Steamを起動するとなぜか勝手にBig pictureが起動。
そのせいで、Joy to keyとコントローラー設定が被って、まともにゲームを操作できなくなっていた。
Big pictureの停止方法がわからないので調べた。
Steamの表示→設定→インターフェイス→「Big pictureモードでSteamを起動」のチェックを外す。
※こんな設定を有効にした覚えはなかったし、チェックはちゃんと外れていたのにBig pictureモードが自動起動していた。
更に念の為に、Big pictureモードを正式に停止させた。
表示→Big pictureモードをクリックして起動させ、右上の電源ボタンをクリック→「Big pictureを終了」をクリック。
これでBig pictureモードの自動起動は収まった。

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL