ブラッドボーンのオンラインプレイは、PS plusという有料のネットワーク利用権を支払う必要がある。
PS plusの利用権は3種類。
毎月支払いだと514円。
3ヶ月まとめて支払うと、1337円になって毎月支払う(1542円)よりも205円お得。
1年分をまとめて支払うと、5143円で毎月支払う(6168円)よりも1025円お得で、3ヶ月を4回支払う(5348円)よりも208円お得。
PSストアで支払いをする場合はPSNウォレットをチャージする必要がある。
PSNウォレットは固定額しか購入できないので、余りが生じる。
最低額はクレジットカードでチャージできる1000円なので、毎月支払いだと1000-514=486円が余る。
また自動継続となるので、使わない時は退会しないとそのまま払うことになってしまう。
自動継続を切る方法はある。
PSNカードで支払う場合は3000円、5000円、1万円の3種類。
ただし割引販売している業社や通販サイトもある。
そういうのは電子メールでコードだけ送信するのが主流で、カードを郵送しないからその分安い。
なのに配送料を取っている業社もあるんで、オススメしない。
ヤフオクだと配送料を取らない割引出品者がいるので、PSNカードで支払うならこっちがオススメ。
AmazonにもPS plusの利用権があるけど、Amazonのは端数が出ない。
ただしPSストアで購入した場合とは異なり、個別の商品という扱いなので、退会するにはAmazonの利用権を購入履歴から探して退会申請する必要があるのがネック。
Amazonの利用権も自動継続になってる。

にほんブログ村
Tweet