ダークソウルをオンラインで遊ぶと、自分と同じエリアを遊んでいる他人が「亡霊」のように登場する。
この亡霊は何も干渉できない。ただ見えるだけ。
ただ「橙の助言蝋石」を使うと、メッセージをフィールドに残せる。
そのメッセージを他のプレイヤーが読んで「評価」できる。
篝火で「注ぎ火」をすると、その状態が他のプレイヤーにも反映し、エスト瓶(回復薬)の補充数が増える。
「奇跡」を使うと、その効果が他のプレイヤーにも「共鳴」し、その場所で奇跡を使うことで効果が増加する。
アイテムを捨てると、そのアイテムが他のプレイヤーの世界へ移動することがある。
協力プレイをしたいなら「白いサイン蝋石」を使ってフィールドにメッセージを書き、
そのメッセージを読んだ他のプレイヤーが「承諾」することで、COOPできるようになる。
※ただし、生者でないと「承諾」できない。生者には人間性が必要なので、気軽にCOOPできない‥。
「ひび割れた赤い瞳のオーブ」を使うと、他人のゲームに乱入できて、他人を妨害できる。
妨害するとそのプレイヤーから「告罪」されて「罪人録」に載り、「お尋ね者」となってしまう。

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL