レッドシーズプロファイル日記7エピソード6

ケイスンの挑発で、時計塔へ向かう。
レッドシーズプロファイルレインコートキラー
チャプターが始まると、なぜかレインコートキラーを操作し、時計塔へ。
道順がわからず、かなり迷って時間切れ。
鐘が13回鳴るまでに到着しないといけない。

原っぱ側へ迂回して、柵を壊して民家側を通りぬけ、路地に出たら道なりに進んで、時計塔へいけばいい。

時計塔へ着くと、最上階からガスを撒いているケイスンの姿を見上げるイベント。
ここでヨークと入れ替わる。
レインコートキラーのパートは、ヨークが過去の事件をプロファイリングしたということらしい。
グリーンベイルを狂わせた張本人はケイスンという意味かな。

そこへ気が狂ったサブキャラらが集まり、ヨークを襲う。
双子の兄弟も狂ってヨークをハサミで刺す。
執事のマイケルすら日本刀で切りかかってくる。

サブキャラらを回避して、劇場入口へ。
サブキャラを攻撃すると、ヨークの気が狂ってゲームオーバー。

ステージに意識のないエミリーが下半身裸で布をかけられた状態で椅子に座らされ、傍にケイスン。
レッドシーズプロファイル ケイスンの独演
ケイスンはエミリーを犯したっぽいけど、明確なセリフはない。
エミリーが意識を取り戻すと、自分は穢されたとヨークに語る。
体がどうなろうが、君には誰にも穢されない強い意志がある、と説得するヨーク。
しかしエミリーが立ち上がると、エミリの腹から赤い木の苗が生えていた。

その苗を見て、過去の記憶を取り戻すヨーク。
レッドシーズプロファイル ザックのトラウマ
ケイスンが母親に赤い木の苗を植え付け、母親も腹から木の苗が生え、ひからびて死んでしまった。
死の間際に自分を撃ってくれと懇願されたのに、父親は撃たなかった。
父親は、子どもに向かって「お前は失敗するな、ザック」と伝えて、拳銃自殺してしまう。

実はヨークは仮の人格で、ザックが本来の人格だった。
ヨークとザックが入れ替わり、髪の毛が白いザックになる。

自分を撃ってくれとザックに懇願するエミリー。
過去の父親とそっくりの状況になり、ケイスンを撃つか、自分か、エミリーかの3択の選択肢。
最初はケイスンを撃ったものの、ケイスンに銃弾が当たっても紫の血が吹き出るだけでびくともせず、そしてエミリーは母親と同様に苗が生長し、干からびて死んだ。

ここで赤い部屋になり、ヨークがザックに呼びかけてシーンをやり直すことに。

2回目はエミリーを撃つのを選んだが、ザックはエミリーを殺せないと泣く。
エミリーは意を決して、自ら苗を引き抜き、「私は穢されなかった」とザックに伝え、出血多量で死んでしまう。

ケイスンは体が膨張して皮膚の色もどす黒くなり、ステージのザックに襲いかかる。
ここでケイスン戦1回目。
天井の梁に掴まっているケイスンを撃つと落下し、回転アタックしてくるのをコマンド入力で回避。
床に倒れ込んだケイスンを射撃、という繰り返しで打開。

イベントになり、ケイスンがさらに巨大化し、ステージの床を壊し、ザックは地下へ落ちる。
ケイスンが追ってきて逃げるザック。
なぜか塔の内側の螺旋階段を走って逃げるQTEが始まる。
QTEが長くて数分間ずっと左スティックがちゃがちゃが、とても面倒だった。

逃げきると、時計塔の屋上で最後のケイスン戦。
レッドシーズプロファイル ケイスン戦
右手に持っている人形が弱点。人形がこちらを向いたときに撃つ。
ケイスンのHPがゼロになると、人形を胸ポケットに隠す。
左手で衝撃波攻撃するので、回避してから握りこぶしから腕に乗り、肩から下を向いて胸ポケットの人形を撃つと撃破。

イベントになり、ケイスンの口から花が咲き、その花をザックが撃ち、ケイスンの顔面が割れてケイスン死亡。

ここらへん、意味不明。
ザックの幻覚なんだろうけど、どこから幻覚なのか。
ケイスンに弾が当たっても紫の血が出るだけというのは、赤い種の効能かな。
それ以外が、幻覚なんだろうか。
人形が弱点な理由がわからないし。
口から花が咲いたのは、赤い種の暴走かな。

エピソード6お終い。
マルチエンドでエミリー生存エンドが欲しいなあ。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール