バイオ5日記第2夜
今回は週末なので徹夜だった。チャプター3から始めて一気にチャプター6まで通して遊び、クリアした。
今回もシェバでホストにJoin。
チャプター終了時に、ホストが止めるなら自分も落ちようと思ってたら、ホストが落ちる様子が無いので、そのまま続けてしまった。
ウェスカーとジルが襲ってくるバトルでは、攻略法がわからず何度も全滅。ジルを殺してもゲームオーバーなので、ジルから逃げつつウェスカーを攻撃するものの、ウェスカーがマトリックス並みの超反応で弾丸を避けてしまい、倒せなかった。「7分だけ戦う」とウェスカーが言っていたので、7分経過でイベントへ移行。7分以内に倒すと何か展開が変わるかもしれない。
船上で巨大ウロボロスとのバトルは、衛星レーザー兵器を使うという、SFでありがちな展開。ギアーズオブウォーのドーンハンマーみたいに、一定時間ビームを当てて照準をセットし、攻撃ボタンで衛星からレーザーが降るという武器だった。
要所要所で、超反応でボタンを押してムービーを進めるというイベントがあり、初見ではほぼ無理だった。ムービーのどのタイミングでボタンを押すかわかってないと反応できない。よって死にまくって覚えた。
終盤は、敵がアーマーをつけたり、体力が大きいので、ハンドガンがほぼ役立たずになり、マグナムとスナイパーで進んだ。途中でショットガンも手に入れたが、あまり使わなかった。
最後のウェスカー戦は溶岩地帯での戦いで、ベロニカの中ボスのように心臓が弱点で、スナイパーで撃ちまくって倒した。
最後はムービーイベントで、ボタンを押してロケラン発射。自分でロケランを操作するのではないのが不満かも。
怪しいキャラだと思っていたデルタチームのリーダーが、実は全然怪しくなかったのが意外。
スプリングセール:2023年3月16日~3月23日
Xbox セールスとスペシャル | Xbox Japan
【正規輸入品】Oculus Quest (オキュラス クエスト)- 128GB
ファミコン発売中止ゲーム図鑑 単行本(ソフトカバー)
非売品ゲームソフト ガイドブック (ゲームラボ選書)
リングフィット アドベンチャー -Switch
一人用SF人狼ゲーム『グノーシア - Switch』