EverTaleトレーナー道場の攻略

この記事の短縮URL

EverTaleトレーナー道場は、敵も味方もキャラ固定の「詰め」バトル。
正解行動じゃないと全滅する。
※4月には通用してたけど、サイレント修正してたっぽいんで、10月に攻略を書きなおした。
※2.0になってクリア状況がリセットされたので再挑戦してみたら、やはり修正が入ってたようで、一部通じなくなった攻略情報も修正。
全部クリアするとビリドラが4つ手に入る。
ビリドラ同士を4つ合成(覚醒)すると最大LVが20上がる(覚醒1回で+5)。

第一の門

報酬:ビリドラ

ネレイドの兵士はプッシュバックでヴォルカフィッシュをヒバメと入れ替える。
マユリはブレイブフォースでフォロエを攻撃。
オニオビーはフォロエを攻撃してステルスを消す。
マユリは次のターンで再びブレイブフォースでフォロエを攻撃してトドメ。
ネレイドの兵士は適当。ヴォルカフィッシュを攻撃。
ヴォルカフィッシュがブロックするので、マユリはブレイブフォースでヴォルカフィッシュを殺す。
ネレイドの兵士は適当。
あとはマユリの全体攻撃。
残ったヒバリLV20を攻撃して倒す。

後は残ったヒバリを適当に攻撃して殲滅。

第二の門

報酬:ソウルストーン30個

いきなりヒバメが殺される。
アストリッドはスキップ。
アストリッドはブロックキラーで這い寄る石像を倒す。
バルルはヘイトバンカーでフロストウルフを攻撃。
アストリッドはガッツバスターでフロストウルフを攻撃。
バルルは攻撃でフロストウルフにトドメ。

第三の門

報酬:ソウルストーン30個

カイダロスのソウルインパクトで左右のジェダリエルを殺す。
ナギはベインプラスでTS+3。
槍の使途はターンギフトでカイダロスをTU0にする。
カイダロスのリーサルバースト(サベイジバーストに改名)でラズリオスを攻撃。
もう一度リーサルバーストでトドメ。

第四の門

報酬:ビリドラ

いきなりヒバメが殺される。
レヴィトリーネ(犬)はフロストウルフを攻撃でチームスピリット(TS)+2。
ナギはソウルバスターでフロストウルフを殺す。
レヴィトリーネは再び攻撃でTS+2。
ナギは攻撃でTS+1。
レヴィトリーネは攻撃でTS+2。
ナギが殺されるので最後にヘイトブラスターでインフェルノウルフにトドメ。

第五の門

報酬:ソウルストーン30個

ギンがラズリオスを寝かせてしまう。
槍の使途はクライオサウルスを攻撃。
クライオサウルスがラズリオスをドリームハンターで攻撃してガッツインパクトが使用可能になるので、ガッツインパクトでギンを倒す。
槍の使途はバロコングを攻撃。
ラズリオスは再びガッツインパクトでバロコングにトドメ。
後は槍の使途とクライオサウルスの一騎討ち。

第六の門

報酬:ソウルストーン30個

タヒコルはバーニングで燃焼になっておく。
アカツキはスキップ。
タヒコルは全体攻撃で敵を全員燃焼にする。
アカツキはバーンストームを護れる彫像、ミノタウロスにかける。
再びバーンストームでトドメ。

第七の門

報酬:ソウルストーン30個

ジンはスキップ。
ウルガナンのサモンミニオンでデスモリー2体を召喚。
ミノタウロスがウェンデゴとヒジョンを殺すので、控えのインフェルノウルフとデスモリーが出てくる。
インフェルノウルフはタイムクラッシュ。
ジンはブラッドショット。
デスモリーはポイズン。
後は普通に攻撃。

第八の門

報酬:ソウルストーン30個

戦場を彷徨う者は攻撃でTS+1。
ウェンダ・ワットはスリープ。
戦場を彷徨う者はドリームエンダー。
後は攻撃でトドメ。

第九の門

報酬:ソウルストーン30個

リゼットのスタンボルトでスタンさせる。
サルーの月のタイムブレイカーで攻撃。
後は攻撃し続ける。
ミノタウロスがリゼットとウェンデゴを殺したら、サルーの月のタイムブレイカー。
後は攻撃でトドメ。

第十の門

報酬:ビリドラ

レヴィトリーネは攻撃。
這い寄る石像はブロック。
後は攻撃。
エルフの騎士が這い寄る石像を殺したら、レヴィトリーネのヘイトブラスターでトドメ。

第十一の門

報酬:ソウルストーン30個

バロコングはスキップ。
敵バラッシュはブレイブフォースでバロコングを攻撃。
バロコングは再びスキップ。
オニオビーはラストヒールでバロコングを回復。
バロコングはファイナルヒットでバラッシュとモンシャダインを攻撃。
アイアンハートで残ったモンシャ・ダインは攻撃でトドメ。

第十二の門

報酬:ソウルストーン30個

レヴィンダーもミャシャもスキップ。
ヒバメの攻撃後にミャシャがステルスギフトをレヴィンダーにかける。
レヴィンダーはステルスショットでフロストウルフを攻撃。
ミャシャはヒバメを攻撃。
レヴィンダーはスキップ。
フロストウルフの攻撃後にレヴィンダーはステルス、更にステルスショットでフロストウルフにトドメ。
後は攻撃して、ステルスをかけ、ヒバメの攻撃でステルスが剥がれたらまたステルスをかけて、ステルスショットを撃つ。

第十三の門

報酬:ビリドラ

※古い攻略法では倒せなくなってたので、新しい攻略法を追加。

トランバチは槍の使途、バラッシュにポイズンをかける。
カゲクマは槍の使途にポイズンハンターで倒す。
敵バラッシュはトランバチを倒す。
トランバチはポイズンイーターでバラッシュを攻撃。
敵バラッシュはトランバチを倒す。
カゲクマはペインアタック。
敵バラッシュはカゲクマを攻撃。
カゲクマはスキップ。
敵バラッシュはカゲクマを攻撃。
カゲクマはペインアタック、更にポイズンハンターでトドメ。

トランバチは2匹ともスキップ。
カゲクマはクイック。
トランバチは各自ポイズンを槍の使途とバラッシュにかける。
カゲクマはバラッシュにペインアタック(槍の使途よりTU1早く次の手番になるはず)。
残ったトランバチはポイズンイーターでバラッシュを攻撃。
カゲクマは槍の使途にポイズンハンターでトドメ。
次の手番、カゲクマはスキップするとバラッシュのTUが129になる。
最後にペインアタックとポイズンハンターの連続攻撃でトドメ。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村