米カリフォルニア大学リバーサイド校の神経科学者らが開発した、視力回復ゲームだって。
視力回復の原理は、脳が視覚を処理する際に「ガボールパッチ」というパターンに分割して処理するのを利用し、画面に表示されたガボールパッチを見るだけで視覚処理を効率化できる、とのこと。
野球選手19人にテストし、平均31%が視力回復。
また、19人のうち11人の打率が上がり、周辺視力が良くなり、目も疲れにくくなったらしい。
サンプル数少なすぎだけど、どうなんだろう?
現状、iPhone(iOS)のみ。
私のはAndroidなので、早いとこAndroid版も発売して欲しいな。
4月22日にAndroid版も発売開始。
ただし、
・端末とアプリの履歴
・WiFi接続情報
・端末IDと通話情報
これらの権限を承認する必要がある。
なぜただの視力トレーニングで、端末IDと通話情報を提供する必要があるのか不可解。
不審を感じるので、落とすのはやめた……。
にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL