infiniteシリーズ2作目「Ever17」を買ってみた。
追加要素のある、PS2版プレミアム・エディション。
PSPでも発売されたらしい。
沖合の浮島にある海中アトラクション施設「レミュウ」が浸水し、内部に閉じ込められた少年少女たちの7日間を描いたADV。
Remember11が面白かったので、infiniteシリーズとして買ってみた。
基本は恋愛ADVで、恋愛成就で物語の謎が明らかになるらしい。
とりあえず1週目は終わった。
以後、継続して更新する予定。
Ever17攻略
主人公のひとり「武」が浮島の外で、熊の着ぐるみとココに会う。
もうひとりの主人公「少年」がレミュウのベンチで気がつく。優と出会う。
武が浮島へ入る。加圧室でココのコメッチョを聞くか、係員の「空」の説明を聞くか選択。
少年が見覚えのある制服少女を追うが、見失う。武と出会う。
武がタヌキに殴られる。
少年がタヌキの着ぐるみを着せられて武に誤解される。救護室へ運ばれる。
武がエレベータに乗り、少女・つぐみと事故に遭遇してエレベータ内へ閉じ込められる。
ここの選択肢で「武ルート(つぐみ・空編)」「少年ルート」に分かれる。
武ルート
エレベータから出て最上階へ向かうが、ハッチが閉じて開かない。地下3階へ降りるとオペレーターの空と会うが、そのエリアが浸水したので従業員通路を通って2階へ逃げる。隔壁が閉じて浸水エリアが閉鎖。空は「レベル‥デルタ‥ティーフ‥ブラウ」と呟く。
係員の優、少年、ココと再会。
3階制御室で事態把握。手分けして館内を見まわることに。
戻らないつぐみをモニターで探す。生存者数が5→7→6と変化する異常に気づく。つぐみを探しに行く。少年と再会するが、自分と会ったことや施設が浸水した記憶がなくなっていた。
つぐみと合流し、2階警備室へ。再び浸水が起き、3階制御室へ。3階と2階の半分が浸水している事態を把握。ココが体調悪化し、念の為に加圧室へ入る。
5月2日
翌日になり、空に3階制御室へ呼ばれる一同。施設が5日後に水圧で圧壊すると知らされる。
朝食中に停電が起き、空がいなくなるので手分けして探す。つぐみと一緒に3階発電室へ降りる。発電機を直して2階へ戻る。
3階会議室で休憩。トランプで遊ぶ。空がAIだと気づく。空の姿はRSDによる網膜投射だった。
夜になり、会議室にいた一同は暇つぶしに缶蹴りをすることに。隠れる場所は3階。空も参加してココと一緒に行動が。武が鬼になり、3階を探す。少年が鬼になって武が逃げる、途中で一同と出会う。鬼のはずの少年も登場するが少年は誰が鬼かわからないと言う。数をかぞえているのが誰かわからず、そのままお開き。
5月3日
朝食後、倉庫のパイプに亀裂が生じるので修理に行く。青を反時計回り、赤を時計回りが正解。1週目は失敗して倉庫が浸水。つぐみはココを庇い、足にパイプが刺さって重傷。
つぐみを空と優が手術。右足を負傷していた。優は全治2ヶ月と言う。
空が武と密会。空が多世界解釈的な話をしだす。
夕食をとり、空が広場でスプリンクラーを作動させて花壇に水を撒く。浸水か火災と勘違いした優が慌てて消化器を持ってくる。
5月4日
寝付けない武が館内を散歩。空と出会って、つぐみが寝返りを打とうとしたことを知り、慌てて救護室へ駆けつける。
目覚めたつぐみは「なんで助けたの?死にたかったのに」と訴える。
武は怒って説教。(なんでこんなに怒ったのか、よくわからんかった)
翌朝。朝食を摂り、広場で優からピグマリオンの神話を聞く。
つぐみを見舞うと、病室からいなくなっていた。レミが監視していたはずなのに反応しなかったことに混乱する一同。
空が生体スキャンでつぐみが3階にいると突き止めると、武が突っ走って探しに行く。
つぐみを見つけると、なぜかつぐみは動揺していた。左足を引きずって立ち去ろうとするつぐみ。しかし怪我したのは右足だったはず。
病室へ戻ったつぐみを見舞う武。タツタサンドを渡そうと売店から戻ると、つぐみが消えていた。ベッドにはナッツの粉。警備室の生体センサーで探そうと向かうと、つぐみがいてモニターにはハムスターが写っていた。
武はハムスターが歩いていけない場所にいるので、浸水したエリアを泳いで助けに行く。
5月5日
深夜。寝付けない武が館内を散歩中につぐみと出会う。つぐみから自分は12歳の頃にウイルスに感染し、死なない体となったと聞かされる。武はその話を信じない。
レミのメンテナンスが終わり、空と再会。空はなぜか武を無視する。
ココが広場の石像に落書きする。
空(制御室)・優(警備室)・つぐみ(救護室)の3択で会話。
夕食時、少年がサンドを握りつぶす。少年を説教する武を連れ出すつぐみ。
コヴァルに乗り、武の目の前で、自分が飼っているハムスターのチャミを握りつぶす。自分が死なないウイルスに感染して、アメリカの研究施設で人体実験をうけていたことを打ち明ける。
5月6日
空から改めてレミュの崩壊時刻を告げられる。朝食後、広場で宴会。つぐみが空と2人きりで脱出方法を相談する為に制御室へ立ち去る。
空とつぐみが、レミュの地下施設への扉「HIMMEL」のパスワードのことで口論。
ココが急に倒れ、救護室で調べると致死性ウイルス「ティーファ」に感染していたとわかる。ココを助けるためにHIMMELに向かう。HIMMELの扉が突然開く。
HIMMEL入り口の管制室には中年研究員がいた。1時間の加圧後、地下施設へ。ココと研究員を治療ポッドへ入れるが、研究員は血を吐いて死んでしまう。
施設内の脱出ポッドはすべて無くなっていた。施設にとどまり続けるしかない一同。やがて圧壊のときが訪れる。つぐみはひとり治療室から出て水密扉を閉める。武たちもティーファに感染し、血を吐く。
未解決の謎
つぐみがレミュールの着ぐるみを着てた理由
少年が追っていた制服少女は誰?
冒頭で着ぐるみを着させられた少年が倒れた理由
生体反応の誤差は?
少年が記憶喪失になった原因
地下施設で何が起きた?
少年が待ち合わせていた人物は?
武が待ち合わせていた3人組は?
最後に生体反応が1つ残っていたのは?
エンディングリスト
つぐみ・空編バッドエンド
武編で、つぐみ・空のどちらとも恋愛成就できないまま最終日を迎える。
地下施設が圧壊し、治療室へ逃げ込んだ武も優もココも少年もティーフ・ブラウに感染し、全滅。
つぐみはひとりで治療室を出て水密扉を閉めて立ち去る。

にほんブログ村
Tweet
この記事の短縮URL