EverTaleもうひとつの黒い庭

この記事の短縮URL

2021年6月10日~7月1日までの期間限定イベント「もうひとつの黒い庭」が配信開始。
2021年11月2日~16日まで再配信。
2022年6月3日~16日まで再配信。
2022年12月1日~15日まで再配信。

フィンがアリスに夢の世界に召喚されて、悪夢を見せている黒幕を撃退する物語。

黒い林檎を集めてヴァンヘルシング(両手斧)、黒雪姫の王冠を交換できる。
交換レートは王冠が8000個、ヴァンヘルシングが6000個*5個。

赤頭巾シャナ、白雪姫、ルナ(再配信は対象外)、ヴァンヘルシング(両手斧)(再配信は対象外)、女王の聖杖(再配信は対象外)をセットしていると黒い林檎のドロップが増える。
再配信はヴィルトールも追加。
再配信は白雪姫赤頭巾シャナ花嫁カレン水着白雪姫、花嫁レイ、ヒビキがいると黒い林檎ドロップが増える。
ステージ1以降は+50~200、EXステージ1以降は+60~240
どうも覚醒度に応じて倍率がかかるらしい。
※ヴィルトール(覚醒度1)のみで検証。
再配信はステージ1以降は+150個、EX1以降は+180個、EX4以降は+240個。
※白雪姫(未覚醒)で検証
※再配信はヒビキ(未覚醒)で検証。

白雪姫と赤頭巾

フィンが気付くと雪山で、赤頭巾シャナがモンスターに追われていたのを助ける。
シャナはフィンの強さと見た事ない人間だったので、狼人間と勘違いして逃げてしまう。
フィンは雪山を彷徨って民家に着き、白雪姫(スノウ)に食事と寝床を頼むと、スノウは快く応じる。
ここはアルブニカ王国で、古語で雪の花という意味らしい。
スノウの母が帰宅すると、それはエルミナだったけど、エリンという別人だった。
エリンは見知らぬ人間を家に入れるなと怒って、フィンを追い出そうとするけど、スノウは夜になると冷えるし魔物もいるので、反対する。
フィンは納屋に泊る事になった。

ステージ1

消費マナ-50(以降も同じ)

LV10が4体

マジックアイボール2体、レヴィトリーネ、ヴォルティカス

200ソウルストーン(初回のみ)
再配信は100ソウルストーン(初回のみ)
再配信は200ソウルストーン(初回のみ)
再配信は50ソウルストーン(初回のみ)
黒い林檎200個(以降も同じ)

雪降る森の家族

スノウはフィンの冒険譚を聞きたがっていたけど、包丁で指を切ってしまい、フィンが慌てて指の傷を見ると、スノウは顔が赤くなる。
エリンはどうして娘の手を握っているんだと怒っていたけど、そこに赤頭巾シャナが帰宅して、昼間の狼人間だと騒ぐ。
フィンが赤竜騎士団を名乗ると、シャナは「カッコイイ」と目をキラキラさせてしまうけど、狼人間は油断させて人を食べると気を持ち直す。
スノウはそんなシャナを叱って、お姉ちゃんに免じて謝ってやると言って謝罪する。

ステージ2

LV10が6体ランダム

禁じられたゲーム

食事後にシャナはモンクエをやろうと訴えるけど、スノウもエリンも乗り気じゃなかった。
フィンはティオが同じゲームを話してたのを覚えていて、ルールを教えてくれるならとゲーム参加を申し出る。
シャナはゲームを通じて狼人間を暴くつもりだったけど、スノウもエリンも用語が長ったらしくて面白いとは思えないと否定的だった。
ゲームで使う名前を決める時、フィンが赤い紋章の勇者フィンと名乗ると、シャナはまた「超カッコイイ」と目をキラキラさせてしまう。
ゲームは世界観説明からで、ゲルハズムとか独自用語が出てくるらしく、後半は睡魔との戦いってくらい長かった。
FF13もそんな感じだった……。
モンクエはマスに止まるとか言ってるので、ボードゲームっぽい。
サイコロの6を出せばドラゴンを倒してハッピーエンドで、他の目は全滅してゲームオーバーだったけど、フィンは見事に6を出した。
シャナは初心者なのに全クリは凄いと褒めて、お前は狼人間じゃないとフィンを認める。

ステージ3

LV10が6体ランダム

暗い予言

フィンは夜中に起きてアリスと再会したけど、アリスがこの世界にフィンを呼んだのは、邪悪な魔素が夢の世界を冒して皆に悪夢ばかり見させられているからと語る。
誰かが魔素を集めているのが原因だけど、ヒュプノスは悪夢同士が干渉するのを防いでいるので、動けないらしい。
タヴンウサギは悪夢合体を見たいと言ったらとても怒られたらしい。
夢の主を見つけて悪夢の連鎖を止めて欲しいと頼まれてフィンは引き受ける。
フィンは夢の主はエルミナだと聞くけど、それはフィンのイメージの投影に過ぎず、強くて怖い母=エルミナと思っているからだった。
フィンは手がかりの魔素=黒い林檎を持たされるけど、それは今回のアリスは夢の世界に干渉できないから。
夢の主もアリスと同じで、夢の力を操れるので、アリスが「ア・リトル・リトル・ガーデン」で干渉すると、悪用されるかもしれないらしい。
この夢は毒入りキャンディーのようで、この先には辛く厳しい真実が待っているかもしれないとアリスは警告する。

ステージ4

LV10が6体

ラケルタパラディン、ウルガナン、タケッシュ、リフラッド
カドゥ、バロコング

影と鏡

フィンは城下町で黒い林檎の情報を集めようとして、通りすがりの少年から果物も色んな物も町から無くなったと聞き出す。
それは新しい女王が嫌な奴だからで、でもそれを言うと死刑になるらしい。
少年は母に知らない人と話すなと咎められて連れて行かれる。
入れ替わりに黒いフード男が来て、黒い林檎をどこで手に入れたのかを聞くけど、フィンは拾ったと誤魔化す。
男は命が惜しければこれに首を突っ込むなと警告していなくなり、衛兵が「この街はよそ者を受け入れない」とフィンに立ち去るよう命じる。

王城ではミボーネみたいな女王バーハが、アルブニカ王を洗脳して、国民に重税を課すよう操っていた。

ステージ5

LV10が6体ランダム

200ソウルストーン(初回のみ)
再配信は100ソウルストーン(初回のみ)
再配信は200ソウルストーン(初回のみ)
再配信は50ソウルストーン(初回のみ)

少女ロビンフッド

フィンは森を通り抜けてスノウの家に戻ろうとしていたけど、魔物に襲撃されて足を怪我して囲まれてしまう。
魔物達は誰かが放った矢で殲滅されて、ロビンフッドを名乗る少女が現われて、討伐料を要求するけど、フィンは金を持ってなかった。
取れない所からは取れないので、今回はサービスと言ってロビンフッドは森の家までフィンを送る。
フィンがスノウの家に戻ると、エリンが回復魔法で足の怪我を癒すけど、完全に治るには数日かかるようで、再びこの家に厄介になるのを認める。
ロビンフッドは一方的にシャナが好きで、いきなり抱き付いて「変態義賊」呼ばわりされる。
スノウはシャナのお友達だと言うけど、そうは見えないw

ステージ6

LV10が6体ランダム

孤独と林檎

フィンは早く起きて朝食を作っていた。
フィンの料理はそこそこ好評で、それはフィンが母子家庭で家事をやっていたから。
エリンとシャナが狩に出ると、スノウは体調が悪化して倒れる。
スノウは町の医者に罹る事ができないようで、それはスノウが現女王に見つかると殺されるから。
スノウは先代の女王の娘で、本当の母は光の魔術師で聖母と慕われる程だったけど、原因不明の病で亡くなった。
入れ替わりに現女王が現われて、スノウはすぐに軟禁されてしまい、7歳になると森へ棄てられた。
そこでエリンがスノウを助けて養母になったらしい。
シャナも元は孤児で、エリンが助けた。
フィンは急に驚いて、窓の外に黒いフードの男を見つけるけど、すぐにいなくなってしまう。
スノウも黒いフードの男に会った事があって、男が自宅に来て黒い林檎を渡したらしい。
スノウは無性に食べたくなって林檎を一口囓り、その途端に体が動かなくなったけど、エリンが回復魔法で治して助かった。
スノウが魔法が使えなくなったのはその時からで、病弱な体質が悪化したのも林檎を食べてからだった。

ステージ7

LV15が8体

ミリエル、エヴリン、トレビン、エヴィス
青銅騎士団、アマビッキ、ゼシュア、マシェリ

雪融けの夜

フィンの怪我は治っていたので、リハビリとしてシャナの狩に付き合う事になる。
その夜、スノウはフィンに悪夢の相談をする。
城も街もぐにゃぐにゃになり、皆が影から逃げている中、スノウは笑っているらしい。
フィンは笑って過ごせば悪夢なんか見ないよと気休めを言うけど、スノウはその言葉に安心する。
代わりにフィンの冒険譚を聞きたがるので、赤の紋章を宿した事から語ったらしい。

ステージ8

LV15が8体ランダム

本当の名前

フィンは狩り中に、スラム街なら兵士に見つからずに街に入れる事を聞き出すけど、潜入任務と聞いてシャナはカッコイイと興奮する。
しかし街に詳しい人物はロビンフッドと答えて、あいつに会いに行くなんて本当に潜入任務かと疑う。

ロビンフッドの本名はルナで、金を稼いでスラムの住人に配っているらしい。
ルナと再会して黒いフードの男の事を聞くと、それは女王直属の高等魔術師とわかる。
その男がスノウが病弱になった原因を握っているかもしれないと聞いたルナは、シャナのお姉さんの為に動くフィンに協力する事を決める。
ルナはかつて貴族とトラブルを起こして、ロビンフッドと改名していた。
男がいる城の近くの廃墟に向かうとシャナが現われて、私もお姉ちゃんの為に何かしたいと訴えるので、フィンはシャナも仲間に加える。

ステージ9

LV15が8体ランダム

廃墟の怪物

廃墟でいきなり魔術師に襲撃されるけど、フィン達は攻撃を躱す。
魔術師は我が主の障害となるなら消すと告げ、狼人間に変身してシャナを襲うけど、ルナが庇って逃げるよう訴える。
シャナは母が死んだ時と同じ状況にトラウマが蘇りつつも、勢いで黒魔術の防壁を破る。
その隙を突いてフィンが狼人間に反撃すると、狼人間は消えた。

ステージ10

LV15が8体

ジェダリエル、バラッシュ、輪廻のグラディウス、ジャ=ナファット
槍の使途、ラケルタパラディン、アルバ、ラズリオス

200ソウルストーン(初回のみ)
100ソウルストーン(初回のみ)
再配信は200ソウルストーン(初回のみ)
再配信は100ソウルストーン(初回のみ)

終焉の始まり

フィンは暗闇にいて、リグランドが燃えている中、皆が死んでいるのに気付くけど、リゼットだけは生きていて、「バーハが来ている」と言ってフィンに逃げるよう訴える。
フィンが気付くと森の家で、シャナとルナを運んできたら気絶して寝込んでいたらしい。
フィンが倒れたのは黒い林檎が原因で、持っているだけで呪われる強い呪いがかかっているとエリンは語る。
フィンはもう時間が無い事を悟り、明日になったら出て行くと告げると、スノウは最高の料理を作ると約束する。
スノウのケーキを褒めるとスノウは思わずピースをするけど、エリンはそれだけ心を許していると語る。

魔術師はバーハの元に逃げ帰ったものの、命令もこなせずに戻って来る失敗作呼ばわりされてバーハに攻撃され、消滅する。
バーハが先代王女を殺した黒魔術を使う事を呟くと、それを聞いていたアルブニカ王は、バーハに騙されていた事を悟って剣を抜くけど、バーハにあっさりと返り討ちになる。

ステージ11

LV15が8体ランダム

狩人エリン

フィンが、寝静まっている森の家を抜け出すと、エリンが呼び止めるけど、フィンが女王を殺すつもりだと察していた。
エリンは孤児を集めた暗殺者集団の出身で、女王の命令でスノウを監視していたらしい。
しかし本当の娘のように思えて、あの子達の「お母さん」になった。
エリンはスノウの未来の為に私も連れて行けと命じるけど、スノウもシャナもルナも起き出して一緒に行こうとする。
そこで街から悲鳴が上がり、フィン達は慌てて街に向かう。
割と近郊だったの?

ステージ12

LV15が8体ランダム

悪い夢

街が燃えているのを見てスノウは夢と同じと動揺するけど、フィンとシャナとルナが街の様子を見に行く。
街では影が住民を殺していたので、フィンとシャナは影を倒しまくる。
残ったスノウとエリンの元にも影が襲いかかっていたけど、バーハも黒魔術でエリンを痛めつけ、スノウは自分が目的ならお母さんを解放するよう取引を持ちかける。
フィンは街に女王が見当たらないと気付いて、陽動だと察し、慌ててエリンの元に戻る。

ステージ13

LV20が8体

オリヴィア、バハムート、ヴァイオラ、マンドラゴラ
エリッシュ、ウィナルナ、ペトラ、輪廻のレギオン

200ソウルストーン(初回のみ)
再配信は100ソウルストーン(初回のみ)
再配信は200ソウルストーン(初回のみ)
再配信は100ソウルストーン(初回のみ)

もう一つの黒い庭

スノウを手に入れたバーハはエリンを攻撃して、腹に穴を開ける。
バーハはフィンが精霊の回し者と気付いていたけど、この世界の本当の主はスノウだと教える。
エリンが死んで絶望したスノウは黒雪姫として覚醒するけど、バーハを槍で貫いて殺してしまう。
どうせあなたがこの世界を壊してくれると言って、バーハは死ぬ。
そこで「ア・リトル・リトル・ガーデン」の力が発動した。

ステージ14

LV20が8体ランダム

決戦前

シャナはエリンの死体を獣に食われない場所に運び、その間にアリスがフィンに真相を教える。
この世界の主は白雪姫で、滅亡したアルブニカ王国の災厄の女王バーハは白雪姫が転じた黒雪姫に殺されていた。
現実にも白雪姫の目の前で養母エリンが斬殺されて、その絶望で白雪姫は全てを破壊する王女黒雪姫になった。
しかし白雪姫の意識が光の力で黒雪姫を昏睡させ、この世界の夢を見るようになったらしい。
黒い林檎はバーハの魂で、魔素を集めて黒雪姫を現実世界に復活させるのが目的だった。
戻って来たシャナは、フィンがヒュプノスの眷族アリスに頼まれてここへ来たと語るので、本物の勇者だと驚く。

黒雪姫はバーハが隠していた黒水晶で魔素を集めて、街の上空に巨大な黒い月となって浮かんでいた。
ルナはスラムの住人を避難させてフィン達に合流し、一緒に黒雪姫を倒すと決める。

ステージ15

LV20が8体ランダム

心理階層

門兵も逃げていたので城内にあっさり入っていたけど、そこにシャナの両親がいた。
シャナは思わず駆け寄るけど、本当は幻だとわかっていたので、幻は正体を見せる。
シャナはその影をあっさり倒す。

次に山賊が少女を奴隷にしようとしていたけど、それは昔のルナだった。
今のルナには大切な家族と友人シャナがいるので、何の影響も受けず、ルナは山賊に矢を射て、影に戻ったところを倒す。

ステージ16

LV20が8体

ガリ、ギン、ディアボロス、パダック
カウラナ、ルドリエ、グレンゾル、ザッハ=ルブ

再配信は300ソウルストーン(初回のみ)
再配信は100ソウルストーン(初回のみ)

最終決戦

フィンは黒雪姫に攻撃を仕掛けるけど、魔素が限界まで達して地震が起きる。
黒雪姫はこれで現実世界に戻れるし、魔素の力を得た黒雪姫はアリスの力を凌駕していた。
その時、心の中の白雪姫が黒雪姫を妨害し、黒雪姫は悪夢を見せる。
所が白雪姫は更に母の思い出が蘇り、沢山の人から貰った愛を信じるよう諭され、悪夢に絶望しなかった。
そして「たった一つの庭」の力で黒雪姫を悪夢ごと消し去る。

ステージ17

LV20が8体

黒雪姫、メルダイン、ヴァイオラ、ヴァルシア
馬頭、カドゥ、ロンドゥ、クレッセント、ミニオン2体

目覚めの光

黒雪姫は突然倒れて動かなくなり、元のスノウの姿に戻っていたけど、アリスはスノウが自らの存在を使って黒雪姫を祓ったと察する。
スノウはもう現実世界で目覚めないし、この夢の世界でも長くは保たない。
沢山の笑顔を守れて私は幸せと語るけど、シャナはお姉ちゃんにも笑顔でいて欲しかったと呟く。
所が、アリスはスノウがヒュプノスの眷族になればいいと訴える。
人手が足りないとか、ヒュプノスなら現実のスノウを目覚めさせられるかもしれないらしい。
スノウはアリスを先輩呼ばわりするけど、アリスは年寄りっぽいと嫌がる。
シャナとルナもこの世界に引きずり込まれただけで、アリスが元の世界に帰すけど、ルナはどこにいても絶対会いに行くと約束する。
アリスはヒュプノスが呼んでいると立ち去り、フィンとスノウに気を使って2人きりにする。
スノウはいつかフィンに伝えたい事があるようで、その時が来たら聞くとフィンは約束し、スノウは消えた。
スノウにとって「私に初めてこの感情を教えてくれた」のがフィンらしいけど、実は2人の会話をこっそり聞いてたアリスは「言わなくて良かったの?」とからかう。
アリスはスノウの中の黒雪姫が完全には消えてない事がわかって、戻って来たらしい。
しかしこれも「あの人」なら何とかなると語るアリスを、スノウはまた「先輩」呼びしてしまい、アリスは罰としてショートケーキを2個作るよう要求した。

EXステージ1以降

消費マナ-60
黒い林檎400個

EXステージ1

LV30台が8体

ギアメリカ、リュドミラ、ナナミ、ヴォラクシオン
パダック、メイドシャナ、ミライ、パシェル

300ソウルストーン(初回のみ)
再配信は200ソウルストーン(初回のみ)

EXステージ2

LV50台が8体

レナ、ノーザ、メイドリゼット、パダック
ジェミア、シャナ、アルタイラス、ヴォルティカス

再配信は300ソウルストーン(初回のみ)

EXステージ3

LV80台が8体

子リゼット、フォルナクス、ティミア、ヴィヴィッカ
ジェミア、ヒビキ、アンタレス、サイラス

EXステージ4

再配信はここから消費マナ-80
黒い林檎は800個(以降も同じ)

LV100前後が8体

ユキムラ、クラリス、ユキ、ルナ
水着レイ、水着ウラハ、エスマ、エルフィール

再配信は200ソウルストーン(初回のみ)

EXステージ5

ここから消費マナ-80

LV140代と160代が8体
再配信はLV200が8体だった
※LVが違うのは私の手持ちキャラが育っていたのと関係あるはず。

黒雪姫、アストリッド、アリア、ジャ=ナファット
赤頭巾シャナ、アーニャ、輪廻のリュドミラ、アルバ、ミニオン2体

黒雪姫はクリアサモン(2体治療&ミニオン召喚)を使う。

例によってこちらがバカスカ死ぬ難易度で、とても勝てないから諦めた。
必殺技で15万くらい食らって瞬殺される。
手持ちでそこまで強いのは1キャラしかいない。

LV200の傭兵カレンを入れたら勝てた。
サバイバルブロウ同時2体が強すぎて頼もしいw
後、手持ちで最強のルフェをLV190まで上げたのも大きかった。

再配信は都合良く傭兵カレンは出て来なかったので、ジャンヌLV200を入れて打開できた。
手持ちもルフェLV200、リュドミラLV200も育っていたし、シェラ、シャナ、
控えにゴウガオウ、オリヴィア、央竜、フィンを入れた。
ジャ=ナファットはブロックなので最初に倒す。
次にミニオンを召喚するアリア、クリアサモンが厄介な黒雪姫、アーニャのアペンジドレインも厄介なのでブロック中はスルー。
他は適当に残してもOK。

以上で全ステージ終了。
初めて2.0以降の新規限定イベントを全クリできた。
鬼強い傭兵を雇えるかの運ゲーの一種だった。
EverTaleもうひとつの黒い庭全クリ

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村