にいた。
花を摘んで父母と姉の墓に供え、自分は普通と信じている人間が怖いと語り始めた。
普通なら話せばわかるので信じなくっちゃと気を持ち直し、困っている人がいたら笑顔にすると考え直した。
するとミカエルが天使のような姿で現れて、ジャンヌを励ましたので、ジャンヌはお化けだと騒いでた。
ミカエラは生前と同様にジャンヌを乱暴に撫でたので、ジャンヌは姉と同じだと安心しかけたけど、エヴリンに相談しようと逃げた。

ステージ3

ノーマルはLV10が6体
ハードはLV40が6体

ラズリオス
カゲクマ
フタミドラ
インフェルノウルフ
エリッシュ
パルル

35ソウルストーン(初回のみ)
再配信では無し

第4話

ジャンヌが教会のエヴリンにミカエラの幻覚が見えると訴えても、エヴリンにはミカエラが見えなかったし、ミカエラがエヴリンの尻を引っぱたいてもエヴリンには何も感じてなかった。
ミカエラは風魔法で聖書を開いて、一節を読むようジャンヌに命じた。
その一節には魔物が村を襲い、白き衣の少女が希望となる事が書かれていた。
エヴリンはミカエラがいる事に気付いて動揺していたけど、この光景をドミニクが目撃して魔女だと勘違いして村人に言いふらし始めた。
その時、村に魔物が現れていた。

ステージ4

ノーマルはLV15が7体
ハードはLV50が7体

ジェダリエル
リフラッド
マンシュルーム
???
レヴィトリーネ
カ=ヴァル
カドゥ

75マナポーション(ノーマル初回のみ)
50マナポーション(ハード初回のみ)
再配信は15ソウルストーン(初回のみ)

第5話

ジャンヌはミカエラに魔物と戦うよう嗾けられてたけど、足がすくんで動けなかった。
襲撃の日、ジャンヌはミカエラに逃げるよう命じられ、ミカエラ達を見捨てて逃げたらしい。
じゃあ、これがジャンヌの罪なんじゃ?
魔物はヴィクトワールを拉致しようとしていたので、ジャンヌは意を決して棒きれを魔物に投げてヴィクトワールを逃がしたけど、代わりにジャンヌの方が捕まってしまった。
ミカエラは光魔法で魔物を焼こうとしたけど、威力が弱くて何もできなかった。
その頃、教会ではフィリエの祈りで光を放っていて、ジャンヌを捕まえていた魔物を焼き払った。
ミカエラは教会で祈るか、自分が白き衣の少女となる事をみんなに信じて貰うか、どちらかを選ぶようジャンヌに突きつけた。

ジャンヌは教会で自分が白き衣の少女となって村を救うと訴えたけど、信じる者はフィリエも含めて誰もいなかった。
エヴリンだけは信じたけど、フィリエはジャンヌを人を惑わせる魔女だと決めつけて村からの追放を宣言した。
ジャンヌは大人しく村を出て、故郷に戻って武器を手に入れる事にした。

ステージ5

ノーマルはLV15が7体
ハードはLV50が7体

パシェル
アリナ
トレビン
ヴォルティカス
ジェミア
エルフの騎士
サルーの暁

35ソウルストーン(初回のみ)
再配信では100マナポーション(ノーマル初回のみ)、75マナポーション(ハード初回のみ)

第6話

ジャンヌの生家は闇の呑まれてなかったけど、家に戻ると涙が止まらないので、ドミアンの村に泊っていたらしい。
初めは何か手伝うのと引き替えに泊っていたけど、祈りの光を捧げられない為に泊めてくれる人はいなくなっていた。
それでも生家に戻るよりも村で野宿した方が楽だったらしい。

生家に戻ると台所から誰かの気配がしたけど、それはただの鼠だった。
ジャンヌとミカエラは掃除をしながら昔話をしたらしい。
掃除で舞った埃でミカエラはクシャミが止まらなくなり、一旦外に出て休んでいた。
ジャンヌは自分が死んで村を守ると決めてたけど、ミカエラは生きて守るよう諭していた。
その時、生家から光が見えたので駆けつけると、棒きれに光が集まって旗のようになって立っていたので、ミカエラは人を導けという天の啓示だと解釈した。

ステージ6

ノーマルはLV15が8体
ハードはLV50が8体

ザッハ=ルブ
エヴィス
ウェイン
ギン
ルナ
ラケルタピルグリム
ウェンダワット
クライオサウルス

第7話

教会では光が弱まり、フィリエは懺悔する者がいないか呼びかけてたので、ドミニクが黒魔術で意中の男を魅了しようとしたけど、何の効果もなかったと告白し、沢山の光が集まった。
フィリエはそれでも黒魔術は魔女の証拠なので、ドミニクの追放を宣言した。

ジャンヌは古着を集めて旗を作ろうとして、ついでに昔の清めの儀式で来た白い服も見つけて、着てみた。
その時、ジャンヌの生家にエヴリンやドミニクやヴィクトワールなど村人が多数集まっていた。
フィリエが光を集める事に焦って正気を失っているようで、エヴリン達はジャンヌと共に戦う方を選んだ。
ジャンヌは英雄扱いされて困惑していたけど、ミカエラは英雄の振りをするだけでも皆には希望になると諭した。
ミカエルは光魔法で自分の姿を浮き上がらせて、ジャンヌに天使が味方についている事を示した。

ステージ7

ノーマルはLV20が8体
ハードはLV60が8体

ジェイル
フォロエ
ペトラ
ウェイン
エスマ
アデナ
フロストウルフ
熟練ビッキ

35ソウルストーン(初回のみ)
再配信では15ソウルストーン(初回のみ)

第8話

ミカエラの剣術訓練は、姿は見えず剣だけが宙に浮くやり方で村人は困惑していたので、ミカエラはジャンヌを呼んで翻訳させようとした。
ジャンヌは旗作りでろくに寝ずにいたけど、まだ元気があったので、剣術訓練をやろうとしていた。
ドミニクは旗が継ぎ接ぎで刺繍も精度にムラがあるのを懸念していたけど、ジャンヌが聖書の聖句を引用して「宝玉よりも身を切って捧げたパン」が大事だと諭した。

その頃、教会に残っていた村人もフィリエの妄執に付き合いきれず、教会から去ってジャンヌの元に向かった。
フィリエは1人残った教会で、8年前の襲撃で村人を見捨てて逃げた事を懺悔したけど、光は少ししか生まれなかった為、とうとう黒魔術に手を出した。
フィリエが光を生む黒魔術を唱えると、光がフィリエの体に入って内側から体を焼いた。

エヴリンは旗に神聖魔法をかけて加護を与えようとしたけど、なぜかジャンヌの服まで加護が及んで鎧に変化していた。
その時、上空がどんどん淀んで、魔物が現れた。

ステージ8

ノーマルはLV20が8体
ハードはLV60が8体

ジェダリエル
ヴォルティカス
レヴィトリーネ
ウルガナン
カ=ヴァル
馬頭
カドゥ
クレッセント

第9話

ジャンヌは怖くて足がすくみ、動けないままだった。
ミカエラの光魔法で魔物を倒しても、数が多すぎて形勢不利だったので、ミカエラはジャンヌと共に生家に撤退した。
ジャンヌは自分が生き残らずにミカエラが生き残れば良かったと訴えたけど、ミカエラは怒ってジャンヌが生き残った意味は自分で見つけろと叱責した。
ミカエラはジャンヌが英雄になると信じるのが、自分が死んだ意味だと訴えた。
ジャンヌが皆を助けられない自分は嫌だと気を持ち直すと、体から光が溢れ始めてミカエラに力を与えていた。

ジャンヌは丘の上で光が魔を浄化するという聖書の聖句を思い出し、ジャンヌとミカエラは魔物の群に突っ込んで丘を目指した。

ステージ9

ノーマルはLV20が8体
ハードはLV60が8体

カイダロス
ダルガロッサ
カゲクマ
輪廻のレギオン
エルフィール
カ=ヴァル
ジン
ラケルタパラディン

35ソウルストーン(初回のみ)
再配信では30ソウルストーン(初回のみ)

第10話

ジャンヌが光を放ってあたりの魔物を一斉に焼き払うと、青空が見えるようになっていた。
夜のシーンかと思ったら真っ昼間だったのかw
村人達はジャンヌ様と傅いていた。
ジャンヌ達はフィリエを助けに教会に戻ったけど、フィリエは既にいなくなっていたので、魔物に攫われたと判断した。
ジャンヌはエヴリンが新しい大司教になるよう勧めたけど、ミカエラはエヴリンには向いてないと貶した。
エヴリンはミカエラが自分を侮辱したと察して、ミカエラがいるあたりをぶん殴っていたw
エヴリンはジャンヌこそが新しい指導者となるべきだと訴えたけど、ジャンヌは聖句が正しいのなら各地の魔物を倒さなくてはならないし、魔物に包囲されている王都リュマンに向かうとエヴリンに別れを告げた。
エヴリンは各地の教会に英雄ジャンヌの布告をすると約束した。

村から出てミカエラはジャンヌを膝枕して休ませ、天国で父母に会ったと話したけど、天使になる前の記憶は曖昧らしい。
ミカエラは損得勘定ができないジャンヌを英雄の資質があると貶すような褒め方をしていた。
ミカエラが8年間何もしてやれなかったのを謝ると、ジャンヌは泣いて寂しかったり辛かったと打ち明けた。
ミカエラはこれからはずっと一緒にいると約束して、ジャンヌを寝かせた。

EXステージ

消費マナ-12(ハードは-24)
質素なブーケ120個(ハードは320個)

EXステージ1

ノーマルはLV30台が8体

ジャンヌ
熟練ビッキ
ミリエル
エヴィス
トレビン
ルナ
マシェリ
エヴリン

ハードはLV60台が8体

バハムート
タケッシュ
ペトラ
ウィナルナ
グロリア
ディアボロス
エルディン
ルドリエ

35ソウルストーン(初回のみ)
再配信では15ソウルストーン(初回のみ)

EXステージ2

ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV60台が8体ランダム

50マナポーション(ノーマル初回のみ)
100マナポーション(ハード初回のみ)
再配信ではどちらも無し

EXステージ3

LV30台が8体ランダム
LV60台が8体ランダム

EXステージ4

ノーマルはLV30台が8体

タヒコル
ヴィヴィッカ
マユリ
ジャ=ナファット
アルバ
ヒジョン
ウェイン
ラケルタパラディン

ハードはLV70代が8体

ノーザ
レヴィトリーネ
パダック
キリン
ゴウガオウ
ギアメリカ
ルボンウェレ
ヴォルティカス

再配信では15ソウルストーン(初回のみ)、25マナポーション(ノーマル初回のみ)、50マナポーション(ハード初回のみ)

EXステージ5

ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV60台~LV80台が8体ランダム

35ソウルストーン(ノーマル初回のみ)

EXステージ6

ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV70台が8体ランダム

25マナポーション(初回のみ)
再配信では無し

EXステージ7

ノーマルはLV30台が8体

リゼット
ギアメリカ
サルーの暁
レヴィトリーネ
ボルテジオン
槍の使途
アリナ
ジェミア

ハードはLV70台~80台が8体ランダム

再配信では15ソウルストーン(初回のみ)

EXステージ8

ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV80前後が8体ランダム

EXステージ9

ノーマルはLV30台が8体ランダム
ハードはLV70台~80台が8体ランダム

35ソウルストーン(初回のみ)

EXステージ10以降

消費マナ-24(ハードは-36)
質素なブーケ320個(ハードは560個)

EXステージ10

ノーマルはLV30台が8体

輪廻のリゼット
ダルガロッサ
ウルガナン
ヴァルシア
ルナ
馬頭
ボルテジオン
ペトラ

ハードはLV80台が8体

ジャンヌ
ゲフエル
央竜
ザッハ=ルブ
アルテミア
シャナ(光)
エヴリン
ルイス

アルテミアのソウルヒールに注意して削る。
ジャンヌはオートブロックのミカエラを召喚するので、その前にアルテミアを倒さないと、ミカエラを削ってもソウルヒールされて倒せなくなる。

再配信では15ソウルストーン(初回のみ)
100マナポーション(ノーマル初回のみ)75マナポーション(ハード初回のみ)
再配信では50マナポーション(ノーマル初回のみ)、25マナポーション(ハード初回のみ)

EXステージ11

ノーマルはLV30台が8体ランダム

ハードはLV80と100が8体

ヴォラクシオン
ゼクー
エルディン
エスマ
輪廻のアストリッド
ロロティア
シェラ
央竜

オートブロックのエスマとエルディンはブロックバスターなどを持つキャラをスタメンに入れて、なるべく早めに倒す。
次にヴォラクシオンのサバイバルボム発動前に倒す。
ポイズンハンター2体が使える輪廻のアストリッドかシェラどちらかを倒す。
央竜もオートブロックなので、なるべく早く倒してから、残ったシェラか輪廻のアストリッドを倒す。

EXステージ12

ノーマルはLV30台が8体ランダム

ハードはLV80と100が8体

輪廻のリュドミラ
ソウエン
リゼット(炎)
ジャ=ナファット
輪廻のグラディウス
ラヴァンベルド
ドゥルク
アルバ

ジャ=ナファットがオートブロックなので先に倒す。
燃焼スキルのリュドミラとリゼットを次に倒す。
ソウエンは寝かせるかスタンで後回し。ただしサバイバルブロウ発動前には倒す。
輪廻のグラディウスとラヴァンベルドは後回し。
ドゥルクが出てきたら優先で倒す。
アルバはひたすらフレイモリーを召喚するので、最優先で倒す。

35ソウルストーン(初回のみ)
再配信では75マナポーション(ノーマル初回のみ)、100マナポーション(ハード初回のみ)

EXステージ13

ノーマルはLV30台が8体ランダム

ハードはLV80と100が8体

ユキ
ウラハ
リゼット(水)
カイダロス
エスマ
レイ
ナギ
グレンゾル

スリープドレインのウラハを最優先で倒す。
オートブロックのエスマが出てくるので次に倒さざるをえない。
次にドリームハンターのリゼットを倒す。
同じくドリームハンターのレイが出てくるので倒す。
カイダロスはリジェネのせいで集中攻撃必須なので後回し。

再配信では15ソウルストーン(初回のみ)

EXステージ14

ノーマルはLV30台が8体ランダム

ハードはLV80と100が8体

リュドミラ
アルタイラス
イムラン
エルミナ
ロロティア
ジェミア
パシェル
フィン

輪廻のリゼットを傭兵に入れて打開できたけど、生き残りは2人で辛勝だった。
パーティメンバーは、シャナ、ルフェ、ボルテジオン、リゼット、ゴウガオウ、ルボンウェレ、ギアメリカ、フィン。
リュドミラはブロックがあり、最初に倒さざるを得ないので、ブロックバスターキャラをスタメンに入れる。
タイムドレインのアルタイラスを次に倒す。スタンスキンなので通常攻撃は避けて、ポイズン入れてポイズンハンター。
エルミナのタイムブレイカー発動前に倒す。
タイムブレイカーのロロティアとタイムドレインのジェミアを倒す。
ファイナブロウのフィンを最後の1人にしないようにする。

EXステージ15

ノーマルはLV30深淵の使者

スリープとスタン不可。
3連攻撃「トリプルストライク」はTU50なので、実際には3回以上攻撃できる(こちらのスキルは殆どがTU100以上なので)。しかもブロック貫通。
恐怖(毎ターン最大HP40%ダメージ)を付与する「ドレッド」はクリアで治せる。
恐怖状態の敵のTUを0にして使用者のHPを最大値の15%回復「ドレッドレイン」があるので、恐怖キャラは早めに治療しないと死ぬまで回復されてしまう。
300TU経過で2体に500%ダメージ、かつTU1の「サバイバルブロウ」を使うので、発動前に倒す必要がある。
毒が入るのでポイズンキャラを入れ、ポイズンハンターを連発して倒す。

ハードはLV100が3体

深淵の死者
リュドミラ
リゼット

ダルガロッサ、ボルテジオン、シャナ、ゴウガオウ、傭兵輪廻のリゼット、リゼット、ヴァイオラ(囮)、フィン、ギアメリカで打開した。

リュドミラは初めからブロックで先に倒さざるを得ないので、ブロックバスターキャラをスタメンに入れる。
ダルガロッサは深淵の死者にポイズンを入れる(リュドミラにクリアを使わせる囮なので誰に入れてもOK)。
リゼットはゴウガオウのスタンで行動を遅らせておく。スリープだとリュドミラに回復されてしまう。
ボルテジオンはリュドミラをブロックバスター。
後はノーマル同様にポイズンハンターで深淵の死者を倒す。
輪廻のリゼットは深淵の死者をポイズンドレイン。
深淵の死者はヴァイオラとフィンをサバイバルブロウで倒す。
輪廻のリゼットは再びポイズンドレインで深淵の死者にトドメを刺す。
残ったリゼットもポイズンとポイズンドレインで倒す。

35ソウルストーン(初回のみ)
再配信では20ソウルストーン(初回のみ)

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール