EverTale不死の楽園
2019年10月31日~11月19日までの期間限定イベント「不死の楽園」が開催。
2020年3月17日から4月2日まで再配信。
2020年9月17日~10月1日まで再配信。
2021年2月25日~3月11日まで再配信。
内容は、平行世界のリゼットがティオと戦う話。
しかし、ティオは結局は負けてラストヘイヴンに撤退する。
輪廻の種火と輪廻のレギオンを交換できる。
SRキャラ(上限LV80)だし、スキルもしょぼいけど、限界突破で開放されるスキルがどうなるかはわからない。
ちなみに輪廻のリゼットはガチャ対象。
輪廻のリゼット、ウィナルナ※EverTale2.0では削除、輪廻のレギオン、輪廻の解放者(片手剣)がパーティ内にいると輪廻の種火のドロップが増える。
ノーマルは+16個、EXは+48個、EX16以降は+96個。
ハードは+48個、EXは+96個、EX16以降は+144個。
※ウィナルナは半減、武器は1/4。
EverTaleが2.0になってノーマルとハードの区別は無くなった。
ドロップ増加は+200個(武器は+50個)。傭兵の場合は+150個(武器は+50)。
ステージ18以降は+240個(武器は+60個)。傭兵の場合は+180個(武器は+60)。
ステージ33以降は+320個(武器は+80個)。傭兵は+240個(武器は+80個)。
Contents
第1話
ティオとナギが訓練中、オミ公から呼び出しがあった。
オミ公は、アンデッドの襲撃が始まった輝泉郷の住人を船に乗せ、避難させる時間稼ぎをナギに任せた。
ステージ1
消費マナ-7(以降も同じ)※再配信で-4に修正
ハードは-20(以降も同じ)※再配信では-12
EverTale2.0による変更でノーマルとハードの区別はなくなり、消費マナは-50になった。以降も同じ。
「輪廻のリゼット」「輪廻のグラディウス」「ナギ」というイベント傭兵を雇えるようになってる。
LV15輪廻のミノタウロスとLV10輪廻のレギオン2体
ハードはLV80輪廻のミノタウロスとLV75輪廻のレギオン2体※EverTale2.0でハードは廃止。以降も同じ
輪廻のミノタウロスはアイアンハート、ヴォイドアーマーとガッツドレインがあるので、こちらが大ダメージスキルを連発してHPを削り切らないと、ガッツドレインで回復されてしまう。
輪廻の種火1個(ハードは3個)
再配信は輪廻の種火40個(以降も同じ)、ハードは120個。※EverTale2.0で一律200個となった
40ソウルストーン(初回のみ)
再配信は10ソウルストーン(初回のみ)
再配信は75マナポーション(ハード初回のみ)
※他、強化素材がランダムドロップ。
第2話
ティオ達が船に向かうと、まだ住人達は乗船できていなかった。
それはアンデッドが先回りして進路を妨害していたから。
そこに「彼女」つまりアンデッド化したリゼットが現れた。
ティオとナギは囮になって戦う事にした。
ステージ2
LV10台が8体
ハードはLV40台~LV50が8体
輪廻の兵士2体、輪廻の騎士3体、輪廻の亡霊兵3体
40ソウルストーン(初回のみ)
再配信は10ソウルストーン(初回のみ)
第3話
ナギは隙を突いてリゼットを捕まえた。
ティオはトドメを刺そうとしたけど、リゼットの「ティオの優しさが姉として誇らしい」という言葉に動揺してしまい、その隙にリゼットはナギの片腕を切った。
ナギはティオを抱えて崖から川に飛び込んで船に乗ったけど、リゼットは鳥のアンデッドに乗って追いかけてきた。
ステージ3
輪廻のリゼットLV25とLV30前後が7体
ハードはLV65輪廻のリゼットとLV50台が7体
輪廻の種火1個(ハードは3個)
40ソウルストーン(初回のみ)
再配信は15ソウルストーン(初回のみ)
EverTale2.0の再配信では10ソウルストーン(初回のみ)
第4話
ティオはわざとリゼットの攻撃を受けて自分の体に剣を食い込ませ、その隙にリゼットの体を甲板に串刺しにした。
そして、ナギに船を沈めるよう叫んだ。
ティオ達はアンデッドを「水葬」するとアンデッドを倒せると思い込んでいた。
ナギは麗蛙姫が乗る船に合流し、麗蛙姫はナギに感謝の念を述べて死んだ。
ナギ達は最後の希望ラストヘイヴンの砦に辿り着いた。
その頃、リゼットは「オルニクス」に召喚され、アンデッドとして蘇っていた。
オルニクスは永劫のアルケインが支配していた「別のエルデ」を攻めるよう、リゼットに命じた。
EXステージ
ここから消費マナ-20(以降も同じ)※再配信では-12に修正
ハードは消費マナ-24
輪廻の種火3個(ハードは8個)
再配信では輪廻の種火120個、ハードは320個
EverTale2.0では輪廻の種火200個に変更された
他、強化素材がランダムドロップ(以降も同じ)
EXステージ1
EverTale2.0で敵のパターンが変更された。
LV30前後が8体
シェラ、ヴァイオラ、ソラス、ウェイン
カドゥ、ダルガロッサ、ミリエル、ラズリオス
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ2~8
LV30台が8体ランダム
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ9
LV30台が8体
イムラン、ヴォルティカス、アリナ、マシェリ
ボルテジオン、サルーの暁、カ=ヴァル、レヴィトリーネ
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ10~12
LV30台が8体ランダム
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ13
LV30台が8体
エルミナ、ヴィルトール、フォロエ、熟練ビッキ
ペトラ、馬頭、カドゥ、カ=ヴァル
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ10~15
LV30台が8体ランダム
10ソウルストーン(初回のみ)
※以下のリストはEverTale2.0以前のデータ。
EXステージ1 | LV30前後が8体 ハードはLV60前後が8体 |
|
EXステージ2 | LV30台が8体 ハードはLV60台が8体 |
25マナポーション1個(初回のみ)(ノーマルのみ) |
EXステージ3 | LV30台が8体 ハードはLV50台~60台が8体 |
|
EXステージ4 | LV30台が8体 ハードはLV60台が8体 |
再配信では10ソウルストーン(初回のみ) |
EXステージ5 | LV30台が8体 ハードはLV60台~70台が8体 |
|
EXステージ6 | LV30台が8体 ハードはLV60台が8体 |
|
EXステージ7 | LV30台が8体 ハードはLV50台~60台が8体 |
再配信は10ソウルストーン(初回のみ) |
EXステージ8 | LV30台が8体 ハードはLV70台~80台が8体 |
|
EXステージ9 | LV30台が8体 ハードはLV60台~70台が8体 |
再配信は10ソウルストーン(初回のみ) |
EXステージ10 | LV30台が8体 ハードはLV60台~80台が8体 |
50マナポーション(初回のみ) |
EXステージ11 | LV30台が8体 ハードはLV60台~80台が8体 |
再配信は10ソウルストーン(初回のみ) |
EXステージ12 | LV30台が8体 ハードはLV70台~80台が8体 |
|
EXステージ13 | LV30台~LV40が8体 ハードはLV60台~70台が8体 |
再配信は10ソウルストーン(初回のみ) |
EXステージ14 | LV30台が8体 ハードはLV70台~80台が8体 |
|
EXステージ15 | LV30台が8体 ハードはLV70台~80台が8体 |
再配信は10ソウルストーン(初回のみ) 100マナポーション1個(ノーマル初回のみ) |
EXステージ16以降
ここから消費マナ-40(以降も同じ)※再配信では-24に修正
ハードは消費マナ-36
EverTale2.0では消費マナ-50。ステージ18からは-60
輪廻の種火8個(ハードは14個)
再配信は輪廻の種火320個、ハードは560個。
EverTale2.0では200個(ステージ16~17まで)。
強化素材がランダム。
EXステージ16
LV40前後が8体
カイダロス、ルナ、ゲフエル、ウェイン
マシェリ、ザッハ=ルブ、ヴォルティカス、アリナ
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ17~21
LV30台が8体ランダム
10ソウルストーン(初回のみ)
ステージ18からは輪廻の種火400個
EXステージ22
LV30~40が8体
ユキ、エヴィス、エスマ、マユリ
アデナ、アンタレス、ジェダリエル、ルナ
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ23
LV30~40が8体
輪廻のリゼット、ウェイン、ダルガロッサ、輪廻のレギオン
ヴァイオラ、ラズリオス、ヴァルシア、ミリエル
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ24
LV60代が8体
ノーザ、ギアメリカ、ウェイン、タケッシュ
ルイス、アンタレス、ボルテジオン、マユリ
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ25~27
LV60代が8体ランダム
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ28
LV60代が8体
輪廻のリゼット、輪廻のレギオン、シェラ、パダック
ヴァルシア、ヴァイオラ、マキシマ、ウィナルナ
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ29~30
LV60代が8体ランダム
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ31
LV70代が8体
オウメイ、ボルテジオン、シェラ、エルディン
ヴァイオラ、マキシマ、ミリエル、ラズリオス
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ32~34
ステージ33から消費マナ-80、輪廻の種火は800個。
LV70代が8体ランダム
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ35
LV70代が8体
アストリッド、ジェダリエル、タヒコル、アルテミア
アカツキ、エルディン、アルバ、タヒコル
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ36~37
LV60~70代が8体ランダム
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ37~38
LV70~80代が8体ランダム
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ39
LV70~80代が8体
エルミナ、ジェイル、パダック、ペトラ
馬頭、ジェイル、ヴァルシア、ルフェ
10ソウルストーン(初回のみ)
EXステージ40
LV70~80代が8体ランダム
10ソウルストーン(初回のみ)
更にEXステージ41以降があるけど、もう面倒過ぎるのでギブアップした。
※以下のリストはEverTale2.0以前のデータ。
EXステージ16 | LV30台~LV40が8体 ハードはLV70台~80台が8体 |
> 再配信ハードは10ソウルストーン(初回のみ) 25マナポーション(ハード初回のみ) |
EXステージ17 | LV30台が8体 ハードはLV70台~80台が8体 |
再配信は25マナポーションと10ソウルストーン(初回のみ) |
EXステージ18 | LV30台が8体 ハードはLV70台~80台が8体 |
|
EXステージ19 | LV30台が8体 ハードはLV70台~80台が8体 |
|
EXステージ20 | LV30台が8体 ハードはLV80台~90台が8体 |
|
EXステージ21 | LV30台が8体 ハードはLV80台~90台が8体 |
再配信は10ソウルストーン(初回のみ) |
EXステージ22 | LV30台~LV40が8体 ハードはLV90台~100が8体 |
|
EXステージ23 | LV30台~LV40が8体 ハードはLV80台~100が8体 |
再配信は15ソウルストーン(初回のみ) |
ノーマルもハードもEXステージ23で終了
Xbox セールスとスペシャル | Xbox Japan
PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版+PlayStation VR WORLDS (VR専用)
ファミコン発売中止ゲーム図鑑 単行本(ソフトカバー)【2021年4月5日】 【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【2020年5月29日】
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)【2020年3月12日】
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4【2020年3月3日】
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)【2019年11月8日】
リングフィット アドベンチャー -Switch【2019年10月18日】
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4【2019年9月6日】
一人用SF人狼ゲーム『グノーシア』【2019年6月20日】
【PS4】Déraciné (VR専用) 【早期購入特典】「PlayStation 4用テーマ」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【2018年11月8日】
ドラゴンズクラウン・プロ 【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」 同梱【2018年2月8日】
【PS4】巨影都市【2017年10月19日】
Horizon: Zero Dawn (PS4)【2017年3月4日】