オペレーションダークネスのプレイ記

XBOX Liveの体験版をDL して好感触だった。
第2次世界大戦の史実+魔法とドラゴンみたいなごちゃまぜ世界観。
キャラが銃器で戦うタイプの射撃SRPG。
ヤフオクで2000円で入手。

OPと第1章

2008/12/10
オープニングムービーは、第2次世界大戦の実写映像メイン+ナレーション。
検索で調べてみると、サクセスの社運をかけて作ったそうで。
それで、リアル史実+魔法とドラゴンっていう世界観はどうなんだという気もする。だってイロモノという感じなので。

第1章はチュートリアルミッションなので、10分くらいでクリア。
イギリス軍の若い兵士が属する部隊が、アフリカにあるドイツ軍の前線基地を攻めるという体。
主人公は撃たれて死にかけるも、ジェイムス・ガラント少佐から輸血を受けて助かり、少佐の指揮する特務部隊へ転属となった。

2章とサブミッション

2008/12/11
行動スピードを稼ぐ為、ミッション前に装備を変え or 外し、なるべく軽くしておいた。ナイフやピストルなど要らないものは外し、重い銃器は軽い銃器へ。

2章目はアフリカのドイツ軍が占領してる村に潜む科学者を捕らえるミッション。
戦車と装甲車が配置され、あとは歩兵と狙撃兵。

手前に廃車が2台捨ててあるのを遮蔽に利用しつつ、戦車と装甲車を待ち伏せ。近寄ってきた戦車に、足の速いハーバートの手榴弾を投げてみると、ダメージ20くらいだった。戦車のHPは2000くらい。手榴弾ではどうにもならないので、ジェイムスのロケランをぶち込んで破壊。装甲車も、2手に別れたキースのロケランで破壊。

それから、エドワードやハーバートを囮にして歩兵を誘いつつ、シンシアの狙撃で処理。
敵が少なくなったら死体から装備回収しつつ、殲滅。

科学者を捕らえて脅しつつ投降させると、亡命を要請、というエピローグ。

サブミッションは、アフリカのドイツ軍前線基地を襲うという体。歩兵と狙撃兵だけ。
墜落した戦闘機を遮蔽にしつつ、歩兵を誘って狙撃⇒残った狙撃兵を数人で接敵して集中砲火。

サブミッションと3章

2008/12/12
サブミッション2回目もアフリカのドイツ軍基地。第1章と同じエリアで、戦車2台追加。
大きな岩陰からスタートし、2組に分かれて両脇から前進したところ、戦車の砲弾を食らった…が、ギリギリで生存。

ロケラン持ち2人を進めてぶち込み、1台を破壊。もう1台を撃ち損ねてしまい、誰かがやられるかと思ったら、なぜか機銃を掃射したので命拾い。そしてロケランをぶち込んでこいつも破壊。

あとは歩兵を狙撃しつつ、物陰に隠れて前進。死体から敵のロケランを回収し、狙撃兵が隠れている建物をロケランで爆破。見通しがよくなったので、狙撃して終了。

第3章は、重水素工場を破壊するミッション。雪山の一本道に両脇が雪原というマップ構成。
とりあえずキャラを雪原に進めたら地雷にヒットしてしまい、お亡くなりに。

やり直して、雪原には行かないようにし、歩兵を処理しつつ後方の狙撃兵を逆狙撃。
敵を殲滅したら、なぜかゾンビ軍団が登場。しかもルガーを撃ってくるという。ルガー1発は弱くても数が多いのでヤバイ。

集団をロケランでまとめて処理しつつ、後方から狙撃支援。歩兵を前進させつつ廃車を遮蔽にし、ちまちまとゾンビを射殺。
終わったらイベント。工場を破壊して終わり。

サブミッション3~4回目と第4章

2008/12/12
サブミッションは、林の中でドイツ軍と鉢合わせしたという体でスタート。
林の中なので、遮蔽物が木と廃車だけ。

今回からはオートキュアをセットしたので、歩兵を特攻させた。
結局は、スナイパーを倒し⇒歩兵を倒し⇒戦車を破壊というパターンで撃破。

4回目のサブミッションも、地形と時間帯が異なる林ミッション。要
領は一緒で、オートキュアを着けた歩兵に特攻&スナイピング。

第4章は、パリ市内のドイツ軍駐留本部の諜報員を救出。
本部ビル前の公園に入って、ゲシュタポや歩兵を狙撃してたら、ハーバードが前へ出すぎて死亡してしまった。

やり直して、背後からシンシアのスナイピングで殲滅。

殲滅すると、またゾンビ集団。
さらに「血族」というHP5000なボスも登場。ロケットランチャーの予ダメが2000くらいなのに、5000という超耐久力。
コイツのマシンガンが即死級の大ダメージで、主要キャラが死にそうになってしまった。

短気決戦じゃないとヤバイので、ロケラン2発をぶち込み、さらに手榴弾も投げて、シンシアのスナイピングでトドメ。
残りのゾンビ軍団は、シンシアのカバーアンブッシュで狙撃しまくり、掃除。

勝利後のエピローグは、諜報員を助けたものの、ゾンビやら「血族」という存在に戸惑う主人公というシーンでお終い。

第5章と第6章

2008/12/14
5章は、仏北海岸へ上陸したら、ドイツ軍に待ち伏せされてたという体。
ここで、4章に出た血族の男がまた登場。

崖の上に狙撃兵がいたので、海岸沿いに横へ移動し、遠巻きに接近。
シンシアの狙撃で数人の歩兵を倒したら、崖の上にゲストキャラが登場。こいつで狙撃兵を掃除しろというわかりやすいキャラ。
砲塔つき装甲車2台の初期配置から死角になるような位置に戦闘機の残骸があるという、あからさまな遮蔽物に隠れつつ、ロケランを持った2人が撃破。

敵が減ったらムービーが始まり、ガラントがウェアウルフに変身。
ムービー中であっさりと血族を葬り去った。

あとは敗残兵を処理。

エピローグでは、ガラント中佐の正体を知った主人公は、中佐から輸血を受けた自分もウェアウルフになってしまったことを知り、ショックを受けて部隊の除隊を申請するが…というシーン。

6章は、体験版のマップ。
ベルギーの民家に潜伏してる敵のスパイを捕らえる。

体験版で何度もやってたので余裕だった。
余裕なせいで調子に乗ってしまい、ターゲットがシンシアのカバーアンブッシュにかかり、死んでしまった。

しかし、ゲームオーバーにはならないようなので、続行。

増員兵どもは建物の隙間から広場へ侵攻してくるのを待ち伏せしてカバーアンブッシュ&カバーアタックで処理。
戦車2台が追加されるのも知ってたので、ベストポジションで待ってロケランぶち込み、撃破。

エピローグは、死んじゃったターゲットを囲んで「仕方ない」と呟く中佐。

第7章で詰まった

2008/12/15

フランスの海岸に再上陸したという体。
待ち伏せしてたドイツ軍に見つかり、バトル。

最初は戦車2台だけ。
1台を破壊すると兵士がわらわらと登場。
さらに数を減らすと、今度は女の血族が登場。
部下の兵士も血族で、HP1000超が数人。

こいつらが倒せない。

オートキュアを装備しても回復が尽きてしまう。
自動狙撃をしても耐久が高いのでなかなか…。

第7章と第8章

2008/12/25
やっと第7章をクリアできた。
女血族に、ウェアウルフに変身+ウルフファングを2連発したらあっさり撤退。
あとは、ザコ処理。

第8章は、街を哨戒任務中に「231」という機体番号のついた戦車と遭遇。
この戦車が連合軍の戦車を撃破しまくってるという。

川を挟んで向こう側にいる戦車にロケラン組を接近させたら、血族群が現れてさらにゾンビを召喚。
ところが、231戦車がゾンビという卑劣な手を嫌い、戦場から撤退。

この血族たちはHP1200で、しかも魔法を使って遠隔攻撃。遮蔽物が無意味。
主役級キャラが死んでしまい、ゲームオーバー。

再戦し、ゾンビ群はシンシアのカバーアンブッシュで処理。
血族たちは主人公とアリシアのSP+ジュードの射撃+シンシアの狙撃で処理。

戦車2台を破壊すると、川向こうに増援。
しかしジャックザリッパーというナイフ使いのゲストキャラも登場。
ベース値のウェイトが少なく、装備品が軽く、行動が早い。
手持ちの火炎瓶を投げて血族を始末しつつ、銃弾もなくなったので捨てたところ、ウェイトが10以下になり、行動順が他のキャラの2倍くらい早くなった。
この為、接近してナイフで斬撃しつつ遮蔽物に逃げるというヒット&アウェイで血族を殲滅。

エピローグは、231戦車の指揮官とガラント中佐が一時停戦してお互いに敬礼し合うというシーン。

第9章~第10章

2009/01/03
9章は、ヒトラー暗殺。しかし、ムービーシーンで狙撃に失敗して撤退するという体。
増援が来るまでの19分30秒間を耐えろというミッション。実際の時間ではなく、行動ごとに一定時間がすぎるだけ。

ジャックザリッパーに救急2を4つ持たせ、敵に突っ込ませてガンガン切りまくり。敵の回復薬をちょうだいしつつ、みたいな。
さらにシンシアのカバーアンブッシュで狙撃。
装甲車はロケランで排除。

ある程度敵を倒すと、敵の増援が出た。それでも倒しまくり。
増援3回目をさらに倒すと、時間が余ってるのにクリア扱いとなった。

10章は、撤退するドイツ軍の追走。その中の血族がいる部隊を追うという体。
最初に戦車3台が出たが、ムービーシーンでやり過ごすことに。
遅れてきた歩兵どもを追撃。

遮蔽が木しかないという地形で、木に隠れつつ接近。
ジャックザリッパーは例によって特攻。
シンシアの狙撃。
ロケランを血族にぶち込んで処理。

血族を数人倒すと、眷族と呼ばれるスケルトン部隊が登場。
銃がほとんど効かないので、接近して剣で攻撃しないといけないとか…銃剣もってるのがジャックザリッパーだけなので困った。
代わりにウルフファングなどのSP技で処理。

敵を殲滅すると、スルーした戦車が戻ってきた。
ロケランを使い果たしていたので、無理ゲーと化した。
よって、リスタート。

再開して、ロケランを使わずにSP技で血族を倒しつつ殲滅。
戦車が出るエリアにロケラン組を配置し、戦車登場で即ぶち込んで終了。

第11章~第13章

2009/01/05
11章は、パリ解放の為に潜入したら罠にかかり、周囲を囲まれた状態でスタート。
両サイドに戦車、庭園内に歩兵と魔術兵、奥に血族の女とさらに戦車1台という構成。

まずはロケランを持ってるキースとガラントで戦車を破壊。
他は庭園内へ入りつつ、近くの魔術兵を射撃。
シンシアは庭園に入ったらすぐにカバーアタック。
ジャックザリッパーは魔術兵に接近して斬撃&SP技。
魔術兵の1人を倒したらムラマサブレードを持ってたので、入手。

ロケラン組みを庭園の外周を回って庭園奥へ向かわせていたら、途中でスケルトン部隊が湧いて、背後からSP技で斬撃を食らい、ガラントが死亡してゲームオーバー。
スケルトンの装備は軽いので行動順が早く、すぐに追いつかれてしまった。

やり直して、同様に戦車を破壊しつつ庭園へ侵入し、魔術兵を処理。
ジャックザリッパーで残撃しつつムラマサブレードを拾う。
さらに、スケルトン部隊に備えて、SP技を持ってるキャラを出現ポイントあたりに待ち伏せさせ、範囲SP技で撃破。

戦車1台を残しつつ、血族の女を囲んで斬撃&射撃。途中で血漿を使って回復したが、追撃しまくってたらいダウンし、ワープして逃げちゃった。

あとは残った戦車をロケランで処理。

バトル後は、フランスのレジスタンスとの連絡役の女の娘が敗残兵に狙撃されて死んでしまうというエピローグ。

12章は、パリを焦土にしようとする血族を排除する体のミッション。
また周囲を囲まれた状態でスタート。
ただし今回は血族2人に…。

開始後、いきなりスケルトンが接近して斬撃を食らった。
剣を持ってるキャラが2人しかいないのと、一撃で死なないHPなのでSP技も追撃。

魔術兵もいて、かなり長距離で魔法を撃ってくるし、被ダメもデカく、主要キャラがお亡くなり。

リトライで、回復薬を十分に持たせつつ、ほとんどのキャラを初期位置でカバーアンブッシュ。シンシアはカバーアタックした。
ジャックザリッパーとヘルシング教授は特攻して斬撃。
さらにロケラン持ちに弾薬を3個持たせて、血族へ発射。
追加のスケルトンは範囲SP技で処理。

これでザコを減らし、血族2人も処理。しかし、血族たちはまたもやワープして逃走。
残りの雑兵を倒してクリア。

13章は、街を斥候中に敵と遭遇したという体。
始めは歩兵の部隊が2つだけ。
シンシアのカバーアタックでサクサク処理。

ある程度倒すと、スケルトン部隊と戦車3台、リモコンの自走爆弾がたくさん登場。

わりと前に出しすぎていたので、スケルトン部隊のSP技で斬られて主要キャラが死亡⇒リトライ。

今度は用心してあまり前には出ず、スケルトン部隊を待ち構えて範囲SPで処理。
さらに、ジャックザリッパーとヘルシング教授で敵の死体を漁って使い捨てのロケランを取りつつ、戦車へ接近してロケランをぶち込んだ
ロケラン持ち2人は別の方向の戦車へ接近し、処理。
コーデリアも背後から追随し、SP技でフォロー。
ミニ自走爆弾はロケランで一掃。たいてい群れて移動してるので、1つ爆破すると誘爆。

これでクリア。

エピローグは、例の血族2人組みにジュードが拉致されてしまうというシーン。

サブミッション8~9

2009/01/06
AR8は、街中に戦車2台と、歩兵。
まず、ロケラン組みを1台に向かわせて撃破。
それからもう1台へ。

戦車2台を破壊すると、援軍。戦車2台とスケルトン部隊がうじゃうじゃ。
ここでシンシアはすることが無いので、マップの端っ子で待機。

戦車はキースとガラントの人狼で殴って撃破。
スケルトン部隊は死体から榴弾を拾って投げた。
爆風を逃れた骨はSP技と、ハーバードに持たせたムラマサで斬撃。

AR9は、戦車4台とミニ自走爆弾いっぱい+歩兵と狙撃兵。
バトル開始して、ロケランが足りないのが明らかだったので、リスタート。

ジャックザリッパーとヘルシング教授と、さらにハーバードにもロケランを持たせた。
それからいつもはロケランを持っているガラントとキースを手ぶらに。

再開して、ガラントとキースを戦車に接近させつつ人狼に変身。
そして、ロケランで戦車のHPを削りつつ、戦車を人狼の拳で殴って13000くらいの予ダメを与えてトドメ。
爆破に巻き込まれて5000くらいの被ダメがあっても、HPが20000くらいなので余裕で耐えられる。

自走爆弾が大挙してガラントを囲み、ガラントが戦車を破壊したところ一斉に誘爆。
50000くらいの被ダメを受けたが、オートキュアで平気。

戦車がすべて消えると、援軍の戦車2台が登場。
この戦車は弱いタイプで、人狼の拳1発で沈んだ。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール