Skyrim金の爪回収クエスト

・ハドバルが別れたほうがいいかもと言ってたけど、一緒についてった。
道中の大守護石で魔術師の星座にした。
と言うか、これしか選べない(?)。

リバーウッドに着くと、ハドバルの叔父さんに紹介された。
その叔父さんから、ホワイトランの首長に増兵を頼む伝言クエストを受けた。

・リバーウッドのお店で、盗まれた金の爪を取り戻すクエストを受けた。
この金の爪クエストが1時間くらいかかった。
序盤なんで簡単に終わるかなと思ったら‥。

金の爪を盗んだ野盗がブリーク・フォール墓地にいると。
行ってみると、ハドバルが道中で教えてくれた遺跡だった。
夜中に行ったせいか、吹雪がすごかった。
skyrimブリーク・フォール墓地
そこで護衛が待ち伏せ。Easyなんで両手剣ぶん回しの脳筋スタイルで余裕w

遺跡に入ると、頭領みたいなのとその女房?がアーヴェルから爪を奪ったとか会話してたので隠密で盗み聞き。
聞ける情報は聞いたようで、特攻して殺したw

奥に進むと、盗賊がレバーを動かそうとしてトラップ発動させてしまい、瞬殺されたのを目撃。
壁にある絵柄を正しい絵柄にするみたいと把握。
左から「蛇」「蛇」「魚」

更に奥には蜘蛛の中ボスがいて、その奥には糸でぐるぐる巻きになったアーヴェルがいた。
蜘蛛はさすがに両手剣ぶん回しだとHP減りまくりなので、蜘蛛の側面に回りこんで切りまくった。
skyrimフロストバイトスパイダー

アーヴェルってのが店から爪を盗んだものの、野盗どもに捕まっていたのかな?
アーヴェルを助けると、爪を渡さずに逃げてった。
追いかけると、遺跡の護衛のアンデット兵にアーヴェルが捕まって死にやがったw
skyrimアーヴェルの金の爪
ざまぁと思ったなw

ここのアンデット兵は結構強くて、両手剣ぶん回しだときつい。
盾と片手斧に変えて、ガードと斬りつけを使い分けて打開。
時々、必殺技というかトドメの一撃的なのが発動していたけど、条件がわからない。

更に奥へ行くと、絵柄を回転させて開く扉がある。
上から「魚」「こうもり」「幽霊(?)」で開く
金の爪に描いてある模様がヒントだけど、インベントリ見ても模様が小さくてわかりづらかった。

その奥へ行くと、ルーン文字的な文章が書いてる壁画のような場所があった。
skyrimブリーク・フォールの秘密の壁
そこに近づくと、その文字を吸収した。
意味不明。
同時にアンデット兵のボスが棺から起き上がって襲ってくる。
古代ノルドの剣(凍気)をドロップ。

ボス打開して、脇道から外へ出られるショートカットから遺跡を脱出。
道中で倒した敵から奪った装備品があまりに多くて持ち切れないので、かなり放置したのが残念。
序盤はスタミナというか、所持重量を増やしたほうがいいかもね。

レベルアップできると気づいてメニューを開いてみたけど、選択はマウスクリックのみ。
通常のUIはWADSなのに、なんでレベルアップだけはマウスで選択?
そう言えば、ジャーナルも「クエスト」「データ」「システム」の選択はマウスのみ。
WADSだけで完結させればいいのに。
たぶんコントローラでは「Lボタン」「Rボタン」で切り替えるんだろうけど。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール