コナミが悪魔城ドラキュラのデジタルアートをNFTで売ったらしい。
14点が売れて計1830万円と。
でもNFT≠所有権じゃね??
データの同一性を保証するだけやろ???
著作権譲渡も含んでいるんだろうか?
であれば、所有権転売で10%のロイヤリティをコナミが受け取るのは無理でしょ?
NFTなんか誰が買ってんだ???と激しく疑問なんだよね……。
コナミの『悪魔城ドラキュラ』シリーズNFTアート、合わせて約1830万円で売れた。約300万円の値がついたドット絵も

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL