アルマジロラン(Armadillo Run)
ボール(Armadillo)をゴールへ導く、というパズルゲーム。
物理計算でボールやオブジェの挙動を制御している。
重力は当然として、空気抵抗や物体の摩擦、物体の強度などを計算しているとのこと。
布やロープ、鉄板などを組み合わせて所定の位置に誘導できるとクリア。
それぞれのパーツにはコストがかかり、
制限コスト以内でパーツを購入しなければならなくて、
安上がりで済めば残金が増えて、「高得点」となる。
全50面で残金をいかに残すかが問われる。
意外に面白くて、夜更かししてしまうくらいだった。
少ないパーツで誘導する組み合わせや配置を考えて、
うまく思い通りに進むと嬉しい。
engadget japanese betaでのArmadillo Runのレビュー
youtubeで私の解答を一部アップしてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=RjDb_jUlVUs
https://www.youtube.com/watch?v=1mmCZ7aTvlY
※かつて、
インクレディブルマシーンというゲームがあったらしい。
Armadillo Runと同じようなゲームだけど、
こちらは2Dのゲームで物理演算は無し。
既に絶版でオークションですら入手困難だとか。
こちらで、
もっともっとインクレディブルマシーン試食版が無料でダウンロードできる。
こちらはファンサイト。
★ for all incrayers
PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版+PlayStation VR WORLDS (VR専用)
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【2020年5月29日】
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)【2020年3月12日】
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4【2020年3月3日】
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4【2019年12月12日】
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)【2019年11月8日】
リングフィット アドベンチャー -Switch【2019年10月18日】
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4【2019年9月6日】
一人用SF人狼ゲーム『グノーシア』【2019年6月20日】
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱)【2019年3月23日】
【PS4】Déraciné (VR専用) 【早期購入特典】「PlayStation 4用テーマ」がダウンロード可能なコードチラシ (封入)【2018年11月8日】
ドラゴンズクラウン・プロ 【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」 同梱【2018年2月8日】
Kingdom Come: Deliverance【2018年2月13日】
【PS4】巨影都市【2017年10月19日】
スティクス:シャーズ・オブ・ダークネス 【CEROレーティング「Z」】【2017年12月14日】
Horizon: Zero Dawn (PS4)【2017年3月4日】