Monstrum攻略 怪物が徘徊する貨物船からの脱出

怪物が徘徊する貨物船から脱出するゲーム「Monstrum」をSteamで買ってやってみた。
ゲーム実況では割りとサクサク攻略しているけど、自分でやってみると難しいw
あんな簡単には行かないか……。

Monstrum

Monstrum (Steam)

Monstrumの物語背景

主人公は、いつの間にか貨物船の隠し部屋にいたという、記憶喪失になっている人物。
船内は怪物が一匹だけ徘徊している。
設定としては、積んでいたコンテナの中に怪物が紛れていて、コンテナを破って船員を次々に襲ったらしいです。
主人公はなぜか隠し部屋にいたので、難を逃れたと。
密航者なんですかねえ。
この辺の事情はあちこちに点在するメモとか日誌を読むとわかるらしいけど、英語のみなので……。

怪物は以下の3種類の内、ランダムで選ばれる

  • Brute
    ガタイのいい茶系の体色で目から光を出している奴で、移動速度が早い。
    直線距離では追いつかれるので、ジグザグに曲がって逃げないといけない。
    ※こいつは曲がり角でもたつく。
    ドスンドスンという足音で探知できる。
    また目から出る光も探知の手がかり。
  • Hunter
    半透明でゲル化した宇宙人のような外観。
    動きは遅いけど、卵のような物を設置してそこへテレポートできる。
    また通気口から通気口へも移動可能。
    足音のピチャピチャ音で探知できる。
  • Fiend
    黒紫の煙に包まれている幽霊のような外観で、足が無く浮遊しているので足音が無い。
    代わりにエンジン音のような「ブーン」という音を発している。
    また、近くの照明がチカチカ点滅することで探知できる。

これらの怪物を倒す手段はない。

どの怪物も、捕まると終了
ただし、ロッカーなどに隠れていた場合は、一度捕まって引きずり出されて床に倒されるので、ジャンプキーを押して素早く立ち上がると、逃げられるチャンスはある。

怪物に見つからないよう隠れつつ、ボートか潜水艦かヘリコプターで船から脱出するのが目的。
これらはそのままでは動かず、船内に点在するアイテムを拾って修理し、動かさないといけない。
これらのアイテムはランダム配置

船内の大まかな構造

船の内部構造もランダムなので、ゲームスタートする毎に異なる構造になる。

ただし

  • 船内の階層は船首が7階層、船尾が6階層。4層が甲板に繋がっている
  • 割れたパイプから熱い蒸気が噴射してるけど、船倉のボイラー室で船全体を巡る蒸気を停止できる。
  • 船首にクレーンと救命ボートがある
  • 船底に潜水艦がある
  • 甲板の中間にヘリコプターがある

などの大まかな構造は不変。

船内には以下の隠れる場所もある。

ロッカー
バスルーム
収納棚
テーブルの下
箱の中

船内のアイテム

懐中電灯
隠し部屋から出ると必ず1つ落ちている。

ヒューズ
電子ロックされている扉の操作パネルにセットして、扉を開く。
これも隠し部屋から出ると必ず1つ、テーブルにある。

ライター
灯りの代わり。

サイリウム
仄かに緑色に発光する。

消火器
怪物は消火器をかけると数秒ひるむ。
一度ひるむと、しばらくは通用しない。

フレアガン
怪物には効かない。
怪物はフレアガンの着弾地点を気にするので、陽動用。

エッグタイマー
1分後くらいにベルが鳴り響く。陽動用。
壊れて開かない扉に投げ入れて怪物に破壊させることも可能。

ラジオ
音楽が再生される。陽動用。
壊れて開かない扉に投げ入れて怪物に破壊させることも可能。

バックパック
所持アイテム数が増加。

コップ
投げると割れて音が鳴る。陽動用。

ボトル
投げると割れて音が鳴る。陽動用。

ポンプ
萎んでいる救命ボートに空気を入れられる。

ダクトテープ
破れている救命ボートを修繕できる。
また、監視カメラのレンズを塞いで動体センサーを封じられる。

チェーン
クレーンに取り付けて救命ボートを海上へ下ろせるようになる。

ヘリコプターの鍵
ヘリコプターのコクピットに乗れる。

ポリタンク
ヘリコプターの給油用。
給油には2つ必要。

ワイヤーカッター
ヘリコプターをつないでいるワイヤーを切断できる。
またコンテナの扉を塞いでいるチェーンを切断できる。

ヘッドライト
潜水艦の照明。

溶接装置
潜水艦の外れた外装を塞げる。

バッテリー
潜水艦の動力。

潜水艦の外装
潜水艦は外装が剥がれているので、溶接して密閉する必要がある。

脱出の手順

手順だけなら簡単だけど、必要なアイテムが広い船内のどこかにランダム配置なので、探すのに手間がかかる。
これを怪物に見つからないよう、遂行する必要がある。

ほとんどの修理手順で大きな音を出すので、怪物に気づかれる。
修理完了後に怪物が「乗り物が作動している」と気づくと、その乗り物を破壊してしまうので、自分が囮になるかアイテムで陽動して怪物を乗り物から引き離す必要がある。

救命ボートで逃げるには

ダクトテープ、ポンプ、チェーンが必要。

  1. ダクトテープでボートを修繕
  2. ポンプでボートを膨らませる
  3. チェーンをクレーンにセット
  4. クレーンを下げてボートをフックにセットする
  5. クレーンを持ち上げてボートを吊る
  6. クレーンを回転してボートを船外へ出す
  7. クレーンを下げてデッキがある階層へボートを下ろす
  8. ボートを下ろした階層に向かう
  9. ボートに乗る

ヘリコプターで逃げるには

ワイヤーカッター、鍵、ポリタンク2個が必要。

  1. ワイヤーカッターでヘリコプターを保持しているワイヤーを切断する
  2. 鍵でヘリコプターの扉を開く
  3. ワイヤーカッターでコンテナのチェーンを切断して扉を開け、コンテナ内の給油装置を取り出す
  4. 給油装置をヘリの近くまで移動してホースを繋ぐ
  5. ポリタンクを給油装置に注いで燃料を入れる(ポリタンク2個必要)
  6. 給油装置のレバーを引き、ヘリコプターに給油する
  7. 給油が終わるまで2分くらい待つ(ブレードが回転するまで)
  8. ヘリコプターに乗り込む

※1~3は順不同。

潜水艦で逃げるには

ヘッドライト、バッテリー、溶接機、ヒューズが必要。

  1. ヘッドライトを潜水艦にセット
  2. バッテリーを潜水艦にセット
  3. 溶接機で外れている外装を溶接
  4. ヒューズを潜水艦ルームの中二階のスイッチにセット
  5. 左のスイッチを押して潜水艦に電源供給し終えるまで2分待つ
  6. 右のスイッチを押して潜水艦を着水させる
  7. 潜水艦に乗る

※1~3は順不同。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール