勇者脱出Lv99攻略

Lv99の勇者が魔王の罠にはまって捕まってしまい、牢屋から脱出して60分以内に魔王を倒すというシチュエーションのAndroid版ミニRPG。無料で遊べる。

勇者脱出Lv99攻略
勇者脱出Lv99

1プレイ20~30分程度で終わる。
60分ってのはゲーム内の時間で、リアル時間ではない。
何か行動するごとに、時間が減っていく。

追記に攻略メモ。

1歩 -3秒
ターン -10秒
調べる -10秒
コマンド実行 -10秒

バリア -5HP
刺 -10HP

最初のフロアを1Fとする。

骨を取る。左下の壁をしつこく調べるとバナナをとれる。看守と戦う。
向かいの牢屋に「悔しいから私は身を引く(9841-3)」。木の棒

2Fの落とし穴に落ちる先に復活の間の鍵
2F北にミノタウロス(1500HP)。伝説の盾(デス無効)。レバーは牢屋の先(ドラゴンがいる所)の壁のオンオフ。東の樽(真ん中)に魔法の聖水
2F廊下のレバー(刺西/東の切り替え)
2F倉庫にどこかの鍵。レバー(北のバリアと刺)
2F東に木の板
東奥の書庫に死神(1500HP)。伝説の鎧。左下の書棚に銀の紋章。書庫手前の壺に魔法の聖水+60MP。下側の樽に牢屋の鍵
2F廊下の牢屋の手前の左下の松明に銅の紋章。-60HP
牢屋の先にドラゴン。姫(牢屋の鍵が無くても開く)。壺に魔法の聖水。階段の右下の壁に隠し通路(最初の牢屋につながっている)

3F階段右の刺2個の上の刺の右の壁に隠し通路
3Fの北の石像の門番(300HP)を倒すと扉が開く(DQ3のうごくせきぞうっぽいイベント)
石像の門番の左の行き止まりに隠し通路。(つまり扉を開ける必要が無い)
三叉路の右の壁に隠し通路
扉の北で暗黒騎士(2000HP)。伝説の剣
西の脇道の階段を降りた部屋の、左下の樽に魔法の聖水。宝箱に才能の豆(姫がいるとき。以降、バトルごとに姫が33レベルアップ)
玉座の裏に隠し通路(階段)。玉座の右に金の紋章

紋章がそろうと星の紋章になる。ドラゴンと魔王(真・魔王)を弱体化できる。

4F西の壺に魔法の聖水鉄グローブ
東の扉は復活の間の鍵で開く。魔王(2000HP)。この時点で残り時間の計測が止まる。時間が過ぎていると真・魔王(2000HP)。
勝つとリザルト画面。
残りタイムや入手アイテムなどで最終スコアが決まる。

姫がLv99になっていると、真・姫(?HP)。
ただし直前のHPが引き継がれるので、姫を回復しないままだと楽勝。
物理攻撃は効かないので魔法で攻撃する。
HPをファイアのダメージ以下(200)に調整しておけばOK。


伝説の武具コンプリート +9
紋章コンプリート +25
ドラゴン撃破 +60
真・魔王撃破 +90
姫救出 +10
姫生存(一度も死亡してない) +30
隠し通路発見 +10
姫が一度でも死亡 -30
魔王復活 -30
真・姫撃破 -90

最高得点は294っぽい。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村

この記事の短縮URL
上部へスクロール