Xbox360秋のアップデート
Xbox360の本体がアップデート。 ダッシュボードのデザインが白基調、直線的な形に変わってる。 アトラクト音も硬質な感じ。 最大の特徴は静音化。 明らかにファンの騒音が小さくなってる。PS3よりは全然大きいけど‥。
Xbox360の本体がアップデート。 ダッシュボードのデザインが白基調、直線的な形に変わってる。 アトラクト音も硬質な感じ。 最大の特徴は静音化。 明らかにファンの騒音が小さくなってる。PS3よりは全然大きいけど‥。
Xbox360にUSBメモリを挿すことで外部記憶デバイスとして使える。 2010年4月6日の本体アップデートで、利用可能となったらしい。 全然気づかんかった。 1つのデバイスに16GBまで。ただし最低1GB必要。 USB
GivinTatsという人が作ったエイリアンをあしらったPS3本体。 Alien assimilation 友人のエイリアンマニアの為に頼まれて作ったとか。 I haven’t seen any case m
エイリアン風にアレンジしたPS3本体 Read More »
Computer Choppersという電子機器などを何でも純金製にカスタマイズする企業が、純金製PS3を限定5台で発売するとか。 誰が買うの?って感じですが、単純に投資と見て、同じ重量の金を買うなら付加価値のつくほうが
Xbox360が値下げするみたいですね。PS3に対抗なんでしょうか。 Xbox 360 Elite $399.99 → $299.99 Xbox 360 Pro $299.99 → $249.99 *在庫のある限り Xb
新型のPS3は薄型で、価格は2万9980円。9月1日から世界各国で販売するそうです。日本では9月3日発売だとか。 新型「プレイステーション 3」(CECH-2000A) 2009年9月 全世界同時発売 現行機の3分の2と
Xbox360の修理が完了し、受け取った。納品書を見ると、マザーボード交換とリモコン関連の基盤を取り替えたらしい。1か月分のプリペイドカードが同梱されていた。 それと、なぜかUSB端子の蓋が外された状態で、しかもその蓋や
前日にHDDの故障と思っていた本体がRRoDを発症。ライトが3つ点灯。よってサポートへ連絡。 XBOXLIVEの公式ページで本体の情報を登録していなかったので、まずは登録から。 デバイスの登録、保証、および修理サービス
Xbox360のHDDが壊れたようで、ゲームプレイ時も、ダッシュボードで未操作でも、数分でフリーズするようになった。 買ったのはアマゾンで、メーカー保証が効くか調べたら効くらしい。 保証書付きの商品につきましては、配送上